ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-のイメージ

ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-

ときに楽しく、ときに切ない。少女ルナスティアの魔法学校RPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
92.3
comment 70 (平均:4.8点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11Mac
DL回数
プレイ回数
制作者
kotonoha*
制作サイト
ルナスティア公式サイト
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
252MB
Version
1.65
最終更新日
2025年9月 3日
お気に入り
66

ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-のコメント一覧(レビュー数:70)

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4
    • 5
    • 3

    9時間ほどで一家集合イベントまで終えた。

    ルナスティア一家としての物語は綺麗に完結しているものの、それ以外のキャラについてはもっと掘り下げが必要な気がする。ヤコブがルナスティアを目の敵にする理由や、保健室の先生が能力を持っている理由などは補完が欲しい。校長先生も思惑を秘めていた割に途中退場したから意外と影が薄いんだよね…。まあルナスティア一家が中心の物語だから、下手な掘り下げは蛇足かも知れないが。

    二周目が不要という意見もあるが、ルナスティアの頑張りが感じられるイベントが多いのと、ボスが強くなっているなどで出来るだけ飽きさせない配慮がされていて、とてもいいと思う。ただ、フレンド手帳はそのままにしておいて欲しかったかな。

    AIグラをオリジナルへの差し替えも検討という作者氏の記事を見たけど、20人を超えるキャラとそれぞれの表情差分と一枚絵を絵師依頼となるとフリゲで出すのは辛い予算になるというのは分かる。ありものの素材集かMZのキャラジェネに差し替わるなら、このままで別にいいと思う。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    スタンプ100%達成までやりました。シナリオは初めの方から伏線があって、2周目になるとルナスティアが何を考えて行動していたのかがわかるようになって面白かったです。トゥルーED後の追加エピソードがハッピーエンドで良かったです。今後ルナスティアに弟妹ができるかもしれないですね。

    オプションでエンカウント率を操作できたり、難易度を変更できるのは快適でした。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    ルナスティアさんかわいい 好きです
    kotonoha*様のゲーム全部遊んでいます
    ルナスティアさんの韓国語版公開を楽しみです
    これからもお祈りしています

ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ルナスティア -忘却の少女と魔法学校-
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索