ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!のイメージ

ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!

モンスターを仲間にして島からの脱出を目指せ!!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
48.2
comment 5 (平均:2.6点)
view

ゲームポイント

更新履歴

[ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7 8 10 11
DL回数
制作者
S.S.D
制作サイト
S.S.D
本体サイズ
242.5MB
Version
1.010b
最終更新日
2024年3月23日
お気に入り
1

ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!のコメント一覧 (コメント数43)

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 2
    • 3
    • 1
    • 2

    敵を仲間にして冒険を進めていくRPGが大好きなのでシステム敵グラをもう少し何とかしたらとても好評なのではないか。あとマップが少しわかりにくいのでフィールドに立て看板があるとか町の人がヒントをくれるとかがないと次どこ行けばいいのかが分かりづらい。商人がいてもまったく売り買いが出来なのはバグでしょうか。要らなくなったアイテムが全然売れません。あとわなを仕掛けて成功と表示されても何も捕まえられてないのも意味が分からない。
    ショートカット爺さんならせめてベッド脇までワープさせてほしい若しくは他の方も言ってますが、リターンした段階で全回復で良いのでは。
    仲間になる敵の傾向が極端すぎて「コイツは何しても仲間にならんのでは?」と思ってしまいました。

  • user-pic

    ボスモンスターは討伐や捕獲から起き上がることはあるのでしょうか?それともボスとして以外でボスモンスターが出てくることがあるのでしょうか。何度もやっても起き上がらないので自分がしている事が虚無なのではと不安です。


    また、強くてニューゲームでパーティにいるモンスターたちが引き継がれないのは不具合と呼べる現象かと思います…。必ず不満に思う人がいると思いますので改善された方がいいかと思います。

    モンスターズライクなゲームとして十二分に楽しく遊ばせていただきましたが上記二点が不満点でした。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    イージーモードだとP(金)の入手方法が不明

  • user-pic

    時々やってくる商人に、装備やアイテム、捕まえたモンスターを売ることで稼ぐことができますよ

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 1
    • 2
    • 2
    • 3

    ストーリー:無いに等しいというか、むしろ中途半端に語られるぐらいなら無い方が良かった
    グラフィック:素材の編集に失敗したのか、エッジの透過ができておらず白い輪郭が見える
    サウンド:特筆すべきことは無い
    システム:他の方のレビューに詳しく書かれているので省略するが、不便な点多し
    オリジナリティ:罠やエキスなど様々な工夫が盛り込まれており、この点は良かった

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    質問ありがとうございます! 調べてみたところ、どうやらダミーデータを消し忘れていたようです^^;
    先ほど、それを修正したVer1.09のリリース申請を出しましたので、アップデートをお待ちくださいませ(平伏

  • user-pic

    あと、バトルマスターの下の実績は、罠関係のものです。
    とにかく、罠を使ってモンスターを捕まえてみましょう。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ・前の周回時に仲間にしたことがあるモンスターは、再び仲間にしたときにクリア時の能力を引き継ぐように修正。
    との事で2周目を確認した所、まず預り所を確認した所1週目のまま残っていました。
    ただ一度捕獲したかどうかのスイッチはオフになっているのか、預り所に同種のモンスターがいても倒してテイムチャンスが来るかどうかは確率に左右される状態。
    試しに預り所にドラードがいる状態で森のドラードを再度仲間にすると、能力、Lv、装備諸々リセットされていました。

  • user-pic

    更に確認した所、クリア時にパーティに入れていたモンスターは手放されるのですが、再度テイムしたら全てリセットされていました。

  • user-pic

    報告、ありがとうございました。
    とりあえず今度アップデート予定のVer1.08にて、能力がリセットされる不具合を修正しておきました。
    もう一つの
    ・預り所に同種のモンスターがいても倒してテイムチャンスが来るかどうかは確率に左右される状態。
    の問題については、修正する方法が見つからなかったので、預かり所とパーティに同じモンスターがいるのが見れるという珍現象が見られることもあり、そのままとさせていただきます。(いわゆる裏技、ということでw)

    それでは引き続き、本ゲームとS.S.Dをよろしくお願いします。

  • user-pic

    沼地のリス型シンボルに接触するとreg−1狼系というエラーが出ます。また攻撃系特技エキス生成で雷光のエキスが2つあります。片方は電光か迅雷なのではないでしょうか?

  • user-pic

    すいません。こちらでは原因を特定できないので、エラーが出た時のスクリーンショットと、もしできればセーブデータをお送りいただけるでしょうか?
    あとそれと、合成のほうもご報告ありがとうございます。そちらも直させていただきます。
    引き続き、本ゲームとS.S.Dをよろしくお願いします。

  • user-pic

    原因がわかりました。ウルフハウンドというモンスターの画像データ名に狼系という漢字が使われているのでDLした時、又は解凍した際に文字化けしていて読み込めない記号になっていました。文字化けした部分を狼系と修正したら読み込める形になりました。

  • user-pic

    バグの原因についての情報、ありがとうございました!
    さっそく反映して修正し、アップデートさせていただきますね。
    重ね重ね、ありがとうございました!

    引き続き、本ゲームとS.S.Dをよろしくお願いします!

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    まだ序盤で浜トカゲとネズミを仲間にした段階です。
    ただ、この時点で正直続ける気が中々起きないです。
    理由
    ・取得経験値が少ない
    ・浜トカゲ、ネズミ、くまプーくらいしかテイム、捕獲できない。
    正直戦うメリットが感じられないというか...、海トカゲとか固有グラでテイムしにくいのは分かるんですよ。
    でも捕獲すらできないものだから解体できないし、倒す意味無いなって思いました。あと毒無し蛇とか大リスも捕獲コマンドが全然でませんね。捕獲できない、肉も得られない、おまけにアイテム盗まれるし、苦行に感じます。
    そして序盤にも関わらず毒なし蛇の7体大量出現、こちらは逃げられず魔法やブーストでボコボコにしてきます。全体攻撃もこちらはまだ無いのにこの数は正直戦いたいと思わないです。
    そして捕獲用肉が用意されていますが、海トカゲに数個投げてみたものの効果を実感できませんでした。正直効果量が低すぎるかなと思います、この効果量の低さならただ消費するだけでも何かしらのリターンが欲しいです。
    難易度が幾つか用意されていますが、難易度の調整よりもまずは先に快適さを優先した方が絶対良いと思いました。今はゲームの寿命を無理やり伸ばすような設計に見えます。

    代案として
    ・経験値量2~3倍にする。
    ・テイムしにくいレアキャラも倒した場合解体できるようにする。
    ・シンボルエンカウントなので背後を取った時バックアタックできるようにする。
    ・必ず逃げられるようにする(大量出現採用の場合)もしくは序盤で全体攻撃できる仲間が簡単に入手できる。

    ・移動が不便
    ・回復が不便
    他にも帰還アイテムで地下に帰った時、上入力でハシゴを登ってエリア移動すると思いますが、次のマップで穴の手前に出る為、上入力し続けるとまた穴に入って地下に移動と地味にストレス溜まります。
    回復のベッドが一番遠いので一々回復に行くのが億劫です、暗転の時間も長いので即操作できるようにするのが良いかなと思いました。

    代案として
    ・解体、回復、帰還地点などの機能諸々を一か所にまとめる。
    ・もしくは帰還地点の出入り口を下ではなく上、もしくは重ねる。

    あとサムネの画像がモンスターを仲間にするのと全く関係ないので、それで大分損しているように思います。

  • user-pic

    感想ありがとうございます! 先ほど、難易度やさしい時の経験値UPや、確定逃走できるアイテムの追加、さらにショートカットで施設に行けるキャラの追加などのアップデートを行いました!(近いうちに公開される予定です
    これで、少しでもプレイしやすくなったら幸いです。
    引き続き、本ゲームとS.S.Dをよろしくお願いします。

  • user-pic

    クリアしました。
    感想としては理不尽、不条理、という感じでした。

    ■敵有利のブーストが好きになれない。
    ブーストという機能はこちらの為というよりも敵の為にあるようなシステムだと感じました。
    プレイしていてこちらの得になる場面はほぼ無かったです、雑魚戦では殆ど敵を倒しきる直前なので意味無し、ボス戦では全体攻撃でこちらのブーストが解除されます。
    そしてブースト解除の技があるのですが、ブーストを解除した場合補正が消えてるはずなので相手のブーストによる素早さ有利、行動順序も更新して欲しいなと思いました。
    こちらは各一種類という縛りがあるので弱点がバラけ安く、相手からすると非常に弱点がつきやすいので本当に敵有利なシステムだなと。
    そして複数回行動の敵と組み合わさった時がズルい、最初の行動でブーストし、次も同じ技を使用して全体3回攻撃などをしてくる。私は最初2回行動できるモンスターを仲間にしたら二回行動するのかなと期待したのですが、そんなこともなく、ただただ敵がズルいなーと思いながらプレイしていました。正直ブーストは無くても良いシステムかなと思いました。

    ■命中率が悪い
    そして攻撃が当たらない事が非常に多く感じます。飛行系は回避10%あるようですが、それとは別に通常攻撃の命中しません。2連続で当たらない事もままあります。基本100%でいい気がしました。

    ■レベル上限いらないと思う
    そして得られる経験値が多くなったのは良いのですが、まさかレベル上限があるとは思いませんでした。上限はいらないと思いますね、気楽に能力強化できたら良かったのですがLv以外の能力の強化手段がかなり作業的かつ大変だと感じます。

    ■能力強化アイテムの効果量が微々たるもの
    弱いモンスターを強化できるとの事ですが、エキスを作るための実が確率で、よく逃げるメタルプーさん、能力アップアイテムの効果量も微々たるものという事で強化する気が起きません、あの作業量であれば1回あたり最低でも10、気持ち的には20は上がってほしいです。

    ■捕獲用の肉の効果を実感できない
    あと最初にも記載しましたが捕獲肉が意味を成していないと思います。17個投与しましたが毒沼洞窟の蛇仲間になりませんでした。その後肉上げずに普通に倒したら仲間になったので本当に意味ないと思います。

    ■主人公に罠以外のスキルも欲しい、罠が意味ないと思う
    主人公が罠以外何も覚えないのもなんだかなあと感じました。エキス使えば覚えられますが、それ以外にも欲しいですね。そして罠ですが、序盤ちょっとオオイノに使った程度でただ戦闘が終了するだけだったので以降全く使用しませんでした。素材が確定かつドチャっと出るくらいじゃないとアイテム消費+数ターンというコストを支払う気になれません。

    ■とにかく回復の工程に入力という行程を省いてほしい
    そしてワープおじさんが追加されましたが、よくよく考えると回復という行程はいっその事省いて、羽を使用した時点で全快する仕様で良いように思いました。

    ■強くてニューゲームで主人公以外やり直し
    既にコメントにありますが、引継ぎの方が良いと思います。
    氷エリアにここは二周目からだ!と言われ引き返した場所がありますが、正直今の仕様で二周はしないですね。

    ■パーティに空きが無くてもテイムできるようにしてほしい
    パーティに空きが無い時にテイムする機会が訪れた時どうしようもないなど、モヤモヤする場面が多かったです。捕獲した後お好きにどうぞという事であれば、捕獲後にパーティに入れる手段が欲しいです。

    ■特技の説明がおかしい
    あと毒沼洞窟のモンキーが炎の爪という特技を持っていますが氷属性で...のような解説がなされていました。

    ■序盤モンスターの特技が貧相すぎる
    浜トカゲとか海トカゲとかLv上げても技何も覚えませんでした。ちょっとした攻撃技覚えるだけで育成する楽しみが増えるなら、覚える方が良いかなと。

  • user-pic

    感想、ありがとうございました!
    いただいたご意見は、これから参考にさせていただきます。
    これからも、S.S.Dをよろしくお願いします!!

  • user-pic
    • 4
    • 1
    • 2
    • 3
    • 3
    • 3

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    あー、確かに耐性表示は入れておいてもよかったですね。あと、モンスター図鑑は、拠点の本棚で見ることができたような……。
    ラスボス戦のバランスについては、その敵に最適な編成を考えるのが肝という、某悪魔合体RPG三作目と似たようなコンセプトで作っているので。別レスでも書きましたが、敵の攻撃に耐性を持つあるいは弱点を持たないモンスターで固めると、そこそこ戦えたりしますのでお試しあれ。
    あとは、やはりレベリングしたり、強さが足りないモンスターについては、エキスで強化したり、とかですかね。

    感想ありがとうございました!

  • user-pic

    Ver1.04です

    罠で捕獲しても手持ちにも爺さんの所にもいませんでした
    修正したという更新履歴にありますが、直っていません

  • user-pic

    罠が成功しても、必ず捕獲できるとは限りません。
    その後、通常の起き上がるかどうかの判定があり、そして肉をあげてテイム成功となります。
    なので、次に試してみるときは、そこを確認してみてくださいませ。
    なお、罠が成功したときには、起き上がる確率が高くなります。

  • user-pic

    返信ありがとうございます

    捕獲ってそういう仕様だったんですね。
    あと捕獲とお肉の併用って効果あるんでしょうか

  • user-pic

    えーと、ただの肉の場合ですが、そもそも肉をあげるのがテイムの成功条件なので、絶対必要です。

    デレデレ肉の場合は、罠が成功した時点で、起き上がる率が罠のものに書き換わります。なので、全滅させずに罠にかけようとする場合はデレデレ肉を上げるのは無駄です。
    ただ、罠が発動する前に全滅させた場合は、書き換わることがないので、デレデレ肉を使った場合はその確率で判定が行われます。

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    プレイしてくださりありがとうございました!
    難易度については、相手にブーストさせぬよう、相手の使ってくる攻撃の属性が弱点ではないモンスターたちで編成する、ブーストしたらすぐ技で解除する、といった対策で挑めば、もう少しは楽に戦える、、、と思います

  • user-pic

    クリア後「強くてニューゲーム」を始めると、預けていたモンスターはレベルと装備が初期化された状態で残っていますが、連れていた主力メンバーは消滅してしまいます。
    前のデータを残していたから良かったものの、そうでなかったら結構なショックを受けるので、直して頂けると幸いです。

  • user-pic

    違うゲームがダウンロードされるんですけど・・・TomorrowWayは作者んの別ゲーム???

  • user-pic

    ありゃ!? すいません。そのとおりです(汗)
    明日にでも、正しい方に差し替えておきますね(汗)

  • user-pic

    まだ捕獲してないモンスターに罠設置して成功しても何も手に入らないのですが、成功してから確率で捕獲という仕様ですか?

  • user-pic

    すいません。罠の処理にバグがありました(汗)
    明日にでもバグ修正しておきますね(平伏

  • user-pic

    トミーに解体してもらった時に、分解したアイテムが一つ下のになってしまいます。
    たくさん解体してもらったはずなのに、へろへろの皮を分解して何も手に入らなかったことになったりします。

  • user-pic

    すみません。そこはプラグインの問題によるものなので、こちらでは対処できません……汗

  • user-pic

    返信ありがとうございます。
    結果の表示だけがおかしくて実際の結果は正しいので、気にしないことにします。

  • user-pic

    ありがとうございます。そうしていただけるとありがたいです(汗)

  • user-pic

    皆様、報告ありがとうございます!
    さっそくエラーの方は修正しておきました。
    難易度のほうも、明日のうちに修正しておこうと思います。
    引き続き、本ゲームをよろしくお願いします!

  • user-pic

    SyntaxErrorやLoadingErrorが頻出しゲームどころじゃないです…

  • user-pic

    浜トカゲを倒して仲間にしようとしたらエラー出ました

  • user-pic

    ・「きびしい」だと冒頭の浜トカゲは奇跡的に2度向こうの攻撃が外れたら勝てましたが、本編に入ってからは何十回やっても勝てないので、仕方なく「ノーマル」でやり直しました。最初っから厳しすぎます。
    ・「敵がいっぱい嫌がるのです」は漢字が間違ってると思います。
    ・Loading Error Failed to load: audio/se/Bell2.oggと出てよく止まります。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!にコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ケモノや竜系が一杯の島で彼らを仲間に脱出を目指すのです!
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索