ちょこれ~とsrs

user-pic

今まで1ゲーム 投稿しました

コメント数は28回です

「ちょこれ~とsrs」さんをフォローするにはサインインしてください。

レビュア登録、もしくはゲーム投稿登録をすると、プロフィールページを持つことができます。
フォロー・フォロワー機能や過去に投稿したレビューやゲームを確認することができます。

  • follow icon0フォロー
  • follower icon3フォロワー

メッセージ

ちょこれ~とsrsさんのWebサイトhttps://twitter.com/shinchoku_srs

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2023年7月11日 21:23)

    大変申し訳ございません…
    現在27章終了まで進行しましたが、シナリオ描写に非常に苦戦している有様です…

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2021年8月21日 21:17)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2021年3月 4日 16:35)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2021年3月 4日 08:41)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2021年2月26日 18:49)

    確認が取れました
    こちらの手違いがございましたことを謝罪致します
    早急に修正致します

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2021年2月26日 18:44)

    少なくとも4ターンは生存するはずなんですが、調査して修正します
    ご報告ありがとうございました

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年4月 3日 10:26)

    無理に取る必要ないのでわからないなら別に問題ありません

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年4月 2日 22:20)

    レビュー投稿と五つ星評価ありがとうございます!
    楽しんでいただき大変光栄です!

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月31日 13:53)

    それについての回答は既出ですので、
    作品紹介文等を改めて読み返していただくことになります

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月31日 06:23)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月30日 16:24)

    >21章まで軍師でクリアしてセーブデータをうっかり削除してしまった
    セーブデータの紛失に気をつけてくださいとしかいえないですね・・・

    >死闘を選べる救済策
    「救済策」というのがちょっとよくわからないですが、
    「死闘」モードはゲームの難易度以外に変更がない(追加のシナリオ等も無し)のでプレイするメリット自体は特にありません

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月24日 20:37)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月24日 20:33)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月24日 18:11)

    25章までに関しては詰みはありません

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月23日 06:11)

    手が空き次第コツコツとつくってみますので
    気長にお待ちくださいませ

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月22日 17:36)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月22日 16:27)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月21日 22:25)

    >おすすめのゲーム
    SRPG関連ならレビューや紹介文を見ながら自分に合いそうなものを
    探すことになると思います
    (匿名さんが同一人物と仮定すると、殆どのSRPGは触っている気がするので
    何を紹介していいか逆にわからないです)

    SRPG以外なら、近日リリースされる聖剣伝説3(SFC版でもOK)のタイムアタックは面白いのではと思います
    (買い物する場所や何を購入するかを決めないといけないので
    効率的な戦闘と装備やアイテムの管理をする楽しさが生まれるのが理由です)

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月21日 05:59)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月21日 05:49)

    ネタバレ表示する

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月20日 17:13)

    現状「脱落者しかいません」ので何とも言えませんね……
    (選択してもタイトルに戻る処理を入れているのはそういう経緯があります)

    >PoHインセーン
    この作品は確かに難易度は高いですが、使える物資が豊富なので
    立ち回りが上手な方ならクリアまではまず問題なく
    到達できるよう設計されているのが親切な所だと私は思います

    神竜王国の戦士達「死闘」は
    ReinPhazerインフェルノ完走者でもクリアできる保証はありませんが、
    「希少品の無駄使いを避けつつ、
    使うべきものは要所要所できちんと使うプレイスタイル」
    なら問題なく進行できるように調整しています

    「貴重品や強力な武器やアイテムを使うのに躊躇いを感じる人」
    (言い換えると”勿体ない症候群”な方)
    とは相性が良くないというのは確かです

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月19日 22:25)

    もう17章までクリアされましたか、お疲れ様でした!


    >「死闘」に関して
    作品の調整は「死闘」を基準に「軍師」は敵の能力値やターン制限を一回り弱めたものです。
    「死闘」も基本的にコンセプトは同じで運要素を抑えてはいますが、
    マップセーブの制限が強め(7ターンに1ターンのみ)になり敵も本来の強さで登場します。

    「中断セーブ」で中継地点がつくれるのは同じなので、
    それをフル活用していただく事前提になる為、非常に根気が必要になります。
    (テストプレイも同じ条件で行っています)

    作者の悪意の塊の連続なので、挫折する人が大半と思います。

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月18日 18:47)

    >支援による数値上昇の一覧のシステム解説へ載せてほしい
    支援対象によって複雑に調整した関係で記載をサボってましたね・・・(謝罪)

    項目が少し多くなったりしますが、コツコツと作業してみようと思います
    気長にお待ちくださいませ

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月17日 16:00)

    >その時点でそのレベルまであがる調整
    その通りです。
    しかし、あまりにレベルが低すぎた場合は
    そこまで上がり切らない事もあります

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月16日 21:53)

    私も作業用のノートPCでは重くなります。
    他、
    ・マーキング機能を出したまま操作する
    ・長時間(1~2時間以上)ゲームを起動させる
    事も推奨しません

    おそらく原因は素材の数だと思われます(外部素材を削除したら処理が軽くなった為)が、
    現在未使用素材は既に整理済みなのでこれ以上は改善することはできません・・・

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月15日 16:52)

    >軍師を12章クリアまで
    プレイありがとうございます、恐縮です

    >アリシアや他キャラが習得できる起死回生のスキル(+エレンが獲得できる槍捌きスキル)が実際には獲得されてません
    味方の発動率が高くない防御系スキルは表示しないようにしました。
    キャラの個性付けで設定したお遊び系のスキルなので表記する必要なしと判断したためです。

    >ローズマリーは体力が減ってる状態だと狙撃スキルが使用できないのがシステム解説に記載されていない
    こちらの落ち度ですので追記いたします。ご報告ありがとうございました。

    >シチュエーションによっては特定キャラが特定の装備品を所持していないと詰む
    キャラ縛りされるのが嫌だったのでそういう調整は意図的に多くしましたね。

    >けど軍師で遊ぶ熟練者なら把握している想定のバランス調整は玄人向けで面白い
    ありがとうございます。なるべくマップのギミックなどは隠さないように気をつけるようになりましたが、
    漏れがありましたらできるだけ早めに対処するつもりです。

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月14日 22:28)

    >今までプレイしたお気に入りのsrpgは何ですか?
    Tactics Orgaが好きでした。
    実を言うとFE関連のプレイ経験は0です・・・

    >「神竜王国の戦士達」はどの作品に近い程度の難易度がありますか?

    「一般」……封印ハードノーリセ以上(トラキアノーリセクリア、封印ハードノーリセクリアのプレイヤーさんでも苦戦します)

    「軍師」……暗夜ルナクラを縛り入りで何回もクリアされた方から「暗夜ルナ以上」と言われてます

  • 神竜王国の戦士達(体験版)へのコメント(2020年3月14日 22:23)

    >体験版のセーブデータは完成版に引き継ぎ
    完成版でも問題なく使えますので、大切に保管してください。