プログラム不要のゲームエンジン、Bakinで制作したフリーゲーム
※注意!!
「男の娘」というジャンルですが、オッサンが女装してます
本来の男の娘とはややズレています
ジャンルに強いこだわりを持つ方は不快になる可能性があります、ご注意してください
________________________________________
冴えない男の元に、なんでも願いを叶えるキノコ
マジック☆アガリスクが舞い降りた!?
男の願いは「美少女になりたいッ!!」
そんな男が世界を救う物語____
________________________________________
宿屋に泊ると、仲間キャラクターと少しだけ会話できます
ストーリーを楽しみながら冒険する、一本道のRPGです
どんどん冒険を進めてもらいたいです!
最序盤はややメガティブで強引なストーリー展開ですが、
ある程度進めたら、楽しい気分になれる展開があると思います!
ゲームポイント
クリア時間5時間程度
一本道のRPG
仲間達とワイワイ大冒険
最も注目してほしい点、力を入れた点
ちょっとした会話でも
楽しい気分になれるな、そんな内容を目指して作りました
仲間との会話や冒険のイベントを通じて、キャラクター達を好きになってくれたらなと思っています
バトルは、戦闘のテンポがよくなるように調整してます
ありふれたシステムですが、快適に進めると思います
仲間が増えていき、ワイワイした冒険を楽しんでもらえたらなと思います
[勇者様は男の娘!?]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
10 11
- DL回数
- 制作者
- ari1192jp
- 制作サイト
- 九号兵器
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 938MB
- Version
- 1.4
- 最終更新日
- 2025年8月14日
- お気に入り
- 票2票
低スペPCだと重く、ブレイズボルケーノ2Fで進めないレベルで重くなったので中途挫折
残念!
キャラが面白い。インプー好き。
ただ特殊性癖の人向けの感ありw
レビュー有難うございます
重い環境の中楽しんでもらえたようで嬉しいです!
無理かもしれませんが、一応書いときます
bakinの仕様で、PCの性能に関係なく重くなることがあります
一度重くなったら再起動しないと直りません
途中から段階的に重くなってる場合は、再起動で直る可能性があります
…連続してその現象が起こったり、全く起こらなかったりします(運です
説明書欄に軽くする設定も記載してます、もしよければ一度試してみてください!
なんとか最後までいけました
一応ハッピーエンド?
でもなんかもやっとするw
ヒカリの勇者バージョンとおっさんバージョンが乖離しすぎて同一人物感があんまりないからかな?
サータンは赤ん坊バージョンのままでいて欲しかったw
印象深い作品ですごくよかったです!
PCスペックが高いとサクサク進んで快適だったんだろうなー
レビュー有難うございます、
最後から2行目、書いてくれて本当に有難うございます(涙涙
違和感を感じた部分も書いて頂いて助かります!
どうやって直すのかまだ目途が立っていませんが…何か思いついたら
修正していきたいと思います!
この作品18禁バージョンを作る予定で
サータンは、お姉さまの見た目で「~でちゅッ」という…
ロリではないけれど、特殊ロリ要素にする予定です!
(こちらの都合ですみません、知ったことではないと思いますが…ッ)
クリアした感想としては、男の娘論争はさておき、とても面白かったです。
ただ気になったのが、結局奇跡の力で女の姿になっていないのならば、またメイクしてもらったらいいのでは?っと思いました。
だから家に落下した際、男の姿に戻っていたのも、単に落下の衝撃でメイクが落ちただけと思ったのですが。
そして魔王のパパは娘ほったらかして何してたんでしょうか?呼んだらすぐ現れたし。
最後に、仲間の好感度の意味はなんだったのでしょう?
レビュー有難うございます
そうですメイクすれば戻れるのですが…
自己否定から始まってる美少女で、それではオッサンが救われないと思ってまして
最後はオッサンは自分を受け入れようとしてます
結局うまくできず、前と変わらない日々に戻るのですが…前向きに冒険した事実は残っており、その縁が
本来のオッサンに新たな奇跡を起こすかもね
というエンディングになってます
…説明しないと伝わらないのは難ありなのですが
ハッキリ書くと野暮ったいテキストになるので、ニュアンス程度にしたいなぁ、と思ってます
魔王パパは役所回り、挨拶回りをしてる的な(会社のOB的な立ち位置)設定はあったと思うのですが…魔王パパの設定は誰も興味無いかと思い説明全カットした記憶です
あまりに唐突過ぎて、違和感あるようですね…ワープしてくるとか、一言何かあってもよかったかもしれませんね
好感度試しに作ってみて、無くても良かったのですが…
「このキャラと一番仲良し」という雰囲気がでるかな?と思いそのままにしてます
このゲームをベースに18禁バージョン作る予定で、その際に機能する予定です
ミラクルポーションが戦闘中に発動しません。
もしかして戦闘中は使えない仕様なのですか?
物語のいいところで誤字(1文字足りない)があるせいで、いまいち盛り上がりにかけてしまいます。
レビュー有難うございます
もしその場面を覚えてたら
記載して頂けたら大変助かります!
ゲームとしては非常に面白かったです。
ただひとつだけ不満点があるとすれば、作品名です。
男の娘とは10台半ばくらいまでに適用されると思うのですが、元の主人公はどうみてもおっさんでした。女装したおっさんは男の娘とは呼べません。
オカマと呼びます。
肯定的なレビュー有難うございます、本当に心とモチベーションが助かってます
「男の娘」に関しては皆さんの意見を見た限り、問題がありそうですね
個人的にこのタイトルも時間をかけて考えており、それなりにキャッチーなため
変えられませんが…
勘違いしてプレイして、思ってたのと違う、騙された
とならないように、説明欄に注意書きしたいと思いました!
ご意見有難うございます!
いっそのこと、本当に女になってれば違和感はなかったのにと思う。
結局は、女性したおっさんってわけだし。
見た目はかわいいけど化粧とったらあのさえないおっさんなのでしょ。
それは女装だったらの話
男の娘だから化粧とっても女にしか見えない顔のはず
こちらのコメントと、返信コメント、合わせてお返事書かせてもらいます
両コメント同じ方かな?
まず、設定は
スミマセン、残念なことに主人公はおっさんです
一応このタイトルは後に18禁バージョンにするつもりで作られています
「化粧取ったらあのおっさん」
という気持ちは「確か」にと思いました。
18禁バージョンにて、散々男の娘プレイを中心に楽しんでたプレイヤーが
エンディングで出てくる、化粧を取ったおっさんを見てゾッとしてしまう可能性があるな…と、
エンディングで女性になったバージョンもあったらいいのになと思える気付きにつながりました
金銭的、体力的に対応する確率は低くなってしまいますが…
非常に重要な気付きを頂けました
ご意見有難うございます
キーボードのキャンセルやメニューを出すボタン、もうちょっと使いやすい位置に換えてもらえないでしょうか?
他のゲームならほとんどが右側に配置されてる数字ボタンの0がそれに該当するんですが。
一言で言えば有料エロゲの全部遊べる体験版
ゲームとしてはグラフィックがよく、キャラが立ってて、戦闘バランスも悪くない
状態異常大活躍で戦術があるのもいい、尖ったキャラがたくさんいるタイプのゲームなのに、控えに経験値が入らず活躍の場が与えられないのはすごく惜しい、経験値分配はシステムの深い部分なので難しいかもだけど、控えを主人公のレベル-1に引き上げとかは可能なのでは?
誤字が多く粗削り感はある、「高感度」とかいう対魔忍みたいなステータスがあるけど、「好感度」だと思う。
レビューありがとうございます
全然面白いと思ってもらえてないかと不安になっていたもので、心が潤いました!
キャラが立ってる、戦闘バランス良かった、
この辺どうなんだろう?プレイした人はどう感じるんだろう?と思っていたので
肯定的な感想を貰えてとても嬉しいです
好感度の指摘も有難うございます、言われないと探しきれないため
大変助かります
控えメンバーですが、ゲームエンジンBakinさんの方に確認していまして
その機能が後々追加されるようでしたので、その日がくるのを待っているところです!
■シナリオ3
・流れ
まず序盤はリアルでも身に覚えのある話から始まるので、飲み込みやすくて大変いいです。
ちょっと憎めないドジっ子なインプが出て来る辺りも良い掴みですね。
中盤まではお使い的な道順が多くシナリオの魅力は控えめでしたが盗賊が仲間になった辺りから徐々に面白くなり、特に龍の子が仲間になる辺りは大変よく出来ていると感じました。
しかし、後半は残念ながら、母の形見のペンダントの辺りからは特殊設定が頻出し、次第に何でもありな感じが強くなっていってしまい、ウィルフローの管理者が出てきた辺りは特にそれが顕著で、何かすごいことが起こっても「何でもありだしな」と冷めてしまいます。
特殊設定と派手な演出により強引に進められている印象が強かったですね。
・スタッフロール
最後のスタッフロールは協力者への感謝が述べられているけども過剰に感じます。
感謝の意を表したいのはとても共感できますけど、プレイヤーに喜ばれる要素には思えないんですよね。
スタッフロールは最後までプレイしてそこそこゲームに没入しているプレイヤーが見ている訳なので、そこにプレイヤー以外の方へのメッセージを出されると肩透かしを食らいます。
まずは直接の相手であるプレイヤーに良い体験を届けることに集中してもらって、協力者への感謝はリードミーに手厚く書くとか、SNSでつぶやくとか別の場所でやった方がいいと思います。
最後の印象って強いですから、まだ気を抜かない方がいいです。
スタッフロールは見ていてモヤっとしました。
・キャラ
とにかくキャラが強く印象に残るゲームでした。
憎めないインプーにテストステロン強めのマヤカナがお気に入り。
逆に主人公のヒカリはイマイチでしたね。
ヒカリは勇敢な場面が後半からちょいちょい描写されるようになるんですけど、序盤の陰鬱な感じが微塵も感じられなくなっていて、その急変っぷりによる違和感が大きく好きになれませんでした。
・誤字
誤字がそこそこ多いですね。
細かなところは気になりませんでしたけど、終盤のシリアスなシーンにも誤字が出て来てそこそこ雰囲気ぶち壊してたので、まだまだチェックが必要だと思います。
該当シーンですが主人公のことを名前でなく「主人公」と呼んでます。
■グラフィック5
見上げるアングルとか迫って来る表現とか、この臨場感はやはり3Dの持ち味ですね。
また、視点の回転がなくBakinのゲームにしてはとても操作しやすかったのもGOOD。
Bakinは移動に難があることが多く嫌厭しがちなんですが、不要な心配でした。とても助かりました。
■サウンド4
特に違和感なく場に合ってたと思います。
■システム3
・編成要素
1時間ほどプレイした辺りでPTメンバー入れ替えのPT編成要素が追加されます。
それ以外ではPT編成に意思介入できるような要素は特になかったかな。
シンプル故に序盤の取っ掛かりは非常にいいんだけど、PT入れ替えの要素追加前とドラゴン娘が仲間になって入れ替えメンバーが追加される前辺りは慣れが提供されている要素を上回り、要素不足を感じる時間帯でしたね。
・控えに経験値が入らない
大人の事情と言われようが、これはレビューしないわけにはいかないですね。
LV差が出来てしまい、PTの入れ替えに難が出ます。プレイ感を大きく損ねました。
・収入のバランス
中盤までは大丈夫でしたが、終盤になるほどやや金欠になる金銭バランスに感じます。
控えメンバーに装備を回さず4人固定で進めていたとしても装備を揃えるにはお金がやや足りません。
控えに経験値が入らないことも相まって、PTの入れ替えをし難くさせる障害になってますね。
・5人PT?
終盤、知らない間に5人PTが可能になっていました。
5人目をPTに入れると戦闘中やメニューでUIが見づらいですね。
5人目を入れられるのってもしかしてバグですか?
■総評4
進むにつれてシナリオの粗やバグが見つかってしまい徐々に印象が悪くなってしまいはしたものの、序盤、演出やキャラ付けの上手さによる惹きつけの強さは相当なものでした。
シナリオの変更は今からは無理だと思いますが、もうちょっとデバッグを頑張って最後までクオリティを維持してもらえればと思いました。
丁寧なレビュー大変嬉しいです!
修正可能点を言語化、またわかりやすくまとめて頂いて大変参考になります
クレジットに関しては
自分では完全に気づけないポイントで言われて気付けました、本当に有難うございます
修正するのはずっとずっと後になってしまいますが、
そのタイミングになったら、コメントを参考に修正させて頂きます!
女装男と男の娘をいっしょにすなや
男の娘とは、女性に見える男性と認識してたのですが、間違ってましたか?
ジャンルの明確な区分を理解しておらず、申し訳ないです
女装せんでも見た目、声ともに美女、美少女にしか見えん男っていう定義だから覚えてね...
マスコミとか一部腐女子が適当こいた結果間違った定義が蔓延しとるけどホンマ嘆かわしいわ...
ほんと、申し訳ないです。
理解が不足しておりました
…今、この作品をベースに18禁バージョン作ってるところです。。。
とてつもない時間を使っており、もう今から引き返すのは不可能なため。。。
解釈違いは気持ち悪いと思いますが、なんとか今回は目を瞑って頂けると。。。
わかってもらえればそれだけでいいんです
ただ、ほんとに男の娘ヲタクの間ではかなり問題視されてきたことだったので、つい熱くなってしまい申し訳ない...
コメント書いて頂いた方々全員に返信です
自分が前に出した作品でも、ジャンルが違う
(正確には、作品の半分が違う要素が入ってた、言っておいて欲しかった)
という指摘がありまして…
自分の作り方は、明確に作りたい場面を何個か作って
後から近いジャンルをくっ付けるという作り方をしています
おそらくその作り方の都合で、本来のジャンルとややズレるのだと思います
今作はアダルト要素を後から入れるという都合上、さらにズレて見えてると思われます
自分の作る作品は
注意書きが必要だなと、皆さんの書き込みをみて強く感じました
指摘と、自分の立場を擁護して頂いたコメント、両方ありがとうございます
大変助かりました!
女装したら男の娘でなくなる
という謎理論
そりゃあどこを見渡しても間違ってるやつだらけに見えるだろう
言いたいことはわからないでもないですが言葉遣いはきちんとされた方がいいかと。
横で見てて普通に不愉快です。
ご自分をお客様だとか思っているのかはわかりませんが敬語くらい使わないとあなたが難癖つけてるようにしか見えません。