コメント数は2回です
普段はアニメばかり視聴していますが、
偶にはゲームをやる人です。
ゲームジャンル:RPG 落ち物パズル、音ゲー
ポケモン、FFがメイン ポケダンとかもやります
落ち物パズル ぷよぷよ テトリス99
音ゲー 太鼓の達人
マリオカートCTGPなど
ゲームスタイルについて
縛りプレイとかでよくプレイするので、やりこみ要素とか
あるゲームは長時間プレイすることが多いです
エンディングまで終わると何もやることがないというか
やることが少ないゲームはあまり遊びません
ジャスティンさんのWebサイト:https://github.com/Jastin-Infj
『CookingMaster2』へのコメント(2019年3月 9日 17:08)
『CookingMaster』へのコメント(2019年3月 9日 16:11)
【プレイ環境】
JoyToKeyを使用してでのX-boxのコントローラーでプレイ
普段太鼓の達人やっている人です。
鬼譜面などバリバリやっています。
【良い点】
簡単な感想としては
キャラの動きとBGMでの包丁の「トン」と入るところ、
そしてSEの「ザク」がとても良かった
また、リザルト画面での「BAD」「GOOD」「EXCELLENT」で
野菜の量が変化するアニメーションに拘りを感じました。
ミスってもイライラ感がなく、快適にプレイ出来ました。
【悪い点】
・グラフィックについて
背景は完璧なんだけど、どうしても初見に思ったことは、
主人公と後ろにいるおっさんとの画質の粗さが気になってしまった(フルスクリーン)
・システム
初めてプレイした側からするとどこまでが最高のスコアになるのかがあまり伝わらない。
Excellentがあるかどうかも分からないまま、ただただフルコンを目指していた感じがしました。
実際にあったので良かったんですけどw
とても言いたいことがあります。
当たり判定についてなんですけど、実際目押しでやっていた感じがありました。
「判定枠はどこだろう」と自分で探る癖があるので、
主人公の周りを探ってポイントを見つけた当たりから目押しで行けるようになってしまった。
また、ネズミの判定枠が若干右よりなのが気になった。
もう少し中央よりでも良かったと思います。
後、主人公の動きですが左側専用のアニメーションは
野菜を若干遅く切るようにすると上手く切れたので
仕様かどうか分からなかった
フルコンをガチで狙っていた場合に、
野菜が連続で早く来る場合に1つ目は切れるけど、
2つ目がキャラのアニメーションの終了時間が
若干長くてどうしても2つ目が切れなかったのが惜しいところです。
【プレイ環境】
JoyToKeyを使用してでのX-boxコントローラーでプレイ
太鼓の達人を主にプレイしています。
【良い点】
1とのコンセプトは変化しないが、
2が出たことでいろいろな改善点が増えて
音ゲーらしくなったのはとても印象が良かった。
判定枠が見えるようになったことで、
どこら辺で野菜を切れば良いのかが
分かるようになったのも良かった。
また、野菜が切れなかった場合と
少し早く切ってしまうのとでは
アニメーションが変化するのは斬新で面白かった。
野菜がある意味リアルに床に残るのは良かった
普通は消えるかな?と思ったのでw
システム改善点が多く、
お手本プレイでどういう譜面でコンボがどれくらいあるかが
分かるのも良かった
意外と助かるBGMとSEの音量バランス調整も有難いと思った
難易度の譜面が出てきたことで、
苦手な人でも普段やっている人でも
楽しめる要素が増えて面白かったです。
前回の1と同様サウンド関係には特に問題もなく
1よりも遊びやすくなり長時間プレイしていても
楽しかったです。
【悪い点】
判定枠に集中したいので、
出来ればキャラの後ろにある
デカい鍋は正直邪魔と思えた。
もう少し横にあった方が良かったです。
判定でBADが出て上に野菜が吹っ飛ぶアニメーションが
判定枠と重なってしまい譜面思ってしまいそうになりガチでした。
(初見で譜面をなりやすいかな)