ジャンピングラクーンのイメージ

ジャンピングラクーン

アライグマが川に落ちないように、丸太を渡って進んで行こう

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:4点)
view loading

ゲームポイント

[ジャンピングラクーン]の詳細

頒布形態
ブラウザゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
プチゲーム
SNS
X(Twitter)
Version
1.0
最終更新日
2021年5月27日
お気に入り
0

ジャンピングラクーンのコメント一覧 1

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3

    ハイスコアは5010点(距離69林檎52)

    シナリオは無いですが、終わる時はすぐ終わりますし、プレイ時間も短いので、息抜き感覚で気軽に遊べるのが凄く良いです。
    なので、飽きずに長く遊べる工夫があるという事で高めの評価を。

    グラフィックは、とても可愛らしい上に、誰でも楽しめるような感じのグラフィックなのが凄く良いです。
    画面にも、余計なものが無いので、それも凄く良いです。

    サウンドはありませんが、例えるなら、人が集中し過ぎた時って、周りがどんなにうるさくても全く気にならない事ってありますよね、まさに、この作品のアライグマはそんな状態になってる・・・のかな、って、プレイしながら思いました。
    だから余計な効果音や曲は不要。なので高評価。

    システムは、ある程度の先が見えてしまうのですが、意外と難しかったりする・・・でもそこが面白い。
    操作もマウスやキーボードで簡単に出来ます…自分はキーボード操作の方が合ってると感じました。

    独創性は、エンドレスで続いたり、アイテムを取ったりするのを除けば、ただ川を渡るだけで考えると、ファミコンのゲームで、ビートたけしのゲームで川を渡るみたいなのがあって、それと似てると自分は思いました。
    エンドレスで続いたりアイテムを取りながら進むという部分も、良くある内容だと思っています。
    ただ、その中でも、素材はオリジナルでしょうから、そこは凄く高く評価したいです。

    総評は4点。
    じっくり考えつつも沈まないように気をつけつつ林檎を沢山取るか、それとも、とにかく早く進むか・・・とか、短い時間の中でもいろいろ楽しめるところも凄く魅力的な良い作品だと思いました。

    有難う御座いました。

ジャンピングラクーンにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ジャンピングラクーン
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索