とある内陸の県にある田舎町——弾稷(だんきび)町。
この町に住む青年・百ヶ台 磐(ももがだい ばん)は女の子大好きな高校生。
ナンパ失敗が続く中、次の手段に選んだのは若者中心に流行中のスマホアプリ!?
謎の新技術で実際に異能バトルをすることができる、革新的対戦ゲーム
『サモンファンタズム』——通称『サモファン』。
少々不純な動機でゲームを始めた彼が巻き起こす、友情と奇跡の物語。
ヒロインとの出会い
タイトル画面
仲間といつものたまり場で
観戦者たち
バトルシーン01
バトルシーン02
バトルシーン03
YouTubeで現実浸蝕サモンファンタズム・体験版を見る
ゲームポイント
・ファンタジー執愛バトルADV
・全編フルボイス(主人公除く)
・テーマ曲、OPムービーあり
・公式サイトにMac OS版あり
最も注目してほしい点、力を入れた点
長閑な田舎町と個性的なキャラクターたちが織り成すカオスな世界観をお楽しみください!
更新履歴
2015/09/17「32bit版Windows用の適応パッチを同梱いたしました。」
[現実浸蝕サモンファンタズム・体験版]の詳細
- 頒布形態
- 体験版
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- XP Vista 7 8
- DL回数
- 制作者
- ism studio
- 制作サイト
- 『現実浸蝕サモンファンタズム』特設サイト
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 367.1MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2015年9月17日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
体験版プレイして製品版購入しました
・シナリオ
熱い駆け引きが行われる異能バトルはよく練られており、次の展開が気になって一気にプレイしてしまう程ハマりました。一方、バトル終了後は一段落つくので止めどころはあり、クリアまで一気にとはなりません。
序盤は説明が多く、テンポが悪く感じるかもしれませんが、次第に話の内容が面白くなっていきます。
キャラクターは良くも悪くも個性が強すぎるので、ギャグパートの好き嫌いは分かれると思います。
シナリオはボリュームもあり、評価5をつけたいところですが、分岐後のシナリオの出来に差があると思います。また、ギャグパートの一部が合わなかったので-1
・グラフィック
ヒロインが可愛くて良い
キャラクターは外見も個性的ですが、変身後のデザインはその個性をうまく昇華させていていると思います。
素材は多くないですが、演出は工夫されていて視覚的に飽きない作りになっています。
CG1枚絵の数はさほど多くありませんが、絵のクオリティは高くADVゲームとしてミドルプライス以上の作品レベルだと思います。
・サウンド
EDのスタッフロールで気づきましたが、主要キャラ三役こなしている方もおり声優さんの演技力に驚かされました。
耳の肥えた方なら分かるのかもしれませんが、キャラの演じ方も声も異なっており、普通に聴いている分には同一人物と分かりません。
BGMは凄く良いわけでも悪いわけでもありませんが、作品に合っていると感じます。
しかし、全6曲(+主題歌)と少ないので、場面によっては聞き飽きてしまうことがあるかもしれません。
・システム
システムは普通。しかし重いので途中でよく止まった。動作確認必須。
画面サイズが変更できるのはありがたいですが、サイズよりも画質を落として動きを軽くできればもっと良かった。
・オリジナリティ
非常に個性的なキャラクター、対戦ゲームの設定はオリジナリティがあると思います
日常パートは普通のギャルゲーっぽい印象を受けました。
・総評
好き嫌いは分かれるとは思いましたが
熱中しましたし、続編を希望する程度には十分にハマったゲームです
シナリオはとても良かったものの、分岐が1つしかないのが残念。
バトルシーンでどんな戦術をとるかプレイヤーが選ぶことができればより面白い内容になったと思います。
>MG 様
この度は、製品版のお買い上げ、ならびに丁寧なレビューを
お書きくださり、誠にありがとうございます。ism studioの
Gildaと申します。細部まで着目していただけていて、
制作スタッフ一同大変嬉しく思っております。
いただいたレビューへの補足といたしまして、製品版のBGMは
全部で15曲(主題歌のインストを含むと16曲)あるのですが、
制作エンジンの設計上、サウンドギャラリーにスクロールバーが
表示されない仕様となっており、一度に6曲しか表示されません。
マウスホイールを用いるか、ボタン外の部分をドラッグすることで
スクロールしますので、もしよろしければお試しくださいませ。
お褒めいただけた部分は伸ばし、ご指摘いただいた課題とは
真摯に向き合い、次回作に繋げてゆく所存です。今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします。