おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」のイメージ

おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」

ほんのりホラー風味アドベンチャー

user-pic
loading クリックで応援しよう!
1日に11回までクリック可能
69 comment
view

このゲームはレビュー評価を受け付けていません。

感想コメントをする

報告・質問をする

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7
DL回数
制作者
すべり荘
本体サイズ
18.5MB
Version
106
最終更新日
2017年11月18日
お気に入り
8

おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」のコメント一覧 (コメント数69)

  • user-pic

    タイトルから気になりダウンロードしてみたのですが
    画面が半分消えます…こっちの不具合でしょうか?

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    「真実に目を背けるものにこの扉を開ける資格はない」から進めません。
    光ポイントもすべてチェックし、本棚の日記、おじさんとの会話等も済ませました。
    どうすれば進めるでしょうか?

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    すいません。返信コメントを誤って普通のコメント欄に書いてしまいました。
    11時08分のすべり荘のコメントを参考にしてください。

  • user-pic

    最初のところのカラ松のステージなんですが、おそ松の手配書があと一枚見つかりません。
    多分、右端に置いてある4と書かれた鏡が関係してるかなぁと思うんですが...
    教えてもらえるでしょうか?

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    おそ松さん好きでプレイさせて頂いている途中です。

    おそ松兄さんの無邪気さや、トッティのあざとさなど、
    六つ子の性格とか出てて、
    めちゃめちゃ面白いです。

    製作者のすべり荘さんに大感謝です。

  • user-pic

    jori松様
    いつも楽しい動画を配信してくださって
    こちらこそ大感謝です。すぐにでもお礼を申し上げ
    たかったのですが、かえって負担になると思い
    最後の時にお礼を申し上げるつもりでした。
    他の動画も抱えて忙しい中、本当に有難うございます。
    でも、決して無理はなさらないでください。
    きついと感じたら遠慮せず放棄してください。

  • user-pic

    見て頂いてめちゃめちゃうれしいです。私もご挨拶したかったのですが、
    連絡先分からなく、遅くなってすみませんでした。

    この場をお借りして、お礼申し上げます。

    素敵なゲーム製作、そして実況許可で公開して頂きまして、ありがとうございました。

  • user-pic

    チョロ松編の3つ目のカギの取り方がわかりません。おしえてください。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    皆様へ
    三月十三日から十七日まで私事によりご返事ができませんので
    その旨よろしくお願いします。

  • user-pic

    3DSでできますか?

  • user-pic

    私も気になったので調べてみましたがやはりできないようです。
    (動画はみれるようですが)
    今自分でプレイ動画を作ってユーチューブにて公開しております。
    おそ松さんのイヤミのお化け屋敷からの脱出 プレイ動画というタイトルです。
    諸々の事情によりゲームができない方に見ていただけたらと思い
    作成しましたので、もしゲームができないようであれば、よろしければそちらをご覧ください。

  • user-pic

    十四松が元気なくなってしまった時のに全部の部屋に入れば元気になるとい書いてありましたが左上の扉が岩に通せんぼされているから入ることができません。他のすべての部屋には入りましたが(右下はすぐ追い出されたけど)そこはいらないと元気になってくれないということでしょうか?やり方がわかりません。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ちょっとバグってたみたいです。
    はじめからにして、兄松エリアにワープしてやったらすぐにできました!
    とっても楽しかったです!ありがとうございます!

  • user-pic

    ご迷惑かけて申しわけないです。でもクリアできたみたいで
    安心しました。最後までプレイしていただいて
    ありがとうございます。

  • user-pic

    弟松の女の子の肖像画をもとに出口を見つけるのができません><

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ありがとうございます! 
    無事十四松が元気になってました!

  • user-pic

    コメント失礼します。トド松から十四松に視点が変わってすぐの、水をわたる為に必要な樽を入手する部屋の選択肢が全て出てきません。おじさんに話しかけてフラグは立ったはずなのですが…なので、進むことができません。私が見た実況動画では、ちゃんと選択肢が出ていました。バグなのでしょうか?よろしければ、ご返答おねがいします。長文失礼しました。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ありがとうございます。無事樽を入手して水をわたる事ができました!

  • user-pic

    ENDはいくつありますか

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    トド松が高速の岩を避けて、寝ている門番がいる廊下の手前の扉の鍵はどこにありますか?キラキラポイントもなくてつんでしまいました…

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ありがとうございます!できました!
    追加でおそ松とカラ松が穴の下にいるチョロ松を助けるため離れたところにあるテーブルクロスをとる時、とり餅の代わりとなるものがどこにあるのかわかりません…あの接着剤の木?ではないかと思ったのですがカラ松がベタベタするとだけ言ってなにも起こりません。違う方法がありますか…?

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    すごく楽しい作品でした
    兄編が楽しみです
    いつ配信予定か教えてくれたら幸いです

  • user-pic

    暖かい言葉、ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります。
    ただ今の進行状況は80%と言った所です。チョロ松、カラ松、おそ松
    のエリアは終わったので弟松チーム→兄松チーム→合流→エンド
    を残すのみとなりました。私的には早くても10月までには、遅くても今年以内には
    仕上げたいと思っております。

  • user-pic

    すみません、コメント失礼します
    十四松の暗闇の部屋で詰んでしまっています…
    なにかヒントを頂けないでしょうか…

  • user-pic

    ※イベントが発生しない場合
    二人の女の子達に、びっくりさせるネタを教えてあげれば発生します。
    ※長老がどこにいるか分からない場合
    一番左下の障害物(?)を調べてください。
    (とにかく下へ下へ行ってみてください。)
    十四松がセリフを出せばイベントが進むはずです。

  • user-pic

    暗闇の部屋についての質問をした者です。
    回答ありがとうございました!クリアできました!

  • user-pic

    おそ松さんの最初の大部屋イベントがクリアできなくてイスにすぐやられます
    コツとかありますか?
    逃げながらというのはあまりやったことないです

  • user-pic

    すいません。難しいですか?完成版では難易度落とすスイッチを作っておきます。
    にげるコツですか?椅子たちはおそ松の近くに寄ってきますので安全地帯
    (倒れている人と宝箱が沢山ある所)で、まずスタート地点から遠い所へおびき寄せておいてから
    スタートしてみてください、そうしたらひたすら逃げている人を捕まえてください。
    一人捕まえるごとに椅子が一つ減っていくのでやりやすくなります。
    逃げる人は角や壁ぞいに追い詰めると割と捕まえやすいようです。(※例外もあります。)
    四人だけ樽の中に隠れていますが、その人たちは後回しにした方がいいです。

  • user-pic

    先ほどの返答の(電話の)訂正です。
    右から数えてと書いてしまったと思いますが
    左から数えてが正解です。すいませんでした。

  • user-pic

    電話(?)の部屋の攻略法がわかりません!
    正しく押してるのに、間違うんですよね・・・

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    何度もすいません。(;´・ω・)
    間違えておした場合はすぐゲームオーバーです。
    押してる途中で部屋を出るとリセットされて
    初めから押し直しの間違いです。

  • user-pic

    ※お知らせ
    六月十四日から十八日まで事情により、質問をお返しすることが
    できませんのでよろしくお願いします。すいません。

  • user-pic

    十四松のところで三つ子の梅が何処にいるかわかりません

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    怖さあり、ハラハラドキドキがあってとても面白いです!完成頑張ってください!楽しみにしています。

  • user-pic

    ありがとうございます。なかなか他のゲーム作成者様のように
    スリルと緊張感のあるゲームを作れないのがもどかしいのですが
    兄松たちの方はもう少しスリル性をプラスして作っていきたいと思ってます。

  • user-pic

    トド松の真実に目を背ける者は通れないところで詰んでしまいました・・・ここはどうすればよいのでしょうか?

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    この場を少しお借りして皆様にお伝えしたいことがあります。
    ただ今一松のエリアが完成したのとトド松のエリアをちょい足ししたので
    チェックが済み次第アップする予定です。早くて明日、遅くても
    今週内に上げるつもりなのでアップ前にDLする際にはご注意ください。
    これにて体験版は完成となります。
    ※DLしてすでにプレイされた方、申し遅れまして大変申し訳ありませんでした。

  • user-pic

    完成は、長編ですか? とっても楽しかったです

  • user-pic

    有難うございます。どこまで期待にこたえられるか判りませんが
    やれるところまでやってみるつもりです。
    完成版の予定プレイ時間は「めざせ、一時間」です。
    ネタの思いつく限り色々試してみて、最低一時間はもたせてみたいです。

  • user-pic

    十四松が水路を渡ったところで自動的にエンディングにいってしまいます

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ありがとうございます。おかげで先に進めました

  • user-pic

    遊戯室にあげる食べ物がないです

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ありがとーるいお♪最後まで行けました。

  • user-pic

    十四松の三こ目の薬でとまってしまいました。

  • user-pic

    ご迷惑おかけしてます。システムバグでしょうか、それとも
    薬の場所がみつからないのでしょうか?

    ※薬のありかが分からない場合
    シスターに三個目の薬の場所を聞いた後、子供の遊戯室に行き
    風景画を調べてください。(絵が取れるはずです。)
    それをシスターたちのいる部屋の壁に(壁を調べると反応がありますので)
    掛けてみてください。※ただし通せんぼしている子供を先に何とかしないと
    進めません。

    システムバグの場合
    大変恐れ入りますが、十四松の章からで構わないので
    バグに至るまでの行動の経緯を教えて下さると助かります。
    こちらでも一通り調べてみますが、教えて下さった方が
    すぐ対処できると思いますので。

  • user-pic

    タイトルが気になってプレイしました。難易度は優しかったので避けることが苦手な私でもクリアでき、謎解きも簡単なものだったので六つ子たちやりとりをストレスなく楽しめました。六つ子の思考の巡らし方も自然で違和感がありません。特に十四松とオリジナルキャラ(?)のやりとりや、トド松の天罰シーンがよかったです。まだ体験版ということで真相が気になる作品です。完成楽しみにしています!

  • user-pic

    このようなゲームに、勿体ない感想を書いて頂いて感謝の言葉もありません。
    私も六つ子にハマりだして日が浅いので、まだまだ六人の個性をつかみきれて
    ない所もあると思いますが、精いっぱい頑張って作っていこうと思いますので
    どうぞよろしくお願いします。

おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」にコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

おそ松さんの「イヤミのお化け屋敷からの脱出 完成版」
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索