名作フリーゲームや面白い無料ゲームをおすすめランキングで紹介するサイト
コメント数は1回です
棗 さんをフォローしています
雑にゲームで遊びたい人。感想も思った事を垂れ流す感じ。ノベルゲーは良いぞ。
『極楽トンボ ~The Conditions of Happiness~』へのコメント(2025年10月15日 02:19)
週刊少年漫画の現代伝奇一話目、または読み切りを読んだような読了感でした。 自分が良く知る現代の雰囲気に紛れ込む違和感ある単語が独特の世界観を想像させてくれるが、内容はシンプルな連続殺人鬼とミステリアスな少女のお話。 二人の問答とその結末。悲惨な結末は魔女屋敷の中で。それがどちらに訪れるのかはさくっと読めるので是非触れてみてほしい。 そしてその結末の後、このゲームの世界観がちょこちょこ見え隠れする感じが設定好きとしてはくすぐられました。続編、というかこの世界観での別のノベルゲーが出たら触れてみたいなと思いました。
作者様のメッセージ通り、生成AIを使えば背景やキャラの立ち絵は時間をかければ誰だって作れる時代になりました。誰もが自分に閉じ込めていた脳内世界をぶちまけられるのです。 こうやって「AIイラストでも面白いじゃん!」的な作品が増えてくれると自分も嬉しいので、言い出しっぺの法則というものに従いガンガン続編作ってください。 というかこの世界、魔女以外にもやばい存在ガンガンいる系でしょ!設定を吐き出してくれ!(設定厨のよくある発作
週刊少年漫画の現代伝奇一話目、または読み切りを読んだような読了感でした。
自分が良く知る現代の雰囲気に紛れ込む違和感ある単語が独特の世界観を想像させてくれるが、内容はシンプルな連続殺人鬼とミステリアスな少女のお話。
二人の問答とその結末。悲惨な結末は魔女屋敷の中で。それがどちらに訪れるのかはさくっと読めるので是非触れてみてほしい。
そしてその結末の後、このゲームの世界観がちょこちょこ見え隠れする感じが設定好きとしてはくすぐられました。続編、というかこの世界観での別のノベルゲーが出たら触れてみたいなと思いました。
作者様のメッセージ通り、生成AIを使えば背景やキャラの立ち絵は時間をかければ誰だって作れる時代になりました。誰もが自分に閉じ込めていた脳内世界をぶちまけられるのです。
こうやって「AIイラストでも面白いじゃん!」的な作品が増えてくれると自分も嬉しいので、言い出しっぺの法則というものに従いガンガン続編作ってください。
というかこの世界、魔女以外にもやばい存在ガンガンいる系でしょ!設定を吐き出してくれ!(設定厨のよくある発作