Re.Playのイメージ

Re.Play

ゲームオーバーをする度に強くなる、低クオリティゲーム。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:2.7点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[Re.Play]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
ノギグチののの
本体サイズ
84.5MB
Version
1.12
最終更新日
2025年10月15日
お気に入り
0

Re.Playのコメント一覧 (コメント数4)

  • user-pic

    戦闘開始、クリティカル時など画面フラッシュ(画面全体が白くなる)を無くしてほしい

    アップデート方法の説明がほしい(セーブデータをコピペ?)

  • user-pic

    旧バージョンのsaveファイルを新バージョンのsaveファイルに上書き。/game.exeが入っているファイルに移動するとデータを引き継ぐことができます。
    戦闘開始時とクリティカル時のフラッシュはver1.12で削除しました。
    プレイ&報告ありがとうございます!

  • user-pic
    • 2
    • 3
    • 3
    • 2
    • 1
    • 5

    プレイ時間10分程度での感想です。
    発想はすごく面白いが、ゲームオーバーするたびに本体を再起動する必要があるのはちょっと面倒くさすぎる
    あとは初期キャラクターに波がありすぎる?
    がスキルが多すぎる為把握が大変だし、把握する頃には死んでいる
    1キャラ1スキルくらいシンプルにした方が良かった気がする
    1プレイごとに再起動の仕様が少しストレスなので、今後のアプデに期待

  • user-pic

    感想ありがとうございます!
    ゲームオーバー・スキルに関する調整を行ったver1.10を公開させていただきました。
    貴重なご意見ありがとうございました!

Re.Playにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

Re.Play
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索