▼お知らせ▼
【ブラウザ版を遊ばれる方へ】
・キャッシュクリアすると各種データが消去されます。
取り扱いにはご注意ください。
・回線状況によってはロードが長くなる可能性がございますので
Wi-Fi環境など、安定した通信環境下でのプレイをお願いいたします。
プレイされた方向けに、アンケートを用意しました。
よろしければ回答へのご協力をお願いします。
---------------------------------------------------------------------
・結果は匿名で送信されます。
・個人の特定につながる情報はございません。
・システムのネタバレが存在するため、遊び終えた後の回答を推奨します。
・集計結果は作者のCi-enページ等で公開する場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
https://forms.gle/mHDWztBYZeLdzSyz5
●あらすじ●
主人公ノノは、とある村出身の女の子。
ソウルハンターになるための試験を受け、合格します。
その後、ソウルハンターとしての業務を続ける日々が始まります。
時には仲間となる魔物を増やし、時には厳しい依頼をこなして
ソウルハンターとして成長していきます。
すべては、失った姉とまた会いたいと言う願いのため……。
▲遊び方▲
・今作の目玉は、仲間モンスターシステム!
敵を全滅させると、特定の確率で倒した魔物が起き上がりそこで仲間に出来ます。
敵を倒すほかにも、依頼で仲間になったり、
特定のアイテムを使うことで仲間になるなど
仲間の入手手段は多数存在します!
そして、仲間になる魔物の数は150体以上!
あなたはどの魔物と冒険する?
可愛い魔物?カッコいい魔物?それとも…?
組み合わせは無限大!
・依頼システムを導入しており、ゲームの進行はわかりやすくなっています。
依頼をこなしてソウルハンターのランクを上げるのがメインストーリーです!
・戦闘メンバー数は主人公+仲間4体の最大5人PT!
それ以外の魔物はスタンバイに入り、編成はメニュー画面からいつでも可能です。
・主人公がHP0になると全滅してしまいます。
(ゲームオーバーではありません)油断は大敵!
・セーブは一部イベント時を除き、メニュー画面からいつでも可能です。
オートセーブ機能も搭載しています。(不要な場合はOFFにもできます)
また、物語進行中に様々なタイミングで
セーブするかどうか聞かれますのでその時にも可能です。
・その他、わからないことがあればメニュー画面の「スクラップ帳」をお読みください。

今作のタイトル画面です。

主人公・ノノ。8文字までの間ならコードネームを設定可能!

今作のフィールドです。

あらすじ機能も搭載。道に迷ったら読もう!

戦闘画面です。敵を倒すと仲間になる!?

魔物と触れ合うことも可能。特別なアイテムが手に入るかも。

村や町は行きたい場所を選んでそこに移動する形式です。

物語を盛り上げる個性的なキャラも登場。

自分だけのパーティを作り、難しい依頼をこなそう!

オプションで「戦闘高速化」が設定可能!
ゲームポイント
・今作のメインとなるのは「仲間モンスターシステム」!
・画面比率は16:9(1024*576)!
・会話シーンの漢字にはルビ振りを行っています!
難読漢字もスラスラ読める!
・依頼システム搭載!依頼をこなして目指そうランクS!
・仲間になる魔物は150体以上!
パーティは主人公+魔物4体の最大5人パーティ!
・仲間モンスターの入れ替えはメニュー画面でいつでも可能!
(主人公のノノは外せません)
・確率で仲間を増やせるほか、確実に仲間を増やす手段も用意!
・プレイ時間はクリアまでは10時間、その後とことんやりこむなら30時間以上!
・主人公の少女ノノがやられると即全滅!(ゲームオーバーではありません)
強い魔物を増やしても、油断は禁物!
・エンディングを迎えても終わりません!
育てた魔物や得た知識を活用できるチャンスはたくさん存在します!
・開けそびれた宝箱や、仲間にしそびれた魔物も後から回収が可能!
取り返しのつかない要素は一切存在しません!
・仲間モンスターシステムのある作品が好きならきっとハマります!
【プレイ時間】10時間(クリアまで)~30時間以上(とことん遊ぶ場合)
【製作期間】2年半以上
【完成までのRPGツクールMZの総起動時間】4300時間超(半年間ずっと起動している計算)
【マップ総数】500以上(イベント専用のマップ含む)
最も注目してほしい点、力を入れた点
150体を超える、多種多様なモンスターを仲間にして冒険出来る仲間モンスターシステムです!
また、遊びやすさはもちろん、寄り道やクリア後要素にもとても力を入れました。
更新履歴
【ver6.2】
船に乗っている際、特定のエリアでエンカウントする不具合を修正
一部イベントを修正
一部マップを修正
【ver6.1】
一部装備品の性能が表記通りで無かった不具合を修正
一部イベントを修正
【ver6.0】
一部テキストを修正
一部イベントを修正
ストーリーの進行度に応じてスクラップ帳に追加される項目を追加
救難信号を出した際にもらえるお見舞いの種類を追加、変更
【ver5.9】
一部テキストを修正
一部の魔物の能力が想定されていない物だった不具合を修正
【ver5.8】
一部テキストを修正
特定の乗り物で想定していない場所に降りられる不具合を修正
【ver5.7】
一部テキストを修正
一部指令が自動受注されない不具合を修正
一部エリアの出現敵の組み合わせを調整
【ver5.6】
一部テキストを修正
【ver5.5】
メインストーリーのテキストや展開を一部修正
「昇格試験」を「指令」に変更
ごく一部以外の指令をイベント時に自動で受注するように変更
一部イベントを修正
一部テキストを修正
ピラミッド・3Fにて敵とエンカウントしないように変更
一部エリアの出現敵の組み合わせを調整
【ver5.4】
一部テキストを修正
スクラップ帳のニュース記事の一部の画像が正しい物では無かったのを修正
【ver5.3】
一部マップの影が不自然だったのを修正
一部テキストを修正
さいみんバクが弱点補強の腕輪を装備出来たのを修正
【ver5.2】
ネモチの屋敷・2FにNPCを追加
まっさらレディに仲間の魔物のスキルを消去できる機能を追加
ソウルコロシアム・装飾品交換所に景品を2種類追加
【ver5.1】
一部テキストを修正
クイズ大会の一部の問題を修正・変更
【ver5.0】
一部テキストを修正
ノノの狙われ率を変更
アイテムカテゴリ「装飾品」「札」「魔物の飴」を追加
アイテムカテゴリ「大事なもの」の名称を「貴重品」に変更
一部装備品の性能を変更
一部スキルの性能を変更
魔物図鑑のウィンドウグラフィックを変更
一部エリアの出現敵の組み合わせを調整
一部マップを修正
一部イベントを修正
嘆きの火山島・9F以降の名称を恐竜の縄張りに変更(地名図鑑には登録されません)
ソウルコロシアム・装飾品交換所の商品の値段や品揃えを変更
特定のダンジョンでのダミー宝箱の個数を減少
魔物図鑑に生息地別カテゴリを追加
ソウルハンター向けの石碑を数個追加
スクラップ帳の一部項目の順序を変更
【ver4.9】
一部テキストを修正
一部の魔物の経験値などを修正
【ver4.8】
一部テキストを修正
【ver4.7】
一部テキストを修正
一部環境下でBGMが見つからないエラーが発生する不具合を修正
【ver4.6】
一部テキストを修正
一部イベントを修正
エンカウント時のフラッシュを消去
魔物マラソンで未クリアの魔物を確認する際クリア済みの魔物の一部がリストに表示される不具合を修正
【ver4.5】
一部テキストを修正
一部イベントを修正
【ver4.4】
一部テキストを修正
札の並び順を修正
【ver4.3】
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部の賞状の取得条件が表記通りでなかった不具合を修正
【ver4.2】
一部テキストを修正
一部イベントを修正
【ver4.1】
一部テキストを修正
魔物マラソンの制覇時にすべての魔物でクリアした扱いになっていた不具合を修正
ver4.0で追加した賞状の入手後に賞状の取得条件を教えてくれるNPCに話しかけても正しい挙動をしていなかった不具合を修正
【ver4.0】
大会モードに「魔物マラソン」を追加(EXマラソンをクリアしてから大会モードを開くと出現します)
大会モードの各種大会に大会を2つ追加
太古のゴスヴァールに新マップを2つ追加
賞状を追加
一部スキルの性能を変更
一部装備品の性能を変更
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部ダンジョンでの出現する敵パターンを調整
一部敵のデータを変更
一部の秘密の店の品揃えを変更
特定の条件下で、ノノの家からイトラ村に出ようとすると進行不能になる不具合を修正
所持金の上限を9999億9999万9999Gに変更
救難信号を出した際に支払う料金を所持金の5分の1から12分の1に変更
【ver3.9】
クイズ大会の問題を30問追加
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
大会モードの一部大会にのみ出現するモンスターを4体追加
一部テキストを修正
【ver3.8】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部イベントを修正
【ver3.7】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部イベントを修正
各種店で道具の売買で購入・売却個数指定の際に最小個数選択時に左か下キーで最大個数を指定するよう変更
【ver3.6】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部の魔物の経験値などを修正
一部の魔物から魂の変換で手に入るアイテムが正しくなかったのを修正
【ver3.5a】
回復スキルの使用時にエラーが発生する不具合を修正
一部テキストを修正
一部装備品の効果を変更
【ver3.5】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部装備品の効果を変更
一部スキルの性能を変更
【ver3.4】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部スキルの性能を変更
魂狩人の免許の使用時に簡易的な記録を確認できるように変更
シールド・マッチとサバイバルレースGPで最初の支給品を増量
魔物商人で魔物を購入時、魔物リストに魔物のランクと種族が表示されるように変更
【ver3.3】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
【ver3.2】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部マップを修正
周回を始めた際、特定のアイテムが引き継がれない不具合を修正
EXマラソン「リプレイが出来ない」挑戦中、特定の条件下でリプレイが可能になっていた不具合を修正
一部モンスターのグラフィックを変更
終盤で戦う一部のストーリーボス(No263~265)が魔物図鑑に登録されないように変更
リザルト画面の表示項目を変更
【ver3.1】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
大会モードのインターバルで道具を使った際メニュー画面が閉じる不具合を修正
トライアゲイン杯の最終戦で敗北した後リトライすると雑魚戦になる不具合を修正
戦闘中に「敵の情報」を閲覧した際のウィンドウを拡張
【ver3.0】
クイズ大会の問題を30問追加
ソンソンから交換できる品物を2種類追加
セーブ・ロード画面の情報量増加(アップデート後セーブを行うことが条件です)
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部マップを修正
【ver2.9】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
EXマラソン時の一部通常戦闘BGMを変更
【ver2.8】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部マップを修正
一部の武器のスクラップ帳でのカテゴリが正しくない不具合を修正
一部の魔物の魂の変換で手に入る道具数が正しくない不具合を修正
【ver2.7】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
魂の変換時、装備品が外れないように変更
特定のイベントで、フキダシが消えない不具合を修正
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部の魔物のステータスなどを調整
一部の装飾品の効果が表記通りで無い不具合を修正
【ver2.6】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部マップを修正
一部スキルの効果を変更
一部状態異常の効果を変更
一部アイテムの効果を変更
アドリブ大会の試合数を変更
EXマラソンで各地方の指名手配犯全撃破時の報酬を変更
【ver2.5】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部装備品の効果を変更
一部敵のデータを変更
一部賞状の取得条件を変更
クリアメッセージを入手した際にメッセージが出るよう変更
【ver2.4】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
光の札と闇の札で覚えられるスキルを変更
一部マップのエフェクトの透明度を変更
一部の魔物から魂の一括変換で手に入るアイテムが正しくなかったのを修正
【ver2.3a】
一部テキストを修正
一部装備品の効果を変更
一部スキルの効果を変更
一部依頼の報酬を変更
【ver2.3】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部依頼がリプレイ後に達成出来ない不具合を修正
一部賞状が取得出来ない不具合を修正
ソウルコロシアムのスタンダード・エキスパートクラスで100戦目以降入手VPが増加しないよう変更
ソウルコロシアムのスタンダード・エキスパートクラスで乱入者に勝利した時の入手VP倍率を増加
大会モードの一部の大会をクリア時の入手VPを増加
EXマラソン制覇時、クリア回数が加算され報酬として受け取れるように変更
【ver2.2】
クイズ大会の問題を30問追加
一部テキストを修正
一部マップからの移動先が正しくなかった不具合を修正
ガマタ三重の塔の問題文を一部調整
不思議な飴ともっと不思議な飴の持てる数が正しくなかったのを修正
一部イベントが想定していないタイミングで始まる不具合を修正
クリア後ストーリーを進めた後シャイニングパレス前にNPCが登場するように変更
【ver2.1】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部マップを修正
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部の緑の陣での選択肢を変更
【ver2.0】
クイズ大会の問題を30問追加
ソウルコロシアム奥にパーティ会場を設置
新システム「魔女の釜」を実装
新システム「みんなでパーティ」を実装
賞状の取得条件を教えてくれるNPCを設置
新アイテム「もっと不思議な飴」を実装
一部コンテンツでのチーズ入手量を向上
魔物図鑑で魔物の加入状態が確認できるように変更
一部テキストを修正
荒らしウサギが一部の装飾品を装備出来ない不具合を修正
ソウルコロシアムのソンソンの品ぞろえの価格が正しくなかった不具合を修正
一部ダンジョンの出現敵の組み合わせを調整
一部状態異常のアイコンを変更
【ver1.9】
一部テキストを修正
一部の店の品揃えに巻物を追加
HM交換所の一部の交換アイテムの値段を変更
特定条件下でエルフの里での行き先選択肢が正しくなかった不具合を修正
【ver1.8a】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
ソウルコロシアム挑戦時、何回戦か正しく表示されなくなりVPが入らなくなる不具合を修正
【ver1.8】
クイズ大会の問題を30問追加
一部マップを修正
一部テキストを修正
一部の賞状の取得条件を変更
賞状を追加
各種ミニゲームでハイスコアが記録されるよう変更
嘆きの火山島で見えない落とし穴に落ちた後のマップが正しくなかった不具合を修正
特定の場所の魔物商人で魔物購入時、魔物リストの初期カーソルの位置を修正
ソウルコロシアム内部にファストトラベル機能を追加
【ver1.7】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部マップのモンスターの出現率を調整
サヨリから要求される魔物の種類を12から8に変更
一部の賞状の取得条件を変更
賞状を追加
【ver1.6】
クイズ大会の問題を30問追加
一部の魔物の加入率を修正
一部の魔物のステータスなどを調整
一部スキルの効果を修正
一部テキストを修正
一部イベントを修正
指名手配犯を探し始めた際、指名手配犯の位置をフィールドに表示するように変更
一部依頼の報酬を変更
【ver1.5】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部依頼での出現敵パターンを調整
一部のEXマラソンのルールで、一部の道具屋が出現しないよう変更
一部テキストを修正
船入手後、全滅からの再開時に船の位置が正しくなかった不具合を修正
一部依頼の行き先にガイドを追加
【ver1.4】
クイズ大会の問題数を30問追加
一部の魔物の加入率を修正
一部の敵のステータスなどを修正
一部スキルの効果を修正
一部状態異常の効果を変更
一部テキストを修正
一部の魔物のグラフィックを変更
一部敵グループの配置を修正
一部マップのモンスターの出現率を調整
一部モンスターの生息地情報を追加
NPCを追加
エンディング後ギルドの自室に出現するNPCにセリフと機能を追加
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターを調整
ソウルコロシアムでスタンダード・エキスパートに新規に挑戦する際インターバルで情報表示するよう変更
一部のEXマラソンのルールで、魂の一括変換が利用不可になるよう変更
2週目以降、特定の手順を踏むと一部ギルドの魔法陣が消える不具合を修正
2週目以降、特定の手順を踏むと一部ギルドで休憩が出来ない不具合を修正
2週目以降、特定の手順を踏むとロンが消滅する不具合を修正
2周目以降を開始した際、一部の依頼の説明文が初期化されない不具合を修正
一部イベント時のキャラの位置を調整
【ver1.3】
ソウルコロシアムの交換所に景品を1種類追加
2周目以降を開始した際、一部のダンジョンの仕掛けが起動された状態になるよう変更
一部NPCの位置とグラフィックを変更
一部宝箱の中身を変更
一部敵のデータを変更
一部装備品の効果を変更
嘆きの火山島の落とし穴に落ちる条件を変更
嘆きの火山島で一度出現した落とし穴に再度落ちようとした際、階層によっては落ちられない不具合を修正
嘆きの火山島で覗き穴や落とし穴から下の階層を見た際、自分の座標を表示する機能を追加
クイズ大会の一部の問題を変更
一部スキルの効果を変更
「威圧の行進」を「ひきよせの行進」に変更
魔物の飴・魂飴を売却できるように変更
一部店の商品の価格を変更
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターを調整
【ver1.2b】
オプションに「戦闘常時高速化」を再追加
パーティコマンドの位置を変更
パーティコマンドに「敵の情報」を追加
一部テキストを変更
NPCを追加
一部指名手配犯の出現地域が見切れているのを修正
一部マップからの移動判定が正しくなかったのを修正
【ver1.2a】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部マップのモンスターの出現率を調整
ランク別の図鑑の項目を一部削除
一部テキストを修正
2週目以降、ザイツ地方の一部のイベントが特定の仲間加入時に発生しなかったのを修正
依頼出発口の扉を変更
アドリブ大会の組み合わせを調整
オプションの「戦闘常時高速化」を削除
青い魔法陣を踏んだ後、エフェクト中に動き回れる不具合を修正
オプションでフキダシと立ち絵の設定が出来ず、常時OFFになる場合があるのを修正
【ver1.2】
クイズ大会の問題数を30問追加
一部の魔物の加入率を修正
一部の敵のステータスなどを修正
一部テキストを修正
一部イベントを修正
一部ダンジョンの出現敵の組み合わせを調整
一部スキルの効果を修正
一部装備品の性能を変更
一部アイテムの説明文を変更
一部の魔物から魂の一括変換で手に入るアイテムが正しくなかったのを修正
一部ダンジョンの仕掛けを調整
特定の条件下でソウルコロシアムの魔法陣が消える不具合を修正
リザルト画面表示後、ノノの家に飛んだ際に出られなくなることがある不具合を修正
一部装備品の性能を修正
オプションに「戦闘常時高速化」を追加
戦闘常時高速化がOFFの時、画面長押しでの戦闘高速化機能を削除
メニュー画面などでカーソルが上下ループするように変更
【ver1.1】
ソウルコロシアム・大会モードの一部での出現モンスターのバリエーションを20体追加(図鑑には登録されません)
一部テキストを修正
一部イベントを修正
2週目以降、特定の手順を踏むとサンテ地方各地に行けないままの状態になる不具合を修正
特定のタイミングでラガコルーのギルドマスターの部屋に入るとイベントが進んでしまう不具合を修正
特定の条件下でセーテの臨時ギルドの寝床が使用できない不具合を修正
ハジメ村にNPCを追加
一部スキルの効果を修正
魂の変換で手に入るアイテムが正しくなかったのを修正
readmeに戦闘高速化の操作方法を追加
対応機種を修正
【ver1.0】
完成版の公開開始
たまたまモンスター育成ゲーム探してたら見つけました!面白いゲーム!私の週末が消えました!
図鑑92%までやりこみましたが氷壁の洞くつがどこにあるか分かりません!製作者様教えてください!
匿名様
遊んでいただきありがとうございます。
氷壁の洞くつは、狩人の山の最後のマップから道を外れたところに存在します。
緑の陣で狩人の山に飛べば、そこから北に向かうことでたどり着けます!
シンプルなゲームであったため、RPGをプレイするのが初めてでもたのしめた。
sei様
遊んでいただきありがとうございます。
魔物を仲間にする楽しさは増やしつつも、
煩わしさにつきましては自分自身で遊びながら
極力排除する方向で制作していきました。
初めての方にも遊びやすい作品を仕上げられたようで、
作者として、とても嬉しいです!
この度は本当にありがとうございました!
アキハラ様に質問です。
ソウルハンター・ノノで好きなキャラはなんですか?(魔物でお願いします。)
私はブラックナイトです。その他は高性能だけで考えている人もおりますが...
個性・見た目・言葉などで好きなキャラは出てくるはずです。
皆さんはソウルハンター・ノノのキャラが好きですか?(魔物でお願いします。)
もも様
遊んでいただきありがとうございます。
私自身はどの魔物にも思い入れがあるのですが
昔から作品に出しているアプーが気に入っています。
ネーミングでしたら奇々怪貝、
見た目ならさいみんバクがとても好きです!
私は90時間以上遊びました。
質が良くて遊びやすかったです。それと図鑑コンプ、ノノちゃんなどをHP9999など、並外れたことを何回もしてても飽きなかったのでみんなの心を掴み取ってる感じがしました。
最も1番難しかったのは裏ボスですね。なんというか99万って言う数字を見た瞬間「はぁ?」って思いましたね。
けれどやっていくにつれて、裏ボスも何なりと倒せるようになったのは良かったです。
今は全キャラHP9999では無いですけどこれからどんどんやっていきます。
魔物を仲間にできるRPGを作って下さり感謝致します。m(*_ _)m
コメを一覧に入れて下さりありがとうございます。
感想を書くのは苦手ですが...いい作品に感想を書かずにはいられませんので書きました。
ソウルハンター・ノノでは調べてここに来たのであまりここのサイトは知りませんが
これからもここのサイトで遊んでいきたいと思っていますので応援よろしくお願いします。
もも様
遊んでいただきありがとうございます。
リアルが少し忙しかったため、コメントの方ともども返信が遅れてしまい申し訳ないです。
かなりやり込みましたね!本当に嬉しいです。
裏ボスは本当に最後の敵として調整したいと思っていたため
ほかのことをやってキャラクターを成長させてから挑むバランスにしました。
今後も遊んでいただければ嬉しいですし
他のゲームもとても質の良い作品がそろっていますので遊んでみてください!
この度は本当にありがとうございました!
アキハラ様返答してくれてありがとうございます。
それと、まだやっていないところがありまして...
それは大会ゲームです。難しそうなのでやってはいませんが...
コロシアムや光の神などと、そこら辺はほとんどやりました。
そういや私の仲間を出している4体は「ナナ」「光の神」「異世界の神」「運命の神」だと思います。
名前はあまり見ていないので間違っていたらそれはすみません。
その出している4体はHP9999以上でMP999攻撃力~運999なので最強すぎてボス以外雑魚なんですよね。
そこが問題ですかね。私はですけども。
これで私は失礼します。アキハラ様返答をお願いします。
もも様
大会モードは賞状がたくさんほしければ是非挑んでみてください!
最終パーティにつきましては、
強化の腕輪やもっと不思議な飴など、能力を大幅に変えられる道具を用意して
どの魔物も最終的にはカンストできるようにしたため
かなり幅を持たせられるように調整したつもりです。
(これは制作中の時点で意識していたことでした)
実際、ランクDのケットシーを入れて裏ボスを倒した方もいました。
以上となります。それでは失礼します!
バグ報告です。
船で移動時、雪の大陸の周辺を移動していたら船にもかかわらずペンギン、イエティと戦闘に。
敗北して救難信号を出したところ、船の状態でベッドに戻されてしまい、動けなくなりました。
匿名様
報告ありがとうございます。
私の方で確認したところ、エンカウントエリアが正しいものでないことを確認しました。
こちらは次回のアップデートで修正します。
アイテムの表記ミス?について、3点見つけたので報告いたします。
・『虹の布切れ』…表記は防御+8ですが、6しか上がっていません。
・『プリティドレス』…表記は防御+18ですが、24上がっています。
・『コスモデビルの札』…光と水に弱いモンスターですが、札の方は「水に弱い」の表記がないです。
匿名様
報告ありがとうございます。
虹の布切れとプリティドレスにつきましては、私の方で確認しましたのでver6.1で修正します。
コスモデビルの札につきましては、元々の能力の時点で水に弱い特性はありませんので札にも記載していない形になります。
ですので、もしもコスモデビルに「水に弱い」と言った記載があったのでしたら
お手数ですがどこに記載があったのか教えていただけますでしょうか。
100時間ほど遊びました。
プレイヤー目線の工夫が随所に見られる良ゲームです。
(スキル消去ができたり、周回モードでおすすめ設定に変更してくれたりするところなどとても親切。)
メインシナリオクリアまでの難易度は緩めですが、
寄り道要素やクリア後ダンジョン、特殊ルールバトルや、縛りプレイ周回のモードで、
ギリギリの戦いもできます。
あと、寝て起きた時のセリフがめっちゃ健康的で好きです。取り入れようかな。
おすし様
遊んでいただきありがとうございます。
100時間は相当ですね!
遊びやすさにつきましては特に力を入れた点ですので
評価していただけて大変嬉しく思います。
難易度ややりこみ要素にも触れていただき嬉しいです!
この度は本当にありがとうございました!
作者さんの過去作もぜんぶプレイしてきただけに、今作に粘着してる印象がありました。
この作品はもう終わりました。
ぜひとも、次回作に期待したいです。
匿名様
過去作ともども、遊んでいただきありがとうございます。
今作のアップデートを続けている理由としましては大きく分けて2点あります。
まず、過去作と比較しても多くの方に遊ばれているため、サポートを続けたい気持ちが大きいこと。
そしてもう一つは次回作が有償販売である関係上、審査などがあるため時間がかかるので待つ間に今作と向き合っていたことです。
ただ、今作を公開してから今日で1年。
いい区切りではあると思いますし、次回作の制作に注力したい気持ちも少なからずございます。
そこで、今月半ば以降に公開予定のver6.0を機に少し休んでもいいかもしれないと思っているところです。
なお、制作中の次回作につきましては、今月か来月にHPなどで少し大きな発表が出来ると思います。
(フリーゲームではありませんので、こちらでの公開は行いません)
是非そちらの方をチェックしていただき、ご期待いただければ嬉しいです!
貴重なご意見ありがとうございました!
原因不明ですが並び替えからメンバーを変えることができません、具体的には今いるメンバーにカーソルが向かなくなってしまいます、どうかデバックのほうお願いします
匿名様
遊んでいただきありがとうございます。
並び替えにつきましての問題は私の方でも把握していますが
こちらは現状プラグインの都合で修正が難しいです。申し訳ございません。
対処法としまして、並び替え画面の使用時にマウスカーソルがゲーム画面内に置いてある状態でしたら、並び替え画面を使用する際マウスカーソルをゲーム画面外へ移動させてください。
こうすることで不具合の発生頻度を減らせるはずです。
お手数とご不便をおかけし申し訳ありません。
雑に進んでいくシナリオとチグハグなモンスターグラフィックを許容できれば遊べないという程ではない。
しかしこのジャンルでモンスターの魅力に欠けるのは致命的ではないだろうか。
超性能のお姉ちゃん以外は全く印象に残らない。
いちいち街を挟む移動にストレスを感じたのでシステムは2とした。
匿名様
遊んでいただきありがとうございます。
シナリオ・グラフィック面につきましては評価点もあるものの
課題でもあると作者としても認識しております。
その他のご意見もありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。