弟子と二人静かに暮らす救済の魔女メモワール。
そこへ訪ねてきたアイという人間の女性。
この3人を中心に物語は動き出す…。
圧倒的ボリュームで送る長編RPG。
※当作品はフリーゲーム「魔法少女まトち」の続編です。
プレイしていなくても理解できるよう配慮しておりますが、可能であればプレイを推奨します。
※当作品は一部背景、オブジェクトにAI生成したイラストに加筆、修正を行い使用しています。
YouTubeで救済の魔女メモワールと精神迷宮(フリー版)を見る
ゲームポイント
■難易度高め(全滅ノーリスク)
■鬱要素かなり強め、同性愛表現あり
■想定プレイ時間…ノーマルエンド25時間~ トゥルーエンド35時間~
■メインシナリオはほぼフルボイス
■66曲に及ぶBGM、キャラクターやエネミーのイラストはすべて自作
更新履歴
◇ver1.22
まトちのボイス再生エラーを修正
◇ver1.21b
戦闘中全滅時、パーティの控えが戦闘に参加
→不具合により機能を停止しました
◇ver1.21a
メモワールの刻魂ノ星歌を大幅に強化
ヒカリのマネークライムのダメージ上限を77777に設定
実績の取得不備を修正
サツキの追撃に誤ったものが設定されていたのを修正
誤字修正
◇ver1.20
戦闘中全滅時、パーティの控えが戦闘に参加するように仕様変更
紐のレベルキャップが200のままだったのを修正
君の願い、聞き届けてのマップ修正
装備セット追加
装備表記ミス修正
◇ver1.19
誤字修正
レベルキャップを300に変更(ver2.0へ向けて)
軽微なバグ修正
◇ver1.18
一部の絵の修正
誤字修正
◇ver1.17
誤字修正
アイキャッチがメンタルラビリンス表記だったため修正
郷愁と共にのイベント配置を変更
◇ver 1.16
スラ子のあるてぃめっとすらいむのHP再生が反映されていない不具合を修正
◇ver1.15
ノーフィアーの効果が永続になっていたため、5ターンに修正+耐性上昇を25%に上方修正
誤字、マップの配置等軽微なバグ修正
◇ver 1.14
虚勢でこの身を打ち付けての入手素材の表記ミスを修正
孤独と畏怖の風に吹かれてにて嵐石が手に入るように変更
※風石は誤字です。ただしくは嵐石です。
◇ver 1.13
軽微なバグ修正
喪失に侵されし愛と共ににて炎石が入手できない不具合を修正
メッセージのスキップをボタンを押下中のみスキップされるように仕様変更
◇ver 1.11
ニューゲーム時、所持品に焔錬I、凍錬I、雷錬I、然錬I、嵐錬I、癒錬Iを追加
ロクト追加…紐、ヌリ、サモタ、キリカ、冥、クリル、マオ・クランマ、Az、じぇりーちゃん、エレミア、ヴィジュ、花子
LOADGAMEの際は、拠点に入ると自動的に「ver1.11ロクト追加パッチ」を入手しますので使用して下さい。
◇ver 1.10
属性の仕様を大幅に変更(得意属性の排除、治癒属性の排除、複数属性の排除、計算式の変更)
誰でもヒーラーになれる仕様のため、治癒イマジンの効果を下方修正
命中・回避率の計算式の変更
キャラクターバランシング
エネミーのステータスを下方修正
有料版特典パックのパスワード変更
「救済を誓って」10階にボス追加(実装漏れ)
一部ロクトの仕様変更
◇ver 1.07
一部ロクト修正
軽微な不具合修正
◇ver 1.06
不眠症の眠り姫のエネミーが図鑑に登録されない不具合を修正
一部のエネミーが出現しない不具合を修正
実績取得のフラグが正しくなかったのを修正
ブレンエクスプロードのアニメーション速度を変更
マネークライムの計算式を修正
まねーおじ、インゴッドの獲得金額率を修正
◇ver1.00
公開
[救済の魔女メモワールと精神迷宮(フリー版)]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- R-15指定(15歳未満禁止)
- 対応OS
10 11
- DL回数
- 制作者
- ミゼレーレノービス
- 制作サイト
- ミゼレーレノービス
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 1888.6MB
- Version
- 1.22
- 最終更新日
- 2025年8月 6日
- お気に入り
- 票9票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
壮絶な過去で泣けて
終盤〜エンディングでまた泣けます
記憶を消してまたやりたい。
1.21
自分のPCスペックがさほど高くないせいだと思われるが
起動が遅い・ラグ発生・ごく稀に戦闘で画面が暗転したままになる
問題なくプレイしてる方が多いようだが低スペックのPCを使ってる方は難儀するかもしれない
クリアまでプレイは出来た
良かった所
難度は高いがやり応えがある
オートセーブ、位置記憶アイテム、全滅しても戻されるだけ、難易度選択など親切な部分もある
音楽やキャラクター・敵イラスト・アイコン一つ一つが自作で相当な労力で作られたと思われる
ダークだが切ないストーリーでキャラクターの会話などは見ていて楽しい
イベントシーンでは一枚絵があり、音楽も静かなものからメロデス調の重い楽曲もあり秀逸
前作と違いキャラの使えるスキルが最初から明かされているのでメンバー選びがしやすい
気になる所
サブカルチャーぽいネタが多いので好みが分かれそう
一部の敵デザインはグロとか怖いではなく悪趣味に感じる
オブジェクトで隠れてしまうのでマップが見にくい
とても素敵なゲームありがとうございます。
キャラクターの背景や、その背景も拘った設定がよかった思いますね。
次回作も期待しますが 全く違った作品でも期待しています。
Ver1.2 プレイ時間:約51時間 トゥルーエンド到達済み 実績:ランダムと全滅以外コンプ
シナリオ・ストーリーに関して
作者さまの書いてある通り、鬱展開がかなり心に来ます。それを中和する百合要素も霞むくらいには
ですが、フルボイスで描かれるストーリーやBGMがかなり没入感を深め、入り込めるので世界観にマッチできればハマること間違いないと思います。
グラフィックに関して
癖になるイラストでだと思います。個人的にはキャラの目が凄く好きです。時々挿入されるCGがいいです
もっと百合絵が…みたいです(願望)デシコ可愛い
サウンド
上がるところは上がりますし、とてもあったBGMだと思います。ダンジョンに合わせたものが流れて
新しいダンジョンに行く楽しみの一つになります
一点だけ、プレイしていて気になったのがキャラボイスです。
収録環境が違うのか、ひとりだけ声がシャラシャラしていました。ちょっとだけ没入感がそがれましたが、微々たるところではあります
システム
RPGを触ったことがあれば、まず困らない普遍的なものです。状態異常などいろいろあるのですが、ヘルプが
充実しているので問題ないです
オリジナリティ
独奏的かどうかといわれると、既存の組み合わせになるかなとは思います。後述するゲーム自体の
手触りが良いのでここはあまり問題ではないと思います
総評およびゲームに関して思うこと
RPGとしての感想です。総じてバランスのいいRPGです。序盤中盤はなかなか歯ごたえある戦闘が続くので
サクサク進もうとするとやられるかもしれません。ダンジョンごと解放される素材や武器防具を用意して
いけば、しっかり倒せる感じです
パーティーは物語としての設定とうまく合わせ色々な編成ができますが回復役は必須かと思います
ショップで買える回復アイテムが高額なので…
素材集めとしての場所「次元の亀裂」ですが、最初は楽しかったですが後半は少し面倒と感じました
手に入るものはかなり強くここでしっかりアイテムを集めたらかなり楽になることでしょう
細かなUIやインターフェイスに多少不便なところはあるものの、個人的に大満足です
次回作?なのかアプデなのか不明ですがVer2.0も控えてます。こちらは有料となるようですが
とても楽しみです
紐だけLVキャップが200のままです。
願いへの奔走 5f 一番左上の部屋 床がちょっとおかしくなっています!
ありがとうごじゃいます!
コスト800の固有スキルの解放条件は何でしょう?末尾がLv5まである方は取っています
最終章突入後取れるようになります!
なるほど!ありがとうございました!
もしかすると下の方にある「達人」も一緒でしょうか?
達人も同様です!
左端の緑宝箱チェックは反則ですぅ!(デシコ風)
修正してくださったとのことで最新版をダウンロードしてプレイしてみましたが、やはり5人以上の編成を組むと進行不可になりますね……
TAB試してみましたけど直らず……
ひとまず4人編成のデータで進めてみようかな!
初期バージョンの時のコメントコピペして意図が理解できませんが
嫌がらせならやめてくだぴい
楽しくプレイさせていただいています。
スラ子のアビリティ「あるてぃめっとすらいむ」について取得してもHP再生の効果が反映されていないように見えます。
ご報告ありがとうございます!
TP再生になってました…修正しておきます!
「星に願いを」でメ◯ルス◯イムのポジであるナタデココの出現率が非常に高く感じますが、仕様ですか?
同じダンジョンの他の雑魚の討伐数で例えると、22体・21体・11体・24体・8体・10体・17体に対して、ナタデココが17体(+逃がした分)になっています。
ALTキー=オート戦闘になってるみたいで戦闘中にALT+TABをするとオート戦闘になっちゃいますが、ボタンの割り当てを変える方法はないでしょうか?
ついでの小報告
スキル 魔法少女☆テルミン 説明欄でゴアではなく、「会心」回避率になっている
スキル フェザーグロウ (全体AGI強化) アイコンがHP↑になっている
装備 お花の精霊 説明欄にHP+175の効果が入ってない
装備 キューブマーガリン 説明欄の□が一個多い
装備 アイアンソード □が赤くなってる
混沌の心の海 5F ミニマップ上の階段のアイコンが階段の実際の位置とズレてるように見える?
TABキーのステート確認は複数のパラメアップ系が並んでると全ての情報が一番最初のパラメアップ系になる?(耐性↑、DEF↑2重、MAT↑1重、AGI↑1重の時に、各パラメ系のステートにホバーしても全部DEF↑2重になっていました。DEF↑2重より前に並んでいたステートは異常無し)
さらについでの所望みたいなものですが、パーティ外のキャラクターにも経験値が入るようにご検討していただけないでしょうか?現状ではすぐ使わないキャラは召喚しない方が得なので…
Ctrlをショートカットキーに設定していましたがAltでも動作するようだったので、次回更新でショートカットをなくす予定です。
誤字等ご報告ありがとうございます。
ステートに関しましては確認します。不具合であった場合、提供いただいていたプラグインが公開終了しているため、修正できない可能性が高いです。その場合代替案となるため対応にかなり時間がかかります。申し訳ございません。
パーティー外の仲間への経験値は実装予定はありません。ご了承下さい。
js\plugins\ExpForOutsideParty.jsというファイルにて、89行目の「actor.isInPartyAtLeastOnce()」を「$gameSwitches.value(20+actor._actorId)」に入れ替えて改造すればパーティー外のメンバーにも7割くらいの経験値が入るようになります。
この経験値の割合を変えたい場合は119行目の「customRate」を「100」などに入れ替えればそのパーセンテージに変わります。
軽めにテスト(パーティー内のメンバーに経験値が重複で入るか、まだ人形を作ってないメンバーに経験値が漏れるか)した感じでは不具合は無さそうです
ありがとうございます
ノーフィアーみたいな属性耐性スキルはどれくらいの効果があるでしょうか?かかった状態でもバイポーラーの闇属性攻撃を食らったらWEAKNESSとなって即死してしまいました…
15%です。
ステートは戦闘中Tabキーで詳細が表示されます。
なるほど、装備などの耐性とも重ねないとかなりマイルドな効果なのですね。自己確認の方法まで教えてくれてありがとうございました!
ちょっと気になりますが、WEAKNESS(81~85%以上?)やRESISTの表記が出る場合でも、特にダメージへの追加変動はなく、ただその属性に対しての感受性通りのダメージを食らうという認識ではよろしいでしょうか?
ツクールの仕様はいじってないので、弱点ならばそのぶんダメージは増えます。
属性有効度が100%から1でも上か下ならWEAKNESS、RESISになるので表示ほどダメージが変わらない場合があります。
空間属性が有効度に対してどのように作用しているのが正直不明なため、空間属性があるとその有効度に差異が起きる可能性があります。
こちらの有効度が100%のまま、または100%をちょっと切っていてもイマジン攻撃を受ける時にWEAKNESS扱いをされていたのは、別にWEAKNESSの判定しきい値が低いというわけではなくて、空間魔法の影響だったのですね!属性の仕様をちょっとわかってきた気がします、ありがとうございました
すごーーーくどうでもいいですが、混沌の心の海3Fにて、4Fに登る階段のすぐ前の部屋の、左上の隅の、すぐ隣の道で、丁字路のマスが十字路のタイルになっています・・・!
ご報告ありがとうございます!
攻撃速度+5などの効果は通常攻撃以外の行動にも乗りますか?
乗る…はずです。
ただスキル毎の速度が違うので重めのスキルだと効果は感じられないかもしれません。
わかりました!ありがとうございます
炎石は一時間くらいぐるぐるしても出ませんでしたが、各ダンジョンの入手素材は特定のフロアからしか出ない、みたいな条件はありますでしょうか?
確認したところ確率が正しく設定されてませんでした。申し訳ございません。
修正いたしますのでしばらくお待ちください!
最新バージョンにして10分で3つも拾えました!ありがとうございました!
すみません…今度は虚勢でその身を打ち付けての面からは20分間回って「風石」が出ず「雷石」は出ますが、表記は合っているでしょうか?
すみません、正しくは雷石でした。
修正しておきます。
それでは風石が単体で出るダンジョンが無く、雷石が出るダンジョンが重複するのですが、大丈夫でしょうか?
風石じゃなく嵐石ならどこかで出るんじゃない?素材、ダンジョン出現リストどっちかの表記ミスの可能性ある。錬金で風石なんて1つも使うレシピなかったし
孤独と畏怖の風に吹かれて にて風石を入手できるように修正してますのでご確認下さい。
色々間違えてました…ただしくは嵐石です…
「孤独と畏怖の風に吹かれて」で負けそうなバトルから逃走しようとしたら
”TypeError
Cannot read property 'meta' of null”
というエラーになりました。関係があるかはわかりませんが3死1生という状態でした
ご報告ありがとうございます。
戦闘前のイベントをスキップすると戦闘後のイベントも飛ばされてしまいます!><
あ、あと第3迷宮の5Fは階段がマップに表示されていません
ついでにメニューではアイテムの項目からタイトルの項目には行けますが、その逆はできないみたいです
次の更新でスキップをボタン押下中のみに変更いたします。
メニューに関しては原因不明の挙動です。仕様ということでご容赦下さい。。。
ご報告ありがとうございます。
3ダンジョン目のせめて君と~で迷子になっています。サブの虚勢でその身~は踏破してて、おそらく先へ続く道はダイヤルロックの向こうにあると予想していながらも組み合わせのヒントは拾ってないですが、あればどこから拾えるでしょうか?
既にヒント出てるよ
ここ数日結構断続的なプレイをしていて存在を忘れたのかもしれないので、そのヒントはどこから再確認できるでしょうか?一応キーアイテムには無かったみたいです
下まで確認してきました。すでに出てるというのはゲームの方ではなく「ここ」に既出していることだったのですね
質問です。あと敵一人でコンプだけど、鋼鉄天使と狂牛剣姫の間の???????ってどこの何階にいるんでしょうか?
混沌の心の海の46階~に出てきます。
見つかりました。ありがとうございます
凡そ100回やっても出なかったので下振れ引いてたんですね
1.10なってラスボス挑んだけど、得意属性等解除によって地味に与ダメージがっつり減ったね
星空照美の流星剣が1.07の2分の1未満まで落ち込むと思わなかった。アチーブの5万ダメージ、能力と装備整えないと本当にきついかも。逆に回復が作者の想定と違って誰でも同程度回復するようになったから個性減ってる。メモワールの回復が3倍増しは笑う
前のほうがまだ個性あったなって感想。装備の耐性アップに付随して属性威力アップ付けてもいいんじゃないかなこれ。無理に変えると変なインフレなるから参考程度にしかならんけど
ありがとうございます。
属性威力や複数属性によって、属性周りのバグが起きてたので解消するのはこれしかありませんでした。
上手く個性つけられるように何かしら考えます。
v1.10のダウンロード、ゲームのタイトルバーも図鑑のエネミーステータスもv1.07のままみたいですが、一発で中身がv1.10になってるかを確認する場所はありますでしょうか?
申し訳ございません。タイトルの変更を失念しておりました。
エネミーのバランシングは主に後半のエネミーを中心に行っているので、前半のエネミーはほとんど変更はありません。
各武器やスキルに複数の属性がなければ1.10です。
返事ありがとうございました。スキルの属性に関しては確認できました!クリルからは射属性、花子からは魔属性などなどのカバレッジが無くなってしまったのですね…
ちなみに説明欄で魔属性の文字が灰色だったり赤色だったりすることには意味があるでしょうか?
要望があれば、もっと複数の属性が使えるようにロクトを増やすつもりです。
色はただのミスです…すみません…。
要望を出すほど扱える属性のバランス面での長所短所がよくわかりませんが、ただ自分のパーティ構成ではクリルが射属性担当で花子が魔属性担当だったので気になっただけです!DESPAIRでちょうどいい手ごわさだと思ったのでまだまだプレイしつづけてさらなるキャラの開放をしてパーティの穴を埋めていってみようと思います。
恐れながらもう一つの質問ですが、エネミーが使ってくる斬突打射属性を見分ける方法はアニメ以外ではあるでしょうか?
了解しました!
基本的にはアニメーション以外ではないですね……
戦闘ログで攻撃の物理属性の区別仕方はないでしょうか
4ダンジョン目のプチオーガなどが3ダンジョン目にも沸くのは正常動作でしょうか?
あと何かの耐性が悪さしてるのか、スラ子に装備させた流転からのヒールテレマーレが異様に回復量が減る。例えばスラ子900に対してメモワールが300しか回復しない等
続き。一度戦闘不能になったら回復量が元に戻ったので一時的なステートとして残っていた可能性
アビリティの耐性アップが悪さしたのかも?
メモワールのロクトでマジックバリアが戦闘中灰色表示で使えないのと、スラ子の回復率アップがダウンになってて結構戦略に影響出てる
加入キャラクターは、内部で経験値を溜めてきた状態ではなくて、加入時のパーティの平均レベル(切り捨て)のレベルで入る、という認識であっているでしょうか?
本編もダンジョンもシステムもいいけど、ただ胸糞展開のサブストーリーは何なん(´;ω;`)
今更気付いたのですが「サブストーリー」って項目があるのですね。こっちではなくて、ダンジョン内の記憶イベントのことでした(´・ω・`)
並び替えを復元する予定はありますか
現状では復旧が不可能であり予定にはありません。申し訳ありません。
最近、ツクスレや VIPRPG祭に触れまし
。数年前の個人製作ゲームすら、入手困難に‥。で、数年ぶりにサイト望くと、この作品が!
あわせてフリーゲーム夢現さまのサイト運営にも感謝したいで。
口が悪くて恐縮ですが、きれいなだけの作品の 伝えたい花言葉はただ1つ。「自分だけは誰にも虐められたくない」。
数百人でつくる企業ゲームで、反社会勢力が暴力によって我を通す 殺戮の連鎖ばかり出力されます。
本作ではの視点から 「力だけじゃどうにもならない」ことに対して、RTP デフォルメで表現を積み重ね
【所有】ってなんだろ? と考えられるです。そう言うと 喜捨が持て囃され、その相続資産の奪い合いが延々と続くわけですが、そ~した今の世界について、作者さまの世界観から考えさせてくれます。世の中、さまざまな御方がいらっしゃるのですネ。遊ばせて下さり、重ねて有難うございます。
V1.01~1.03難易度NORMAL ノーマルエンド31時間レベル121 トゥールエンド55時間レベル200
ストーリー
病気の世界観でSAN値が削られる待ったなし
グラ&音楽
雰囲気にも合ってるイラスト&BGM
特にフリゲ界隈ではオリジナルBGMがレアね
バランス
敵ランク4まではその時点の装備をある程度揃ったらなんとかなる
ランク5以降はかなりヤバいから結局次元の亀裂に頼ってドーピング無双ゲーにした
マップ
3Dダンジョンを2D化にしたもの。移動面は3Dダンジョンよりやり易いはずだったけど
視認性の悪いマップが大半なので終始ミニマップばかり見ている
システム
最大の特徴は中確率の追撃
ロクト対応の追撃 + 武器自体の追撃 → 運がよければ3回攻撃
各キャラの持ちスキルは最初から完成形だから主にキャラ特性に合わせて装備ビルドを楽しむ
気になった点
・「ブレンエクスプロード」の火がゆっくり消えていくエフェクト要らないね
それのせいでエフェクトの時間が無駄に長い
個人の固定メンバー
あほうしょうじょ、メモワール、スラ子、エレミア
※mochimochiKING戦のみメモワールのロクトが完封されてMoLaと入れ替えた
============================
豆知識
・各キャラの最終特性や達人の「※」はレベル100で解禁
・特定の装備セットでパッシブ追加
Ex.熱血リストバンド(or必勝ハチマキ)×2=もっと熱くなれよ!!
うさ耳 + ふわふわシューズ=ふわもっふ
デモニックホーン・スイートロリータ・ゴシックインダストリアル=ゴシックデビル(3つ装備)
・メタルスライム的なmochi敵は天系の4HIT魔法で対処
・サブストーリー「錬金失敗」は混沌の心の海2X階あたりに
ランダムイベントマスに低確率?で取得(伝説のバイトメア)
・MAT依存のロクトは魔法と同じく物理回避無視
設定ミスV1.03
・魔印「まねーおじ」獲得金額+30% → 効果なし
・魔印「インゴッド」獲得金額+10% → 金額が10%になってしまう
・エネミー図鑑にダンジョン「不眠症の眠り姫」がない
仕様?
・次元の亀裂の入手可能アイテム「各ドーピング」はATKアップだけが出ない
謎仕様
・ヒカリの「マネークライム(所持金依存)」ダメージ1しか出ない
検証:①1214953G ②512353G ③112353G ④7353G
・命中率は死にステ?
命中率280&400で検証の結果は通常攻撃もロクトもAVOIDことがある
不明
・全種類のヘクセドールを使用したのに実績38未解除
・mochimochiKINGのドロップ「もち」用途不明
・未遭遇敵 常夏のエンジェルの下 メルトの下 美尻魔人シリエルの下
・実績34の条件???は実績コンプかな?