にじさんじの不思議なダンジョンのイメージ

にじさんじの不思議なダンジョン

にじさんじ×不思議なダンジョンがやりたすぎて作ってしまった!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 3 (平均:3.6点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[にじさんじの不思議なダンジョン]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10 11
DL回数
制作者
ぷらむ
制作サイト
Pluge
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
255MB
Version
0.243
最終更新日
2025年8月 8日
お気に入り
3

にじさんじの不思議なダンジョンのコメント一覧 (コメント数14)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    面白いしシレン系としては完成されてると思う
    大体LV33位でハゲるけど

    良い点としては各階中断と早降り経験値と斜め移動が多分無いのが良い
    2じ3じはようわからんので割愛
    合成はわかりやすく武+武で印のみなのか+は+のみなのかとか
    合成キャラはわかりやすい目印有ればなぁ

    クッキー食べて呪い外れない事ある

  • user-pic

    おぉ!遊んでくれてありがとうございます!
    早降り経験値でサクサク進もう!ってなったら良いなと入れてみたシステムです
    斜め移動もバッサリなくしました!

    合成のシステムは武器+武器などの方が分かりやすいのですが
    印を色んなところに入れれることでやりたいネタがあって、異種合成もできるようになりました
    合成キャラ大事なんですけど分かりにくいですよね…
    研究者系のキャラがアイテムキャッチする能力を持っています

    クッキーは解呪できるのが1個だけなので、2個呪われてたら1個呪われたままとかあるかもしれません
    バグだったらすいません!

  • user-pic

    サロメは登場しますか?

  • user-pic

    サロメ嬢、登場します!

  • user-pic

    ありがとう プレイさせていただきます

  • user-pic

    にじさんじもローグライクもあまりよく分かってませんがしばしばSNSで目にする作者さんの新作ということでちょっと触ってみました。

    途中で止めてしまったのですが、その限りの感想としては、初心者にはちょっと厳しいかも。
    導入省略で簡単操作なので取っ掛かりがいいと思いきや、次々手に入るアイテムたちに諸々の効果があるので、それを把握するのに労力を割き、結果として取っ掛かりはそこまでよくなかったです。
    導入省略でテンポがいいのは好きなのでチュートリアルを入れる必要はないと思うんですが、序盤は入手可能なアイテムを数種類に絞るとか、何らかを講じてもうちょっと初心者がスムーズに理解できる流れが整ってると嬉しかったかなぁ

    とはいえ予備知識ほぼ0でプレイするプレイヤーもそうそういないでしょうから、俺は稀なタイプかも。
    ローグライク慣れしてる人には問題ないのかもしれません。
    ちょっとそこまで至れませんでしたが、基本操作自体はシンプルだったのでアイテムさえ理解してしまえば次々に遭遇するランダム要素は面白い部分にもなるんだろうなーと思います。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    遊びたい部分を中心に作っちゃったので、導入の不親切さはありますよね…
    最初に簡単めなチュートリアルダンジョンに行けたら良かったかも
    そこでアイテムの種類を限れば分かりやすそうですね~
    予備知識ほぼ0の方にも遊んでいただけて嬉しいです!

  • user-pic

    遊んでる途中なのでこちらにコメント残します
    とんでもない時間泥棒が誕生しそうで嬉しくもあり恐ろしくもありですね
    今後各種図鑑、拠点育成、実績、称号、クリア後ダンジョンなどが実装されたら本当にヤバい

  • user-pic

    >匿名さん
    パッド操作に難があること申し訳ないです
    キーボード+マウス操作でのプレイ想定で作っていました
    (ボタン押し回数が少なく、カーソルオーバーで説明などを見れる利便性を追求していました)
    パッド操作でも対応できるような、従来的なメニューも用意できていたら良かったかもしれません

    オリジナリティについて
    昔遊んだローグライクの思い出を辿りながら作っていました
    最初は独自性よりも、ゲームの好きなところを自分なりに再現することを目指していました
    昔ハマったローグライクをまた遊びたい、という方にも楽しんでもらえたらいいなという思いもありました
    既視感があるかもしれませんが、思いついたアイデアも加えていったのでオリジナルの要素も色々あるつもりです!

    にじさんじ×ローグライクが遊びたい、というところからキャラクターやネタが思いついて
    にじさんじというテーマがなければゲームを作れていませんでした
    それがエネルギー源だったんです

  • user-pic
    • 2
    • 1
    • 3
    • 2
    • 1
    • 2

    メニュー画面が無く画面上のアイコンからアイテムや装備品を選ぶ方式が致命的でした。
    例えば食べる効果持ちの装備を選択すると問答無用で食べる→装備となるため必ず+値を無駄に減らす事になります。
    ゲームパッドではそもそもアイコンを選択できない為マウスで無いと不可能
    作品自体は悪くはありませんがシステム周りがあまりにも残念な仕様。
    ローグライクは遊びやすさに配慮されていないとモチベーションがガクっと落ちますのでアプデで何かしら対応をご検討いただいた方が宜しいかと思いました。
    各評点について
    シナリオ1
    これは当然ですね。そもそもストーリーらしいものが無いも同じなので
    グラフィック3
    にじさんじのVをモデルにしているのである程度のクオリティは保証されていますがそれ故に後にも書きますが独自性がなく高得点は与えられません。
    サウンド2
    耳に残る印象的な曲が無く薄味な作品を演出してしまっています。
    システム1
    これは前半で書いた通りですね。
    オリジナリティ2
    本来1をつけるべきですがかなり甘く評価しました。
    まず題材が他者依存でこの作者独自のものがありません。
    ローグライク自体も既視感しか無かったです。
    だけど自分が作れと言われても独自性を出すのはたぶん無理・・・
    ローグライクって個性を出しづらいジャンルで似たようなものしか作れないので本当に制作難度が高いんですよ。
    だからにじさんじを題材にするのは悪手だったかもです。
    オリジナルのキャラとシナリオで勝負した方が名作になれる可能性はあったかもしれません。
    総評2
    途中で断念していますし本来は1なんですがお情けで2とさせていただきます。

  • user-pic

    切望&レビューまで!ありがとうございます
    従来のローグライクにあるようなものから、ライバーをイメージして考えたオリジナルのものも結構ありますね!
    おかげで複雑さもあるかと思うのですが、楽しんでもらえて良かったです
    技術的に足りないところも多いのですが、不思議なダンジョンをツクールで自作できたのは嬉しかったです
    葉山さんもシレン系制覇しまくってて良いですよね!
    要望も参考になります!

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5

    ブラウザ版でハマり、ダウンロード版を切望したところ対応して下さいました。
    ありがとうございます!

    ●現時点で‥‥
    不思議のダンジョン系としてはかなり独自性があり面白いです。
    (正直、シレンの丸コピー+αくらいの作品も多いため‥‥)

    見たことが無い感じのアイテムが多いものの、
    丁寧に説明されていてあまり混乱しません。

    部屋の生成はダンジョンローグライクらしいものではないものの
    (そこはツクール製による難しさかと思います)
    ちゃんとそれに沿ってゲームバランスが調整されており、
    あまりマイナスに感じません。
    戦略とか合成の面白さもしっかり実装されています。
    にじさんじファンでなくても楽しめる良作ファンアートです。
    ちなみにわたしは葉山さんが好きです。

    アイテムアイコンはかなり頑張られてるようでクオリティ高いです。
    キャラもベース+髪と服装のバリエーションですが、ライバーさんを知っていればちゃんと見分けがつきます。 


    ●今後についての要望
    ・拠点からスタートすると嬉しいですね。
     簡単で良いので、なんでダンジョンに潜るのか?のストーリーや施設などがあると。

    ・マップグラフィックも、レトロでチープで良いから、可能な範囲でオリジナルに差し変えてもらえると雰囲気が増すかなと思いました。
    (ツクールのマップ素材はへんに情報量が多いので、一見綺麗ですが印象には残りづらく‥‥)



    現時点でも充分完成されていて相当楽しめます。
    もし今後拡張されるなら楽しみですね‥‥!
    良ゲーをありがとうございます!

  • user-pic

    ゲームパッドには対応していますか?

  • user-pic

    パッド入力自体には対応してると思うのですが
    アイテム選択などにマウス操作が必要かもしれません!

にじさんじの不思議なダンジョンにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

にじさんじの不思議なダンジョン
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索