おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
昔の中国を舞台とした、戦略シミュレーションゲーム
戦闘が行われるバトルマップ画面です。
ゲームトップ画面。
マイページ。ログイン後はまずこのページに来ます。ここで自分の情報を確認したり、自分のキャラクターに指示を出したり、手紙でいろんな人とやりとりができます。
「三国史NET」系のCGIゲーム(ブラウザ多人数参加型ゲームであると思えばいい) ただしかなりの改造が行われている。 三国史NET系自体が大陸統一ごとに全プレイヤー・国家がリセットされるため後発組でも参加二回目からはハンデなしで活躍できるのが魅力のゲームであり、本作もその魅力は十分に生かされている。 また、一日一回、10分程度のログインだけで殆ど問題なく遊べるのも長所。 登録はメールアドレス不要。 ・ ■シナリオ・ストーリー シナリオは皆無。ただし毎クール事にかなりの改善・改良が加えられている。 ■グラフィック CGIゲー事体がテキストベースなジャンルである。 マップや各種表は色分け等も含めて見やすくつくられている。 ■システム CGIゲー最大の問題であるアクセス速度は良好。説明書へのリンクも必要な部分には必要な項へのジャンプとして貼られている。 但し三国史NET自体がやや難解なゲームであるため総じてとっつきやすいとは言いづらい。 ■総評 「三国史NET」系のCGIゲーム、としてだけ見るなら素晴らしいサーバーで有るといえるだろう。 単純にフリゲとしてみるならば、戦略ゲー・協力プレイが好きな人ならば楽しめるのではないだろうか。
アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。
※サインインしない場合は即時公開ではありません。※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。
シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。
ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。
ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。
操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。
独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。
熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。
※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。
タグクラウドから探す
条件を絞り込んで詳細検索する
無料ゲームリスト(全て)
順番にフリーゲーム名を入力するだけで簡単にあなたが思うフリーゲームBest10ができちゃう。感性の合うゲーマーが見つかるかも!
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてるフリーゲーム夢現Twitterもチェック!
「三国史NET」系のCGIゲーム(ブラウザ多人数参加型ゲームであると思えばいい)
ただしかなりの改造が行われている。
三国史NET系自体が大陸統一ごとに全プレイヤー・国家がリセットされるため後発組でも参加二回目からはハンデなしで活躍できるのが魅力のゲームであり、本作もその魅力は十分に生かされている。
また、一日一回、10分程度のログインだけで殆ど問題なく遊べるのも長所。
登録はメールアドレス不要。
・
■シナリオ・ストーリー
シナリオは皆無。ただし毎クール事にかなりの改善・改良が加えられている。
■グラフィック
CGIゲー事体がテキストベースなジャンルである。
マップや各種表は色分け等も含めて見やすくつくられている。
■システム
CGIゲー最大の問題であるアクセス速度は良好。説明書へのリンクも必要な部分には必要な項へのジャンプとして貼られている。
但し三国史NET自体がやや難解なゲームであるため総じてとっつきやすいとは言いづらい。
■総評
「三国史NET」系のCGIゲーム、としてだけ見るなら素晴らしいサーバーで有るといえるだろう。
単純にフリゲとしてみるならば、戦略ゲー・協力プレイが好きな人ならば楽しめるのではないだろうか。