剣と魔法の世界のファンタジーアドベンチャーノベルゲーム
AIが小説を書くようになったと聞いてからこれ使えばノベルゲーム量産できんじゃね?とか軽く思って、試しに作ってみたものです。
タイトル画面
選択肢
ゲームポイント
・プレイ時間の目安
初見で40分程度
・エンディングの種類
ノーマルエンド・グッドエンドひとつずつ、バッドエンドがたくさん。
バッドエンドになっても章のはじめからやり直せるようにしてあるので初見で適当にやっててもまあノーマルエンドまでは行けますし、グッドエンドの条件もそう厳しくないので1周目で偶然行く可能性もあります。
・分岐について
バッドエンドへつながるパターンと後で本筋に合流するパターンがあります。
・以後攻略のネタバレ
合流パターンの分岐を『一番最初にAIが作り出したシナリオ』にそった選択をするとポイントが入り、全体のうち半分程度ポイントを獲得できていればグッドエンドとなります。これは『後から分岐を作るために生成した文章』か否かというだけの判断なので狙っての予測は不可能かなと思います。運に頼るか総当りするしかありません。
最も注目してほしい点、力を入れた点
シナリオはすべてAIが作り出したもので、私は文章を生成させてゲーム制作ソフトに貼り付けていっただけです。
作ってるうちに伏線とかゲーム的に『ここでこれをやっとかないとここで詰まる』みたいな仕様にできそうな部分が見えてきたので、選択肢による分岐だけではなく過去の選択が影響しての分岐なんかも仕込むことができました。
できあがってみると、私はあまりフリーゲームをやり込んでる方じゃないので一般的な基準はわかりませんが、まあまあちゃんとゲームしてるんじゃないかな、ってかんじに仕上がりました。
自動生成っていうだけで最初は軽んじて見る方もいるかもしれませんが(実際『自動生成である』という理由でゲーム制作ソフトのメーカーがやってるノベルゲー投稿サイトからは却下されました、これは私を傷つけないための方便であり実は内容のレベルが基準に達してなかっただけかもしれませんが)少なくとも私が全部自分で作るよりはぜんぜんいいものに仕上がった気がしています。まあそもそも私ゲーム作るの初めてなんですけど。
いまのAI、ここまでできるんだぞってのをちゃんとプレイをして見てほしいです。
更新履歴
20220109 試練に失敗した後の魔女のセリフの整合性を修正
20220108 ひとまず完成
[魔鎚の使い手]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 10
- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- ミニッパ
- 本体サイズ
- 81.8MB
- Version
- 20220109
- 最終更新日
- 2022年1月 8日
- お気に入り
- 票0票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
返信不要のようですが新規コメントで返信しちゃいます。コメントくださった匿名さんが見に来てくださるかどうかはわかりませんが…
該当のサイトはいまのところ、画像と音楽はAI使ってもいいけど文章はAI生成はNGとのことでした。正直納得はいきませんが、サイトを運営している側にそういう決まりですと言われたなら受け入れるしかありません。こちらは利用させていただく立場ですし。
ここみたいに登録させてもらえる場所はありますし。でも結局、登録させてもらえたところでたいして遊んでももらえない、遊んだ感想ももらえないようなしろものですからね、どちらにせよクオリティ不足は否めないのでしょう。
少なくともそれはないと思うしむしろ自動生成だと言うだけでプレイせずにはねのけたのならその方が問題だと思います。<自動生成云々は駄文乙を八つ橋に包んだ方便では?(意訳)
コメントありがとうございます。
掲載が却下されましたっていうお知らせメッセージには『自動生成であるため』って理由が書いてあったので、それを信じるならそうなんだなって思います。ノベルゲーって特にゲームシステムよりなによりシナリオ自体がゲームそのものの価値を決定づけるみたいなところあるし、ノベルゲー専門サイトだったら特に気にするのかもしれませんね。
実際、新しい試み思いついちゃった!けど実は既にやってる人いるのでは?って検索してもそれらしき作品が見当たらず、AI活用先駆者ウェーイって思ってたけど、自動生成であることを理由に跳ねられるのであれば検索しても同様の先人が見つからなくて当たり前だったんじゃん……ってちょっと恥ずかしくなりました。
『駄文乙を八つ橋に包んでくれたのかも』については完全に私のネガティブな憶測なので、該当のサイトの対応を貶める意図はございません。
分岐部分を後から追加したのに手打ちじゃないんですか?
全画像AI生成ビジュアルノベルは某ノベ/コレに掲載可能なのに(ビジュアルノベルは文章だけでなく画像も重要なはずでは?)文章が手打ちじゃないと言うだけではじくのはやっぱり運営の偏見が名作良作傑作を阻害している悪しき風潮だと思います。
仮にタイトルだけ変えてAI生成文章であると隠して投稿してみてその結果掲載許可が出たら「前と内容変えてないのに許可が出た=前回は内容を読みもせずにAI生成の一文だけで拒絶した≒文章にAI生成を利用していますと言う類の文章を含む投稿要項をはじくAIにチェックさせて人間の目を通してない疑惑がある」と言う証拠になりますよね、実際にやったら詐欺だのなんだの叩かれるので出来ませんが本当にその辺りはっきりしてくれなければ納得出来ません。