病みっ子トラブルメーカーのイメージ

病みっ子トラブルメーカー

プレイヤーが、「どこかから聞こえる声」目線の選択型鬱ゲー

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
76.9
comment 10 (平均:4.3点)
view loading

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[病みっ子トラブルメーカー]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
R-15指定(15歳未満禁止)
対応OS
Windows 10 11
制作者
お湯めの
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
374MB
Version
2.6
最終更新日
2025年2月 2日
お気に入り
7

病みっ子トラブルメーカーのコメント一覧 (コメント数14)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5

    とても救いがなく、全く身に関係ないとも言い切れない恐ろしさを持つゲーム
    常軌を逸したイかれた演出などには度肝を定期的に抜かされる
    メンタルが安定している人だけが遊んでください

  • user-pic

    これ実体験なんですね...怖いけどいい作品だと思います

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 5

    グラフィック、音楽、キャラクター、シナリオ、全てにおいて完成度が高すぎるゲーム、作者のお湯めのさんは天才
    操作感的には周回必須なゲームなのにセーブが3個なのと、セーブポイントが少ない(セーブに到達するまでのイベントが長い)所は少し気になったが、配信等でセリフ読みをしていなければ早送り機能もあるので気になりにくいかも

  • user-pic
    • 5

    いやまじで最高 天才だろ作った方

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    確定で好感度が減るランダムイベントはストレスでしたが、それ以外の部分はよく出来ていて楽しむことが出来ました。
    イラストも最初の明るさと対比して最後は暗いことで怖さがあり、ストーリーが進むに連れてそれが噛み合ってとても雰囲気がありました。
    キャラの名前や過去の出来事が関連していてストーリーがしっかりしていると思いました。
    ありがとうございました

  • user-pic

    好き

  • user-pic
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5
    • 1
    • 3

    基本的には選択肢によってシナリオが分岐する標準的なアドベンチャーゲー。
    それゆえ周回が必須なのだが、それをサポートするのが使いにくい早送り機能と3つのセーブだけというのはとても不便でした。
    しかしそれでも他のエンドも見てみたいと思わせるシナリオ、サウンド、グラフィックはとても素晴らしく、病みっ子になる過程や理由も非常に丁寧に描写されていました。
    テーマがテーマだけに無差別に人に勧められるゲームではありませんが、個人的には大満足のゲームです。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    steam版でプレイさせていただきました、レビューが書けなかったためこちらに書かせていただきます。良い意味で騙されました。
    このゲームの本筋は7日目を完了したときにはじまります。
    鬱ゲーやホラゲーの限界までプレイヤー自身を追い込もうとしてくる作品です。
    序盤は作業ゲー感ありますが、興味がある方はぜひ精神状態が良いときにプレイしてみてください。

    誰にでも起こりえる話なのでそう考えると鳥肌が立つ…

    プレイし終えて作者さんの知識量、演出力、グラフィックの可愛さに圧倒されていました。
    作中の選曲も素晴らしい。

    次作も楽しみにしています!

病みっ子トラブルメーカーにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

病みっ子トラブルメーカー
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索