KOEI伝統のシリーズ、「大航海時代」が15年ぶりにブラウザゲームとして復活。
大航海時代シリーズは、航海士として冒険をくり広げる海洋冒険シミュレーションゲームとして、1990年に発売された『大航海時代』から、1999年の『大航海時代Ⅳ』まで、ナンバリングタイトルが発売されていた大人気シリーズゲームだ。
長い沈黙から15年。シリーズ伝統の「交易」・「探検」・「海戦」に新たな要素を加え「大航海時代」シリーズのナンバリング最新作がブラウザゲームとして登場した!
大航海時代Ⅴでは、世界各地の特産品などを売買し、一攫千金を目指す「交易」、未発見の遺跡などをみつける「探検」、凶悪な海賊を討伐する「海戦」といったシリーズ伝統の3要素で自由に遊べるという部分もしっかり継承している。
また、自分なりに船をカスタマイズして強力な船団を編成したり、街に投資することで世界の勢力図を塗り替えたり、各港にいる酒場の女性と親しくなるといった要素も健在だ。
それに加えて、今回の大航海時代Ⅴの新要素として追加されたのが、「複式海図(マルチ・ポルトラーノ)」システム。
世界各地で手に入る不思議な海図は、同じ海域でも復数存在しており、それらの海図を入れ替えることで、世界の地形が変わるという思い切ったもの。
これにより、今まで船でたどり着けなかった内陸都市を訪れることや、交易路が変化したりなど、これまでにない「大航海時代」を楽しむことができるようになっている。
登場人物も豊富で、史実の有名人ほか、オリジナルも含め100名以上が登場する。
船には、こうした航海士を探検担当、交易担当、海戦担当と最大で3名配置でき、配置した航海士の能力が合計されていくので、航海士集めも重要となる。
また、航海士を育成すれば能力だけではなく、スキルや潜在能力が引き出せる航海士ごとの「列伝クエスト」というものもある。
未知なる土地に希望を見出した船乗りたちが、様々な発見をもたらした大航海時代に生きる提督として、世界の姿を求める旅へ漕ぎ出そう!
(c)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
掲載されているゲーム画像・サービスの名称・商標等は運営会社に帰属します
ゲームポイント
海洋冒険シミュレーションRPG
手がかりを集めて様々な物を発見する探検
多彩な特産品を運搬して利益を狙う交易
船に改造を施し、砲撃で強敵を倒す海戦
100人を超える魅力的な航海士たち
変わり続ける世界。新要素「複式海図(マルチ・ポルトラーノ)」システム
基本プレイ無料
[大航海時代Ⅴ]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 制作者
- 株式会社コーエーテクモゲームス
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2013年12月18日
- お気に入り
- 票0票
一年半前にサービスが停止しているとのことなので、表記の変更を願います
見辛いのでオンライン系列の紹介は隔離してほしくもあります
シナリオ・ストーリー 2
架空(現実とは異なる)海図を組み合わせて進めていくシステムは好きでした。
・・・ネオアトラスとは一応自身で航海できる違いがあるから、うん。
収益を出すためか、少ない行動力とお使いゲームが二重の意味で「やらされている感」を生み出しています。
自由度?そんなものはない。
グラフィック 3
キャラの絵柄は良くも悪くも統一されている。
綺麗な絵なのだが、いくらでもネットで絵が見られる現在。
その中で生き残れるかというと、疑問符。
戦闘シーンなども、特筆するほどでもない。
サウンド 3
ボイスはない。
BGMは悪かった覚えもないが、特に印象に残る曲もない。
システム 2
操作性は問題なかった。
しかし、既にレビューされている通り課金システムが悪すぎた。
ゲームに熱中しようにもその前に行動力がなくなり、課金が必要になる。
オリジナリティ 1
ソーシャルゲームとしても、既存の枠を出ない。
そして何よりも、「大航海時代シリーズ」のファンとしてはシリーズの劣化に涙を禁じ得ない。
総評 2
シリーズファン皆が期待し、落胆させられた大航海ならぬ大後悔時代。
Ⅵが出ていることにも驚いたけど、こちらがまだサービス終了になってないことにも驚いた。
早く本当の「リコエイションゲーム」を復活させてほしいと、今でも望んでいます。
(太閤立志伝Ⅴの再販売でもいいですよ)
ゲームはかなり面白いのに、行動力と発掘の回復システムは、誰もが疑問に思ったはずです。
せっかく、面白いゲームを作ったのに、開発者たちは自分からうんこを顔に塗っている。
15分置きに行動力がなくなり、課金の回復アイテムを必要とされる。
それなら、月額課金でやれば多くのユーザーが付いたかもしれないのに。
一体、どこの誰があんな行動力システムを望んだというのか。
グラやbgmに携わった人達が可哀想です。せっかくいい出来だったのに。
馬鹿な開発者がいると、大変だと実感しました。
ゲーム?という感じです。
テンポ良く遊ぼうと思うと課金が必要で、やっているというよりやらされている感じが強い。
ブラウザゲーにしてはグラフィックはいいです。
ただ、システムはまだ改善点が多く
DUPE行為に対して運営が緩慢な対応をしてるので評価できません。