ゲーム制作ツール・RPGMakerUnite製としては恐らく※初となる正統派RPGです。
装備を整えレベルを上げて、町の人の情報を聞いて謎を解く…。
昔ながらのRPGの楽しさを大事にするゲームデザインを心がけつつ、
今どきの時流に合わせ、難易度やゲームボリュームの調整を行っています。
攻略自由度は高いながらも、ちょっと考えさせるストーリーにもご注目ください。
皆様のプレイ、心よりお待ちしております。
感想・レビュー・実況プレイ・ファンイラスト等、大歓迎です!
※2023年8月現在・サンプルゲームを除く
~ストーリー~
時代は今よりも少し過去…。
作られた世界「創界」が生まれ始めた頃の物語…。
創界を作る者がいるとともに、
その創界を渡り歩く旅人もまた存在した…。
ユナ、モルデ、マシャル、メルル、この4人組も
そんな創界の旅人「航界士」の1パーティーである。
創界を巡る旅の途中、彼女たちはとある創界「アーヴァス」に辿り着いた。
これは創界「アーヴァス」における彼女たちの航『界』記録である…。
タイトル画面。『創界』を巡る物語です。
航『界』士4人組の珍道中をお楽しみに!
カード転送システムで町への帰還はラクラク!
アイテム交換で強力なアイテムをゲット!
謎解きのヒントは町の人との会話にあり!
フィールドには敵がいっぱい!油断大敵!
創界アーヴァスに点在する神殿には多くの謎が…?
町の宿屋に貼られた地図で探索ポイントをチェック!
フィールドにも多くの謎が。どこから解く?
「ユナイトロード」使用で新たな土地へ!?
ゲームポイント
・RPGMakerUniteで制作のRPG
・クリアまでの予想プレイ時間・約3時間
・戦闘はシンボルエンカウント制を採用
・比較的自由に移動可能、攻略自由度は高め
・町の人との会話、装備の充実などRPGの基本が重要
・感想、レビュー、実況プレイ等歓迎
最も注目してほしい点、力を入れた点
魔改造が過ぎて原型を留めていない、という突っ込みが来そうですが、
自分にとって最も思い入れのある、とある市販ゲームのオマージュ的な作品になっています。
さらに全編ネタ尽くしのゲーム展開やアイテム類に注目です。
また「RPGMakerUniteで作った初の正統派RPG」という肩書で生まれた作品でもあるので、
Uniteで作るとこんな感じになるんだね、という雰囲気を感じ取ってもらえたら嬉しいです。
更新履歴
2023/08/21 #1.1公開
・一部町の人の会話のウインドウ表示がおかしかった不具合を修正
・アイテム「ユグドラドロップ」の使用効果の不具合を修正
2023/08/20 #1開始
[Party×Unite~ユナの航『界』日誌~]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 10 11
- DL回数
- 制作者
- 夢幻台
- 制作サイト
- 夢幻台のホームページ『DIV』
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 622MB
- Version
- 1.1
- 最終更新日
- 2023年8月20日
- お気に入り
- 票3票
まずなんといっても、あの悪名高いRPG Maker Uniteを用いてゲームを作り上げたという点が素晴らしい。
アプデ前で読み込み時間めちゃくちゃ長かっただろうに、よくぞ成し遂げたと賞賛したい。
テキストは、長すぎずふざけすぎずで好印象。
ストレス無く読み進められました。
戦闘バランスも良好。
装備品は最初は未所持なので、まずは装備スロットを全て埋めなければ!という分かりやすい指標を持てるし、強くする喜びを感じる。
ただしマップについては不満が多い。
どこへ行っても似たような草原やのっぺりとした無装飾の壁が続くので、自分が今どこを冒険してるのか分からなくなる。
ひどい時は画面の8割が草地で埋め尽くされていて、そこまで広くする必要ないだろ!とツッコみたくなった。
新しい街を訪れてもアッと驚くようなイベントも発生せず、だんだん飽きてきて…
数十本もある燭台に火を灯すミッションを目にしたタイミングでやめました。
40分プレイしました。
作者の夢幻台です。プレイありがとうございました。
そして期待に沿える内容にならず、申し訳ありません。
マップの広さに関しては「広大な世界を冒険する雰囲気を出したい」という
作者の都合を優先させてしまいました。もう少しプレイヤーを意識したり、
昨今のゲーム性を意識した広さにしてもよかったと反省しております。
イベントに関してもこちらからの押し付けにせず、自分から動いて発生させる…
という点に意識が行き過ぎて、短調かつ物足りないモノになっていたかもしれません。
貴重なご意見、ありがとうございました。Uniteの仕様上、制作が難しかったのは
事実ですが、今回の件を真摯に受け止め、今後の参考にさせていただきます。
楽しくプレイさせていただいております。
カルレーン地方の砂漠のトリック(太陽、星、月)がどうしても分かりません。
ご教示頂けないでしょうか?
コメントありがとうございます。楽しくプレイして頂けているようでこちらとしても嬉しいです。
カルレーン地方の謎解きですが、砂漠のアイテムは同エリア内にある神殿の扉を開ける役目をします。
入り口入った直後の扉は太陽のマークが掲げられているので「サンデザート」を、
ボス手前にある扉は月のマークが掲げられているので「ムーンデザート」を使用で開きます。
(スターデザートは謎解き攻略には不要なアイテムですが、ここのボスに使用する事で
大ダメージを与える事ができます)。
ただし砂漠で入手できるデザート3種は1度に1つしか取る事ができません。
ラザードの町のヒント「砂漠の光は手から離れた時、然るべき場所に再び現れる」を参考に、
誤ったものを取ってしまった場合は戦闘シーンで使用するか、町で売却するかして
手元から無くすことで、別のデザートを入手する事が可能になります。
参考にしていただけましたら幸いです。
ありがとうござます。解決しました!
バグと言う程ではありませんが、気になった事を報告します。
・セーブ画面から右クリックで戻った時のキャンセルSEの音量が他よりも大きいです。
コンフィグで全ての音量を20にしています。
・ソシアルアーマー、ヘブンズソード、ロードランナーの説明文の改行位置?がずれています。
・落とし穴のあるダンジョンの左の宝箱から上5つの位置の穴に落ちた時、
地面からトゲがでます。
夢幻台です。コメントありがとうございます。
セーブ画面からの戻る場面の効果音、そして説明文の改行に関しては
Uniteの仕様で、手軽に変更できない部分となっております。
効果音はともかく、説明文に関しては文章量を調整する事で対応可能なので
こちらの方でも調整していければと考えております。落とし穴のグラフィックに
関しては不具合と思われるので、次回バージョンで修正いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
フリーゲーム夢現のダウンロードランキングで拝見し、
かつRPGMakerUnite製という事で遊ばせていただきました。
ゲーム冒頭に町の人に話を聞く事を示してくれ、
町の人からゲームの注意点や仕様を自然かつ丁寧に説明してくれる。
マップの視認性も良く、調べられる箇所は強調してくれているのも嬉しい。
どのボスから攻略するかの順序が自由で、シンボルエンカという事もあって
雑魚の強いエリア、強い武器を売っている町へ強行できるタイプはやっぱり楽しい。
地図表示が投げっぱなしではなく、何処に何があるかまで記載されていて、
かつキャラにネタバレにならない程度に説明させているのが親切。
戦闘面では無理に装備をそろえさせない程度の難易度で進めやすく、
終盤に装備を買いそろえたいころにはお金が貯まっているという良調整。
町へのワープ機能もゲーム開始時に解禁されており、
移動に関するストレスはほぼありませんでした。
シナリオは始めから最後までが上手くつながっていて良い。
ゲームパッドの反応が鈍かったり(私の環境だけかも)、
アイテム名などが暗くて読みにくかったり、システム面で辛い箇所は散見されましたが、
あくまでRPGMakerUnite自体の問題で、今作独自の欠点ではないのでしょう。
そう思える位に、制作者の出来る範囲で遊びやすく作ってくれていると思います。
「RPGMakerUnite初の正統派RPG」という事で、いわゆる先陣を切った作品です。
そしてRPGMakerUniteが使いにくいからと茶化したりせず、丁寧に作られた作品です。
作品を完成させ、無事公開させた事に敬意を払わせていただきます。
制作者公式HPの「制作意図」を読むと本作がもっと面白くなるかもしれません。
作者の夢幻台です。早速のプレイ、ありがとうございました。
古き良きRPGの「いい意味での突き放し感」をリスペクトしつつも、
今風のプレイスタイルに合わせた難易度・新設度の調整というスタイルでしたが、
アイテムの位置・敵と装備の強さ・町へのワープ機能等、気にして作った部分を
評価して頂けたことを大変嬉しく思っております。
「RPG Maker Unite作品の先駆け」という大それたことへの挑戦作でもありますが、
少しでもそこに近づけたなら幸いです。
バグ報告です。
・ユグドラドロップを使うとなぜか全ての状態異常を受けます。
・タケチョー道具屋内の村人との会話中、無記名の名前表示欄が表示されます。
・タケチョー北東の?イベントの進行後BGMが消えます。
早速のプレイ、そしてバグ報告ありがとうございます。
アイテムと町の人の会話については不具合の該当が見つかりましたので修正いたします。
BGMが無音の件についてはこちらでも再現を確認しておりますが、解決法が見つかっておりません。
仕様ツールであるRPGMakerUniteの仕様の可能性も考えられます。どうかご容赦いただければと思います。