このゲームは、主人公のタナカが春休みを遊んで過ごすゲームです。
タナカが住んでいる「この町」は小さいけど、一部を除けば治安も良く、
コンビニもあるのでそこそこ便利な町。
住民もみんな仲良しで、声をかければちょっとした世間話も。
そんなある日の、ちょっとした人助けから
タナカの周りには不思議なことが起こり始めます。
どうぞ仲間たちと協力しながら、うまいことやってください。

お腹が空いたらコンビニへ

ヤバい人たちに囲まれて、大ピンチ!

海岸で釣りを楽しむことも

廃墟探検はお約束です

町の人の話はこまめに聞いてみましょう

荒ぶる生き物との戦い

とりあえず、ゆるい感じでお楽しみください
ゲームポイント
春休みを楽しむRPG
所々にパロディーを含んだ、ゆるい内容です
RPGツクール2000 VALUE!で作成
[このまちだいすき]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
95 98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- クロブチ
- 本体サイズ
- 2.2MB
- Version
- 1.16
- 最終更新日
- 2014年7月16日
- お気に入り
- 票10票
久しぶりにやろうと思ったら黒画面だったので対応策書いときます。
①RPGツクール2000製で動くゲームを用意
②①で用意したゲームのRPG_RT(剣の奴)をコピー
③このまちだいすきのRPG_RT(剣の奴)があるフォルダにペースト
ツクール製は大体これで何とかなります。
とても楽しいゲームでした。
ミニゲーム版も面白かったです。
ダウンロードできないんですけど
ダウンロードはゲーム本体と攻略内容は可能でしたが、
ちょっと困ったことに、ウインドウズ10には不向きでした。
ウインドウズ7以降は稼働しないのか?
興味があっただけに、利用できないのは残念。
下水道の次の森で詰みました…(仕様上、回復アイテム持たずに、ここでセーブすると詰む…
凄く面白くて話も好みでした。
最初の方で何回か詰みましたがその後はスムーズに出来ました。
キャラのグラフィックもかわいくて、雰囲気が凄い良かったです。
下水道の次の森でセーブしてしまい、回復手段も帰る手段もなく詰みました。
評価高いので期待してたんですが、詰んでしまうとやり直す気にはなれません。
続編ではないけど、アゲチキだいすき、というミニゲームが公式からdlできます。
春休みが終わってある休みの日の物語です。
特に戦闘シーンが新鮮で良かったです。
本編に負けず劣らず面白かったです。
キャラが可愛い
よく作りこんであるゲームでとても面白かったです。
続編、出ないかなあ...