ストーリー
平和な国に現れた魔王を、記憶の無い二人の少年が
倒すために旅立つお話です。
なぜ平和が脅かされたのか、そしてなぜ 彼らに
記憶がないのか、その謎は 旅の果てに明かされます。
ゲーム特徴
魔王を倒すため、配下の4つの敵を倒す事になりますが、
攻略順は自由です。
ただし、そのまま挑んでも勝つことは難しいので、
各地を探索し、素材を集めて合成で強力な装備を作って、
戦いに備えましょう。
スキルツリーでの成長要素も実装されているので、
スキルで長所を補い、装備で短所を補ったり、
完全に一芸に特化させたキャラを育てる事もできます。

「身代わり」と「応報」の意味とは……

スキルツリーで自由に強化可能

フロントビューの戦闘

記憶のない少年
ゲームポイント
・約10時間ほどのプレイ時間
・攻略順自由の魔王四天王討伐
・スキルツリーでの成長要素
・素材集めからのアイテム合成
・スキル取得でエンカウント無効化可能(最序盤から取得可能)
最も注目してほしい点、力を入れた点
突然現れた魔王を巡る物語と、スキルツリーや合成装備による自由度をお楽しみください。
16時間45分、レベル44でクリア。
序盤が金欠+どこへ行って何をしたら良いのか、どこに四人目の仲間がいるか分からずちょっと厳しいなと感じました。ウィンドブレイカーと風避け腕輪を作ってから風→水→死霊→火、の順で倒しましたが四天王戦は苦戦しませんでした。一番強い杖とナイフが原材料が見つからず作れなかったので残念でした。
一番強い杖の名前は面白いなと思いました。
カーオル街道の小屋(謎解きあり)の先の、銀の宝箱二つのうち一つに「ダサい斧」のレシピが入っていたとメッセージが出ましたが後からアイテムを見ても合成のレシピを見ても該当するレシピが入っていませんでした。バグでしょうか?
四人目はどこにいるんでしょうか。ノーヒント過ぎて辛いです。
取れない宝箱が多いのも地味にイラっときます。
セルフ返信城下町。斧戦士。
五人目は森の中の村でヒーラー。
慈善団体ジェノサイドのアジトにボス戦後入ったら誰もいなかったんですけど、牢に捕まって拷問を受けていた人がいた牢を調べようと思って檻に触れたら誰もいない牢の中での拷問官と捕まってる人のセリフがリプレイされてなかなかホラーでした。
セーブができなかった
レベル44、11時間ほどでクリア。終始ストレスなく快適にプレイできました。
魔法攻撃は強力ですが単発で、それよりも連携が必要ながら更に強力な特技からの必殺技でボスをぶちのめすwのが爽快でした。
スキルツリーでのキャラ育成、素材集めて武器・防具強化も楽しかったです。
あと、本筋ではないのですがアイテムの名前(特に魚類)がいちいち面白かったです。
たくさんの人に見つけられプレイされることを願います。
このゲームではセーブできないのですか?可能ならばセーブの方法を教えてください。
コメントありがとうございます。
すみません、ちょっと分かりづらいのですが、メニュー画面を開いたら下にスクロールするとセーブができます。