SemiAutomatic Dungeonのイメージ

SemiAutomatic Dungeon

中の人が勝手に迷宮探索する様を見てやきもきするためのゲーム

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
55.0
comment 5 (平均:3.3点)
view loading

ゲームポイント

[SemiAutomatic Dungeon]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7
制作者
g
本体サイズ
14MB
Version
1.16
最終更新日
2012年3月21日
お気に入り
0

SemiAutomatic Dungeonのコメント一覧(レビュー数:5)

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 2
    • 2
    • 1
    • 2

    半自動を謳っているわりに操作の面倒な部分を省略しきれていない印象でした。
    粗もありますがサッとクリアする分には楽しめるかもです。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 3
    • 2
    • 5
    • 5

    フリゲのRPGでセミオートのシステムを使ってるのは珍しい。
    このシステム引き際がかなり大事と言う事が良く解りました。
    結構面白い上に、飽きない程度の長さのシナリオがちょうど良かった。

    でも主人公が記憶を失った理由とかにももう少し踏み込んでほしかったかも。

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3
    • 4
    • 4

    題名どおりセミオートで、小気味いいテンポの短編RPG。
    独特のシステムでダンジョン探索で行ったり来たりを煩わしいと思う人間には優しい。
    だが、とにかく進んで戦う事を抽出化したゲームなので、飽きやすいシステムとも感じた。それを鑑みれば若干ボリューム不足に感じた内容も、丁度いい塩梅なのかもしれない。
    作者初のフリゲだそうだが、そうとは思えない丁寧な作品。今後が楽しみ。

SemiAutomatic Dungeonにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

SemiAutomatic Dungeon
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索