ちょっぴり控えめでしっかりハートフルな完全無欠ストレスフルなスーパーゴミクズおクソゲー2がついにリリース!!
シリーズ前作はこちらから
https://freegame-mugen.jp/adventure/game_10798.html
■注意事項
この作品には、軽度の下ネタ表現(ぽ◯ちんなど)が一部含まれます。また生成AIによる背景素材を使用しております。ご了承ください。
本作品内で使用している画像・音声などの素材は、すべて利用規約を確認の上、使用許可のあるものをお借りしています。
■ゲーム実況、配信について
ご自由にどうぞ!

タイトル画面

ゲーム画面
ゲームポイント
エンディングは4種類。プレイ時間は10分くらいです。
更新履歴
2025/05/15 Ver1.1.0 タイトル画面の変更。NPCの追加。
2025/05/14 Ver1.0.0 リリース
[普通のクソゲー2]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
11

- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- となりのニードル
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 455MB
- Version
- 1.1.0
- 最終更新日
- 2025年5月15日
- お気に入り
- 票1票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
35分ほどプレイし、2回目のプレイで・・・いや、ゲームオーバーに最初の方で5回くらいなってるので、7回目のプレイでついに実績を最後のを見つけられました。
シナリオは、全年齢向けですので、多少の…というか、ほんの僅かな下ネタがありましたが、あれくらいなら大丈夫です、自分は。
それで、意外と、奥深そうな、そして、面白みのある物語でしたし、エンディング4の最後とか、あれはあれで凄かったですし、つい、クスッと笑ってしまう部分もあって、少し…というか、かなり不思議な世界でしたけど、自分は凄く好きです。
グラフィックは、きんたがメチャクチャ素敵でした。
全年齢向けで大丈夫なんだろうか?と思うようなグロいシーンや文章もあったと思いましたが、目を覆うようなものではなかったし、ツールの素材を上手く使い、簡単に作っているだけなので、これくらいの描写なら多分大丈夫なんだろうなと、何ていうか、勉強になりました。
魔王との決戦時に出る戦闘のアニメーションとか、なかなか迫力があって、凄かったです。
あと、スライムたちを倒すきんたが凄くカッコ良かったです。
サウンドは、それぞれのシーンに合っていて、終盤とか、凄く迫力を感じました。
あと、序盤の、プリンの話、あれもなかなかのものでした。
システムは、多少の、人を選ぶ内容もあったりはしましたが、あまり苦痛だとか思いませんでした。
ただ、序盤でゲームオーバーになりやすいので、そこまで物語が省けたら良かったと思いました。
独創性は、何処かで見たような感じの言葉やシーンがあったと感じましたが、それでも、不思議な世界観や、きんたは凄く魅力的です。
そして、4つあるエンディングや、数多くの実績・・・このゲームでしか味わえない不思議な実績もあると感じ、独創性を高く評価しました。
総評は文句なしの5点!
有難う御座いました。
ムムト 様
ゲームプレイ、コメントありがとうございます!
嬉しくて10回以上読み直しました!