とあるオンラインゲーム「キミといっしょ」
良くあるヒロイン育成型のゲームだが、ヒロインに高度なAIが搭載されており
非常に人気の高いオンラインゲームだった。
しかし、いくら人気があれど放置されるIDはいくつもある。
これは、そんなプレイヤーのいないヒロインたちの物語・・・
戦いはヒロインVS削除プログラム!
主人公となるココロを操作してかくれんぼ中のお友達を探しだし、襲いかかる削除プログラムを駆逐するゲームです。
戦闘時形態変化や行動力などを取り入れてみました。
ストーリー性はあまりありませんが、笑いあり、パンチラあり、戦闘ありのサイドビューRPGです!

タイトル画像

おうちのなか

公園。おともだちは色々なところにかくれています。

おともだちをみつけました。しかし…

おともだちは削除プログラムに襲われています!

戦闘画面

戦闘画面2

技のアニメーション

技のアニメーション2
ゲームポイント
制作ソフト:WOLF RPGエディター
プレイ時間:5~6時間
ジャンル:捜索系サイドビューRPG
登場キャラは女の子ばかりです。
マップチップ・キャラチップ・バトルエフェクトなど自作です
[BustZero]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7
- 制作者
- むたぱん工房(サイト閉鎖?)
- 本体サイズ
- 23.4MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2011年10月27日
- お気に入り
- 票0票
体の良い(?)脱衣RPGと言った内容のゲームですね。
苦痛レベルに単調な雑魚戦闘、せっかく助けてもうんともすんとも言ってくれないお友達など、RPGとしては疑問符が付く内容でしたが、グラフィックはほぼ全てと言えるゲーム性なだけあってさすがに気合が入ってます。マップ画面のチープな絵柄とイベント絵とのギャップがミソでしょう。
バストゼロなんてタイトルの割にストーリー的にもイベント絵的にもアレ(アンチアレ)に大した意味が無く目立ってもいないように思えたのが個人的に気になりました。
まぁスマイルの言動を見る限り、今以上に強調してもただ酷い事になるだけでしょうが。
グラフィックは最高。マジで神作画。
操作音が無いのでぬるっとした操作感、ピコピコしたBGM、ぬるっとしたマップも雰囲気があっていい。
しかしゲーム性は最悪だ。かくれんぼ部分はいいとして、戦闘がヤバイ。
犬・兎・蛙の三つのモードを切り替えるシステムはいいのだが、
全く同じパターンの戦闘が延々と続く。
まるでバケツの水を順番に移し換え続けるような気が狂いそうな単調さでこれは堪らない。
項目ごとにレビューさせてもらいます。最初に言いますが、かなり面白かったです。名(迷?)作だと思います。
シナリオ・ストーリー・・・色々と笑いました。スマイルの発言が変t(ゲフゲフ)ひどかったです。 一番笑ったのはゲーム題名『BustZero』の理由と(思わず納得してしまった)、ラスボスの名前(そのまんま)。
グラフィック・・・もう・・・大変なことになっています(良い意味で)。個人的には4人目のグラフィックが気に入りました。あれはもろm(ゲフゲフ)。
サウンド・・・特に問題ありません。
システム・・・ツールの宿命か移動速度が遅いのが厳しかったです。もう少し速くてもいいような。またボスが結構強いので、ザコ敵と何度も戦闘できるのは良かったです。
ほぼ使えない魔法があったり、行動力回復アイテムを使う機会が少ないのも気になりました。
オリジナリティ・・・敵との戦い方がかなり独特でした。ただそれ以外は普通かもしれません。それにしても何故かくれんぼなんだろう・・・?
総評・・・猫娘、メイド、ゾンビ、悪魔、ヤンデレ・・・などなど個性的な女の子をあんな理由で消そうとするのはこれいかに。AIとはいえ身勝手だと思いました。
しかし最後はうまく(?)まとめてくれて良かったです。という事で☆5つ。欲を言えばお友達がどんなキャラなのかが知りたいな、と思います。ボス達との会話ももっと聞きたかったです。
まとめ・・・それにしてもOPで、10人がじゃんけんをして一発で1人だけ負ける確率って・・・。どんだけじゃんけんに弱いのだろうか。