今まで1ゲーム 投稿しました
コメント数は113回です
ゲーム制作に関しては完全独学でキチンと学校で学んだわけではないのです…しかも完全な個人製作につきご意見・ご要望は全てにこたえられない可能性がありますが精一杯努力します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年8月 3日 22:26)
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年8月 3日 22:22)
大変失礼いたしました。修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月28日 20:31)
・ファイル1.5q-4で修正されました。ご報告ありがとうございます
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月28日 20:27)
複数回実験しましたが状況再現できませんでした。操作を受け付けないところを見るに、処理が落ちてフリーズしてしまったことが原因である可能性が高そうです。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月28日 20:23)
・少し処理を見直してみました。調整後の海鮮丼Lv2以上を作るならば50000以上、Lv3ならば100000以上が目安です。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月28日 20:21)
強制脱出の内容は基本的に一時的にONになっている処理を初期化するものなので処理が重くなる原因とは無関係かと思います。ゲームが重くなってしまう原因は様々な要因が考えられるのですが、作者が技術的な知識が皆無なためどこがどう影響しているのか判断がつきません。申し訳ございません。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 22:43)
・Plicyの方でも説明させていただいておりますが、バグ報告に関してはこの件に該当しませんのでお気になさらず結構です。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 18:06)
日付変更の処理で起こっている可能性が高そうです。この辺りを重点的に調べてみます。詳しく教えていただいてありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 18:04)
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 17:58)
・別荘宅の中に作成しております。ご利用いただければと思います
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 17:56)
googleスプレッドシートを用いて出来ないかやっているのですが現状私がjavascriptの知識が足りず実現出来ていません。一応は振り分けられているIDを用いて該当者に景品を配る方法も出来なくはないですがかなりの桁数を手動入力してもらう必要があり現状出来ていない状況です。将来的には実装したいと考えております
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月22日 17:52)
バグの修正が落ち着き次第取り掛かる予定です。頑張ります
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月17日 19:37)
確認してみます。おそらく並列処理によるものもあるので完全に消去は難しいかもしれませんが軽減対策してみます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月17日 19:32)
箱の設置はミスです。失礼いたしました。
商会ポイントに関してはポイントを購入時の話かと思いましたので修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月17日 19:31)
修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月17日 19:29)
計算上・、全ステータスをカンストさせるには釣りスキルが7500万以上必要なので文章から察するに以前、生活の加護ポイント振り分け時に加算され続けるバグがありましたのでその際のバグが修正された際に起こったものだと思われます。(ポイント振り分けリセット時に魔石装備の杖が間違って初期化されていました)
プリシーで報告され即時対応して修正しました。
このバグのせいで、一時スキルポイントを一切上昇させなくても振り直しする毎に強化され続けてしまう現象がありその影響でカンストまでステータスを上げられてしまう現象が起こって今回の事になってしまいました。
まとめますと、「バグが修正された影響で振り分けポイントの余剰分が初期化されている」ということです。混乱を招いて申し訳ございません。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月15日 20:07)
・こちらでももう少し調べてみることにします。現段階で私がテストプレイした限りでは確認できなかったので方法を変えておっしゃる現象が起こるか試してみます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月15日 19:10)
はい、赤の宝箱から入手出来ます。低確率なので根気が必要かもしれません
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月15日 19:07)
大変失礼いたしました。スイッチ切り替えのミスでした。急ぎ修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月15日 19:06)
おっしゃっている現象は確認できませんでした。どのタイミングで起こったのか、詳細の情報を提供していただければと思います
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月14日 19:23)
アーティファクトに関してはPlicyにある攻略記事に入手方法と種類を全表記していますのでそちらをご覧いただければと思います
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月14日 19:21)
プラグイン作者のフトコロ様のプラグインで戦闘結果リザルトを鬱陶しくないようにするものが見つかりました。動作テストをして問題なさそうなら実装しますのでもう少々お待ちください。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月14日 19:19)
スイッチ切り替えのミスでした。修正しておりますご連絡ありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月14日 19:17)
消費されない設定になってしまっていたので修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月11日 22:34)
選択時の初期カーソルを簡易作成になるようにしてみました。
ただし、ほかのプレイヤーから元に戻してほしい等の声があがれば戻す可能性もありますのでその場合はご了承頂ければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月11日 22:32)
簡易開錠の設定が旧式のままになっていました。ご指摘ありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月11日 22:31)
通常の釣りで判定値がバグる問題は修正しました。古代勇者の里の釣りは特殊で最高難易度で釣りスキル5000の場合9フレーム以内に反応出来れば釣り上げられます。
神域の迷宮の生活の森の場合は100000以上無いとヌシはほぼ釣れません(それでもすでに10以上釣り上げている猛者が居ますが)
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 9日 23:12)
ご指摘のあったバグを修正いたしました。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 8日 22:58)
ご意見ありがとうございます。
次の更新ファイルで桁数を増やします。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 7日 19:54)
調べているとこのファイルはWindowsでファイル出力しているので
別のOS環境での動作は保証されていないようです。もしWindows以外のOS環境でしたらウェブブラウザ版申し訳ないのですが別のサイト「Plicy」でのプレイでないとプレイできないようです。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 7日 19:39)
・このエラーは確かに解凍時にファイルが破損した可能性が高そうです。
私はOSがWindowsなのでMAC環境だったりすると文字化けしたりすることがあります。また、ウイルスバスターが誤認識してファイルを削除した可能性も考えられます。
7-ZipやWinRAR等なら上手く解凍出来ることが多いようです。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 5日 16:33)
・バグは修正されました。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 3日 19:05)
ご指摘のあったバグをファイル1.5lで修正しました。
皆様詳しく教えていただきありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 3日 19:04)
ファイル1.5lで上方修正いたしました。
それと、申し訳ございませんがご意見・ご要望はこちらの感想・レビュー側でなく 報告・質問・攻略タブの方から投稿頂ければと思います。
お手数ですがよろしくお願いします
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 1日 18:27)
物凄く時間が経ってしまいましたが
当該のイベントは「ガメアス」がパーティーメンバーに存在している必要があります。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年7月 1日 17:49)
申し訳ございません更新パッチを現在制作しております。
少々難航していおりますのでもう少しお待ちいただけますでしょうか。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月25日 18:33)
・大変失礼いたしました。この件は、会心攻撃が発生した際に起こる計算処理でエラーが出ておりました。ファイル1.5j-2にて修正させていただきました。ご報告ありがとうございます
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月24日 23:13)
・大変失礼いたしました。私が攻撃力計算式を間違えて記入したせいで計算がバグってダメージ0になってしまっていました。ファイル1.5jで修正されました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月23日 20:18)
すぐにとはいきませんが時間も任意で変更できる設定を今度作ってみようと思います。(切り替え可能方式で)要望とは少し違う対応かもしれませんが、ひとまずはこの対応とさせてください。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月23日 20:16)
拝承いたしました。
現在様々な要望が来ており対応がすぐにとは難しいかもしれませんがはやいうちに実装・改善します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月21日 17:40)
1分あたりの進行速度を少し遅くしてみました。今回の変更でまたご意見有ればお知らせください。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月16日 19:00)
大変失礼いたしました。
ファイル1.5gで修正いたしました。もしまだ不具合が続くようでしたら大変恐縮ではございますがご連絡頂ければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月16日 18:58)
楽しんでいただけたようで非常に嬉しく思います。
このゲームはまだまだ拡張予定なのでもっと楽しんでいただけるように頑張らせていただきます
ミニゲーム系統もまだ増やしていきたいと思っているので楽しみにしていただけたらと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年6月 1日 19:01)
・ふりーむで投稿されているこのゲームは非常に古いバージョンなのでここで修正されている無数のバグが存在します。可能であればふりーむでのブラウザ版プレイかダウンロード版であればこちらの夢現でのプレイをお願い致します。(ふりーむは非常に審査に時間がかかりますので現在は更新していないのです)
・ファイルの文字化けについては以前同じ内容の質問が来ており、その方の時は解答ファイルソフトを変更することで解決しているようです。お試し頂ければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 6日 16:11)
確かに時間が空けば登場人物を忘れてしまうというのはよくあると思うので人物ノートの件についてはすぐにどうこう出来る手段が思いつかないのですが対策をしようかと思います。
アエルは「アマゼストの町」の「商業ギルド」の午後6時以降に居るキャラクターです。
また、古代勇者の里にいるキャラクターが移動している件については新しく作成したMAPに無限の回廊10階層クリア後に移動するようになったためです。(こちらは現在作成中につきまだ変更があるかもしれません)
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 5日 23:20)
ゲームプレイありがとうございます。
おっしゃる通り、ゲーム内とはいえ犯罪を強制化するのは私の本望ではございませんのでファイル1.4zで盗賊ギルドでポイント券と交換で本来犯罪行為をしなければ入手できないアーティファクトを交換出来るように仕様変更しました。ただそのぶん入手難易度が高いのはご理解ください。
美術品はダンジョンの宝箱から入手可能なので一切の犯罪行為無しでアーティファクトを交換可能です。(美術品売却は犯罪度は上昇しません)
また、カジノは確かに強力ですがこのゲームはオンラインゲーム等では無いので大丈夫かと思っています。使わない選択もとれますしこのままとさせてください。
エンディングを迎えた後は精鋭プレイヤーと私自身がシノギを削った底なしのやり込みがございますのでよろしければ楽しんで頂ければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 5日 23:11)
・申し訳ございません。バージョン更新の表記漏れです。おっしゃる通り、ファイル1.4yでは釣りエサに「エサダンゴ」を選択したときのみ釣れる仕様でした。(本来はこの仕様で過去のファイルではどのエサでもかかるようになってしまっていましたので修正しました。)
この後少し考え直して、釣りエサに「エサダンゴ」か「ルアー」いずれかを選択した時に釣れる仕様にファイル1.4zで変更しました
現在はこの仕様ということで申し訳ございませんがご理解いただけたらと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 5日 23:06)
ファイル1.4zで修正しました。ご報告ありがとうございます
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 4日 22:13)
・非常に面白い提案をありがとうございます
私の再現性でどこまでご想像が再現できるかはわかりませんがこの路線でいかせていただこうと思います。ご提案ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年5月 2日 22:14)
・ひとまず対応として巨大魚料理の時間を短縮し各種料理の所持上限を9999に引き上げました。
ファイル1.4xで更新されていますのでお手数ですがダウンロードお願い致します。
サイキョウ焼きは今後プレイヤー自身で料理できるよう変更するかもしれません。
もし、他に何かあれば連絡ください。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年4月29日 20:41)
質問返答です
①無限の回廊は鉱山第10層を突破後に解禁です。古代勇者の里はその時に通過する里です。
神域の迷宮は無限の回廊をクリア後に解放される超高レベルコンテンツです(推奨ステータス100000以上)
②別のサイトで申し訳ないのですが「Plicy」に私自身の作成した攻略記事にこれから記載します。ネタバレ記事としてですが攻略情報を載せますのでご覧ください。
もし、まだヒト族の帝国の伝統鍛冶屋で購入可能な「魔石装備」やLv50以上で取得できるスキル本を帝国図書館で入手していない場合、非常に厳しくなります。(鉱山はこれらを所持している前提で作っているので)
追加の質問等あれば遠慮なくお申し付けください。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年4月28日 18:48)
大変失礼いたしました。
フラグ管理のミスで非表示になっていたのでファイル1.4tで修正しましたのでお手数ですがダウンロードをお願い致します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年4月28日 13:56)
ペット遊技場のMAP北方面にある魔法陣から繋がっているマップでペット用のアーティファクト交換に使います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年4月24日 00:02)
修正しました。ご報告ありがとうございます
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2025年3月11日 22:36)
「山奥の道-北西」のマップの左端に居ます。
遅くなり申し訳ありません。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年12月18日 18:44)
大変失礼しました。
ver1.4fで当バグは修正されております。(更新内容に記載)
こちらでの返信をし忘れておりまして申し訳なく思います。わざわざありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年12月14日 14:00)
・ご指摘いただいてバグを修正しました。ありがとうございます。
・能力値を下げるシステムですが、何か考えてみます。ご意見ありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年11月 7日 17:28)
もう撃破されたようなのでお伝えしますが無限の回廊7層ボスは
メッセージ後のターンで1ターンだけ不死身状態が解除される仕組みになっています。その時相手はカウンター攻撃を仕掛けてきますがカウンターをすり抜ける必中系攻撃(一例・クリアリングクロー)で倒すのがセオリーです。実はこのボスは体力自体は50しかなく、カウンター貫通したらあっさり倒れます。
これを使わない場合、相手が95%のカウンターを外さない限り倒されないボスとなっていました。(それでも突破されたのは非常に驚きましたが)想定外の倒され方をすると私としましてもとても勉強になります。ありがとうございました。
それとワープ仕様を変更しましたので既に倒した後のボスは魔法陣からワープすると次に進めるようになっています。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年11月 5日 21:56)
失礼いたしました。
ご指摘いただいているものは全て想定していないバグでしたので急ぎ修正しました。
ファイル1.4cで修正されております。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月31日 20:08)
返信が遅くなり申し訳ございません。
帝国図書館の中央部、扉のついた部屋のコンピュータを調べてみてください。私が設定ミスをしていなければストーリーが進行すると思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月12日 19:23)
詳しく教えていただいてありがとうございます。
確かにおっしゃる手順で行うと再現出来ました。
内部処理を変更してみたのですが、いかがでしょうか?私のテストプレイでは正常化しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月11日 19:05)
・健康スキルのHP上昇量が200となっておりました。修正されております。
・盗賊スキルの獲得が出来なくなっているとのことですが、私がテストしてみたところ問題を確認することができませんでした。申し訳ないのですが問題の起きた盗賊スキルのLv・スキルの現在値・発覚したタイミングを教えていただければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月11日 19:02)
おっしゃる通りです。
私が間違えておりました。訂正していただいてありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月10日 18:40)
・ペット遊技場のトレーニング回数バグについて
大変失礼しました。当現象を確認出来ましたので急ぎ修正してファイル1.3vをに更新しましたのでお手数ですがファイル1.3uからの更新をお願いします。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月 9日 17:56)
たくさん遊んでいただけて嬉しく思います。ありがとうございました。
状態異常は確かに後半になるにつれ特にボス戦で有用性が無いのは状態異常付与のキャラクターが不遇になるので無限の回廊ボスではあえて状態異常の有効な高ステータスボスを作ってみるのも面白いですね。やってみようと思います。
あおはのクリアリングクローやシャロクの狙い撃ちは身代わりを貫通できる仕様です。お気づきのかたがおられて嬉しかったです。
今後ともゆっくりですがアップデートして要素を追加しようと思っていますのでよろしければまた遊んでいただければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月 3日 22:04)
処理の都合上パーティーメンバーに加えてすぐは反映されない仕様だったのですが、やはり不自然なので処理を改善してみようと思います。教えていただいてありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月 2日 19:12)
・本ゲームをプレイしていただいてありがとうございます。パッシブスキルを一つ一つ見直してみたところ、いくつか表記上の数値がかみ合っていない箇所を発見しました。ファイル1.3tで修正されています。
また、全て調べたのですがステータスが全く上昇しないという現象は確認できませんでした。申し訳ないのですがそう感じたときはどのようなタイミングだったかを教えていただけたら修正できるかもしれません。また何かお気づきでしたらお手数ですがコメントいただけたらと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年10月 1日 19:08)
すみません現在調査中のバグです
最近報告が数件あがっているのですが原因を特定できておらず早いうちに修正できるよう手を尽くします
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年9月29日 15:03)
ご指摘頂いた箇所を修正したファイル1.3rを作成しました。
また、ボスのあいことばは「さいやくりゅう」は「さいやくりゅう」
「しゅごヴぁるきりー」「とっこうヴぁるきりー」「りーだーヴぁるきりー」はそれぞれ「しゅごばるきりー」「とっこうばるきりー」「りーだーばるきりー」とご入力ください。
日付が変わるときに敵とエンカウント出来なくなることですが、集いの広場周辺で試したところ日付が変更される瞬間を何度か試しましたが再現できませんでした。
なんらかで敵の動作停止判定が残ってしまうのが原因かと考え、そこを修正してみました。まだ直らないようでしたらまたお手数をおかけしますがご連絡いただけると助かります。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年9月28日 19:17)
鉱山は高難易度コンテンツなのでいろいろ試しながら進んで頂けたらと思います。
よろしければこれからもプレイしてください応援しております
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年9月28日 19:15)
申し訳ございません。私の方でも同現象を確認出来ました。
ファイル1.3qで修正しましたのでお手数ですがダウンロードしてくださいますようお願いします。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年9月27日 22:53)
・装備は強化魔石装備や魔石武器装備等で強さを底上げしてみてはいかがでしょうか?特に魔石武器は鍛冶スキルが高ければ高いほど強力な装備となりプレイヤーの任意のパラメーターを割り振ることが可能です。
アーティファクトは鉱山5層で入手可能な進化の魔石装備をカニ魔石を使って強化していくことでこちらも強力な上昇能力を持つアーティファクトになります。
他の手段としては能力上昇系統の実を使って能力を底上げする事でしょうか。
推奨全能力パラメータはおおよそ900以上を想定しております。(一応追加ストーリーラスボスなので)
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年9月11日 18:36)
ゲームプレイありがとうございます。
以下、ご質問に対しての回答です
1・各種ステータスは基本的に戦闘時のみに影響されるパラメータです。生活スキル全般は別枠で処理されています。パラメータの説明に関しては、エンディング後のある場所で説明を見ることが出来る本棚があるのですがそれとは別に開始してすぐに確認できるように何か対策してみようと思います
2・串焼き肉に関してはバグです。失礼いたしました。急ぎ修正してファイル1.3mを作成しましたのでお手数ですがダウンロードしていただければと思います。
3・あいことばに関しては世界各所にヒントやあいことばそのものを配置しています。緑箱横の看板でいくつかのある程度のヒントはあります。あいことばに関しては実装してまだ日が浅いため、今後増えていくかと思います。じきに、あいことばをいくつ正解しているかも作る予定です。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年8月20日 20:46)
ゲームの更新ファイルを送信中に破損した可能性があるので再度更新しました。
教えていただいてありがとうございます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年8月 1日 00:19)
遊んでいただいてありがとうございます。
射的の件は以前から難しいと意見がありました。以前は現在の半分の猶予時間だったりで作者も5連続成功させるのに30回くらいかかった記憶があります。
なので更新したファイルでは救済措置としてクーポン券で交換出来るようにしました。
またおっしゃる通り私は他の製作者様のように斬新で華やかな表現を出来るような技術力は無いので今後の課題だと思っております。(作者は学校等で一切学んでおりませんので他の製作者様の技術力にはとても敵わないです)私なりに出来る事をやっていこうと思っておりますのでよろしければまた気が向いた時にでもプレイしていただければと思います。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年6月26日 22:24)
修正ファイル1.2oをアップロードしました。申し訳ないですがもう一度倒してみてください。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年6月11日 21:38)
返信と対応が遅くなり申し訳ございません。
ご指摘いただいたバグは修正されたかと思います。ご報告ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年6月 5日 21:24)
すみません直ってると思うので今一度ご確認お願いします。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年6月 4日 18:20)
「集いの広場」からMAPに出た「山奥の道北」で木の実が拾えます。ケモノ肉はニワトリやウサギから、すぐ左のMAP「山奥の道北西」で牛からミルクが手に入ります。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年5月14日 18:54)
レビューしていただいてありがとうございます。
まずは私のゲームをプレイして、キャラクター達に愛着を持っていただいてありがとうございます。私のゲームは完全なオリジナルなのでそこを評価いただいたのはとても嬉しいです。
記載いただいた「究極ブロンズソード」作成と戦闘難易度についてですが個別にお応えさせていただきます。
まず、「究極ブロンズソード」の件ですが、これは以前からよく意見をいただいていました。今回いい機会ですので、「業物ブロンズソード」でOKになるように変更しようかと思います。
もう1件の戦闘難易度が高く感じられたとのことですが、好きな順番でストーリーを進められる都合上どうしても1つのストーリーを突き進むとこのような状況になりがちです。(特に獣人の村と魔族の集落のストーリー)今後そのような時は別のストーリーを進めてみたりダンジョンに挑んでいただけると楽に突破できるかもしれません。
おっしゃっているシールドの軽減・状態異常無効双方の効果を発揮するシールドはシャロクがLv30で覚えますのでご参考までに…
とは言え、なんらかの形で推奨戦力を開示出来るようなシステムがあってもいいかもしれません。何か考えてみようと思います。
長くなりましたが、よろしければこれからもゆっくり遊んでいただければと思います。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年4月24日 22:10)
レビューありがとうございます。
まず、私のデバッグの甘さでいくつかのバグがあった事、申し訳ないです。
頂いたレビューの多くはファイル1.2cで修正させていただきました。
また、獣人の村の喋りがカタコトから流暢になるのはイベント進行中の3日間で私としては徐々に口調が変化している会話を用意しているつもりだったのですが、強制的に見るイベントでもないので見飛ばしたら違和感確かにすごくありそうだなと思いました。
こちらに関してはまた検討させていただきます。
その他バランスについては各種調整致しましたのでまたお時間があればプレイして頂ければと思います。
この度はありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年4月18日 20:09)
高評価のレビュー頂きましてありがとうございます。
現在、クリア後の追加ストーリーを作成しており最新は別サイトで投稿しておりますが
こちらでは動作が安定してから更新予定です。スキル系統の上限追加、予定しておりますのでこちらにアップデートされた際はまた遊んでいただけたらと思います。
相変わらず時間はかかってしまうかと思いますが、また機会がありましたらぜひ遊んでいただければと思います。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年4月 3日 00:25)
どうやら私が送信したZIPファイルが破損していたそうです。本日ファイル確認して再送信しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年3月31日 20:24)
修正ファイル1.2aを投稿しました。ご迷惑をおかけしました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年3月31日 20:02)
申し訳ないです各種不具合を修正するために少しの間公開を一時的に停止しますご迷惑をおかけします
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年3月29日 22:47)
たくさん遊んでいただいてありがとうございます。
ご指摘のバグは修正されました。ありがとうございます。射的50点は製作者の私でも10回挑戦して1回出来るかどうかくらい難易度高いです。リズムゲームの感覚でやるともしかしたら上手くいくかもしれません。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年3月29日 22:44)
アマゼストの町中央辺りにある 使用人施設内部のマップ右下に居ます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年2月11日 15:43)
レビューありがとうございます。
今後のアップデートではストーリーに歴史や深みを出せたらと思っております。戦闘面も改善出来たらと考えています。ありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年2月 8日 18:14)
確認して原因が特定でき次第修正ファイルを更新します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年2月 8日 17:31)
プレイしていただきありがとうございます。
評価やご意見を今後のアップデートの参考とさせていただきます。
ランダムで出現する洞窟等は面白そうだなと思いましたのでどこかで実装できたらと思います
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年2月 7日 00:35)
近日中に商業ギルドの呼び出せる商人に木片・石片を追加したファイルをアップロードします
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月28日 00:54)
ひとまず実装しました。(ファイル1.1i)自宅の本を調べることで任意の状態に変更出来ます。
不具合が起きましたらすぐご連絡ください。すぐに対応致します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月27日 19:23)
満腹度の切り替えについて
出来そうですので、すぐ取り掛かります1日時間をください。(動作テストもしたいので)
28日夜には切り替え出来るようにファイルをアップデートしようと思います
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月23日 12:59)
ご報告ありがとうございます。
急ぎ修正してファイル1.1eをファイル申請しました。ご迷惑をおかけしました
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月23日 11:32)
このゲームを気に入っていただけてよかったです。
あまり肯定的なレビューもありませんでしたので凄く励みになりました。
まだまだ至らぬ点もあるかと思いますが、もっとよいゲームに出来るよう努力します。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月23日 00:32)
レビューありがとうございます。
レビューの内容にいくつかゲームの仕様上と違いますので僭越ながら説明させて頂きたいと思います。
・畑に関しては1か所につき自動にするのは500G。これは最初期の商業ギルドで無加工で売ると赤字ですが箱詰めにして自店で売れば赤字になることはまずないくらいです。また、「神秘の実」がたまに手に入りこれは最安値でも500G以上で売却可能です。
また、畑はどこに居ても並列処理で成長させていますのでどこに居ても自動で成長します。つきっきりになる必要はございません。
ただ、妖精に自動化を頼んで次の日世話が出来てしまうのはフラグ管理ミスによるものでした。(本来はすでに妖精が使ってくれているので効果が無い)申し訳ございません。
・加工場にはミニゲームを飛ばせる「簡易作成」がありますし、「簡易作成」も面倒な場合は左の選択するだけで作成できる場所もあります。もし面倒だと思っていて使っていないのならば、使ってみてはいかがでしょうか?
・高級食材を使ってもLv1料理になったとありましたので確認しましたところ「幻ケモノ肉」を使った後最下級の食材(量産○○)を選択しない限りは仮に料理スキル1だとしてもLv2以上になるはずです。乱数の判定も確かに用いていますが影響しているのは「料理スキル」だけであり他は全て固定値です。
取り急ぎ、畑で肥料が使えてしまう不具合は改善します。
遊んでいただいてありがとうございました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月22日 15:59)
きろくメモを編集していましたら私のしでかしたミスに気が付きました。
表記条件の仕様を昔に変更して更新されていませんでした。(現状きろくメモを見ても冒険者ギルド非加入時の表記になる)完全に私の落ち度でした。申し訳ございません。急ぎ修正しました。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月22日 15:35)
コメントありがとうございます。
すみません冒険者ギルドのお話はその後メインストーリーと統合されます。(おっしゃる通りきろくメモにはその記載がありませんでした)
メインストーリーを進めるとダンジョン30階層の先へ進む事となります。
きろくメモには内容を追記しておきます。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月21日 18:47)
追記です
もしも起動ブラウザがSafariだとjavascriptとの相性が悪く動作が重くなりがちらしいので
Chorome等ならば改善するかもしれません。
『さいこうのトモダチ』へのコメント(2024年1月21日 17:22)
お返事ありがとうございます。
毎回違う場所でフリーズする、ブラウザ版でのプレイで起こる事から私のゲームの要求している処理の負荷がお使いの性能より大きいことでフリーズを起こしている可能性が高そうです。
ゲーム内をいくつか改変し処理が軽くなるよういくつか変更してみました。(ファイルver1.1b)これでも全く改善が見られない場合はもしPCでのプレイが可能であればダウンロード版でのプレイの方がフリーズの確率は低くなるかと思いますのでそちらでのご検討もお願いします。
ブラウザ版でしかプレイできる環境が無いようでしたら、大変申し訳ないのですが私の技術での限界です。ご容赦頂ければと思います。
番付けについてはプレイヤーIDで管理しておりますので別ファイルから釣り上げても同じプラットフォーム内では一番釣っている数のおおいデータのみが対象です。
また、仮にストーリーモードで開始している場合ではランキングや番付けには入りません(そもそもの成功率が違うので)申し訳ございませんがご了承ください。