......他の人間の顔を覗いてみても、話を始めてしまうことに異論のある人は居なさそうだ。よし、始めてしまおう。そう思って俺はICレコーダーを取り出して机の上に置き、録音ボタンを押した。
「......えーと、今日は俺の為に集まってもらったみたいで、どうも。皆さんが1人につき一つずつ怪談話をしてくれるということで良いんですよね?......はい、有難うございます。えーと、......時間も少し押してしまいましたんで早速話を聞いていこうかと思います。じゃあ最初は......」
俺は最初の話し手として、さっき話し始めることを提案した男を指名した。いきなりあまり知らない人に話してもらうよりは、俺としても気が楽だ。
こうして「七不思議」を語る集いは始まった。未だ来ぬ七人目を待たないままに......
●『学校であった怖い話』の設定を用いたホラーコメディADVです。
●登場人物やシナリオなどはほぼ完全にオリジナルとなっています。
●「豊富な選択肢」・「理不尽なバッドエンド」・「衝撃の実写」がウリです。
●体験版では三話途中まで遊ぶことが出来ます。
●因みに七話目は勿論お馴染みの......
    
    
    	
語り部たちは当然実写で登場
 
    	
実写ゆえの不気味さが際立つ
 
    	
豊富な選択肢
 
    	
理不尽なバッドエンド
 
    	
    	
    	
    	
    	
    	
    
    
    
    
      ゲームポイント
      
      クリア時間:30分~1時間
ジャンル:ホラーコメディADV
使用スクリプトツール:吉里吉里
      
     
    
    
    
    
    
      [大学生にもなってあった怖い話(体験版)]の詳細
      
        - 頒布形態
 - 体験版
 
        - カテゴリ
 - アドベンチャー・ノベル
 
        - 年齢制限
 - 全年齢
 
        - 対応OS
 
 XP Vista 7 
        
        
      
      
        - 制作者
 - エキゾチック占姥
 
        
        
        - 本体サイズ
 - 53MB
 
        - Version
 - 0.91
 
        - 最終更新日
 - 2010年5月 7日
 
        - お気に入り
 - 票0票
 
      
      
      
      
      
     
    
    
    
    
    
      
      
    
    
  
  
  
   
  
学怖が好きだったのでプレイしました!とても面白くて大好きです!
学怖は時代背景もあってか、文章が堅すぎる時があると思っていたのですが、この大怖では「普通の今どきの大学生が使いそうな喋り方」が挟まれたりするので、親しみやすさやリアルさが本家よりありました(自分がM県民という事もあり)!
作者さんの発想がシュール面白くて独特で大好きです。(5話の「自分ルール」や、語り部一人一人の「自分はこういう考え方を持っている」というさり気ない主張や、随所に散りばめられた小ネタや凝った演出・設定・伏線など)
たまにギャグ路線にかっ飛ぶ所もシュールで好きです笑
個人的に池永さんめちゃくちゃカッコよくて憧れますM大ハザードはまだですか(続編が楽しみなファン)
懐かしい!
本当に学怖の雰囲気をしっかり理解して綺麗に大学まで持ってきたような暗さと怖さがすごく良かったです。
この雰囲気をまた味わえるなんて夢のようです。
わざとチープに加工したようなキャラクター達や理不尽なオチが最高!
早くかいたーい!!
全編実写、選択肢によってひとつの話でも大きく分岐する点、予想外のバッドエンドなど【学校であった怖い話】の雰囲気が素晴らしく、ファンなら是非遊ぶべきだと思います。操作性も良く、文章も主人公や語り手の心理描写や個性が分かりやすいと思います。OPのムービーやセーブ画面で製作者の遊び心があって面白い反面、怖いシーンはかなりヤバいです。語り手が表情を変えただけで心臓がドキッとしてしまいます。この怖さは実写ならではですね。
原作にあわせて作られてるのだなあと感じました。登場人物の個性がわかりやすい文章がすごかったです。ただ、実際のポスターであれば許されているとはいえ、ゲーム内に版権もののポスターが出てくるのは著作権的にどうなのかなあと思いました。