喪失した国タイドロックのイメージ

喪失した国タイドロック

ダイス構築ローグライク

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 4 (平均:4.6点)
view loading

ニコニコ動画で喪失した国タイドロックを見る

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[喪失した国タイドロック]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-12指定(12歳未満禁止)
対応OS
Windows 10
DL回数
制作者
OPUWA
制作サイト
ci-en
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
516MB
Version
f1.013
最終更新日
2025年8月 2日
お気に入り
4

喪失した国タイドロックのコメント一覧 (コメント数10)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5

    【降灰した国アンシエント】などの過去作をいくつかプレイしています。
    一通りの職業はプレイ済みで、勇者と(元)戦士は夏を突破しました。各職業で攻略の感覚が変化するので飽きがこないです。
    1度魔術師で戦闘中にエラー落ちしたことと、勇者と騎士にもふもふスキンが無いことが若干の不満。
    眷属化が過去作より実用的になったことは、素晴らしいと思います。

  • user-pic

    他の方も書かれていますが、第一にフォントが読みづらいです。
    特に説明文のフォントが小さいうえ背景も明るいので、目が疲れます。

    それ以外の部分では、たとえば戦闘画面ではHP表示やコマンドフォントが小さい割にゲージは異様に長くウィンドウが間延びしているというアンバランスさで、こちらも目が滑ってしまいます。
    ゲーム性はいいのですが、UIに関しては相当改善の余地があると思います。

    フォントサイズもそうですが、フォント選びを再考してみてください。
    プレイ続行が困難なので、一旦評価は据え置きします。
    バージョンアップを期待しています。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    フォントは、過去に同じフォントを用いたゲームを公開したとき、
    同様な「読みづらい」といった意見がありましたが、
    一方で「慣れれば気にならない」「世界観に合っている」といった好評コメントも同時にいただきました。

    本作の膨大なテキスト(常用外漢字など)に耐え、かつゲームに組み込み可能なフォントが見つかりましたら
    システム(オプション)メニューの中に、フォント切り替えコマンドを追加する、などの更新を視野に入れます。
    また、文字の「大きさ」については、フルスクリーンモードで拡大すれば緩和されると思われます。
    フルスクリーン・ウィンドウの切り替えは、F4キーで行うことができます。

  • user-pic

    良いけどフォントがね・・・

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4

    ハードで救いのなさそうな世界観だが、時折現れる奇妙なノリが振り子のように感情を揺さぶり飽きないシナリオ体験を味わえる。

    初期キャラは一見使いにくそうだが、ダイス(行動選択肢)が多く必要なカードを手札に揃えやすく火力も出るので派手で楽しい。耐久力の低さに注意しながら戦うことで、ローグライト自体の基礎を戦いながら学べる良キャラ。
    もふもふしたスキンもある(最重要事項)

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    もふもふしたスキンもある(最重要事項)
    もふもふしたスキンもある(重要なので二回言った)

  • user-pic
    • 4
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 3

    システムとしてはよくあるローグライトバトルもので、リプレイ性は高いと感じました。
    ただストーリーを読もうとした際にフォントの読みづらさが際立っており、そこに引っかかってしまったので評価点を少し下げる結果になっています。
    売りになっているダイスシステムを理解するのにそこそこ時間がかかると思うので、じっくり取り組んでほしい作品でした。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!嬉しいです!

    「コメントへの返信」という行為からは若干離れた回答になってしまいますが、
    ダイスの出目を活用した「ゾディアックの成立」は
    初めのうちは気にしなくても大丈夫な難易度なので、
    ゲーム開始直後は、ダイスを選んで攻撃する・防御する・回復する の
    流れを掴むことを目標にするのがおすすめです!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    アイテムを増やして強くなっていく過程がとにかく楽しい。
    「稼ぎ場」を見つけて
    その時点での周回パターンを構築できると一気に強くなれる。
    蒐集したアイテムと交換でのスキル獲得も、一時的な戦力ダウンと、どう折り合いをつけるか考えることになるのでバランス調整が面白い。
    完成までのインフレに追いつけるよう過剰に強化するのも開発版の今だからできる楽しみ方でやりごたえがある。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    バランス部分を褒めていただいて嬉しいです!

喪失した国タイドロックにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

喪失した国タイドロック
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索