嘘つきジニーと磔刑の国のイメージ

嘘つきジニーと磔刑の国

死と不死の狭間で答えを探すRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
67.8
comment 9 (平均:3.7点)
view loading

ゲームポイント

[嘘つきジニーと磔刑の国]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 2000 XP Vista 7 8
制作者
うた
本体サイズ
17.1MB
Version
1.0
最終更新日
2015年6月 2日
お気に入り
2

嘘つきジニーと磔刑の国のコメント一覧(レビュー数:9)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5

    硬派でダークで成長要素無しというドンピシャで好きなゲームだったのでやってみました。
    やっぱり成長がない分どのような戦法をとるか?と考えることができるのが良いですね。
    前衛はDEFに全振りして後衛は支援しつつ攻撃しようだとか、全員後衛にしてアンデットに前衛をやらせようだとか色々考えれます。
    その後どのステータスを伸ばそうかと装備を付けていく作業はなかなか楽しいです。
    ただたくさん作る必要のある装備の錬成仕様が面倒だと感じました。すでに発見した装備品はリスト化して簡単に作れるようにしてほしかったです。
    装備の素材集め自体は黒い世界観がスパイスになっていてそんなに苦になりませんでした。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    システムが凄いいいね!!
    やりこめるしね

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4
    • 5
    • 4

    RPGなんですが、パズルみたいで楽しい。
    錬金素材をどう使うか、少し考えないとクリアできません。
    雑魚戦は召喚用の敵をどれくらい使うか、ちょっと悩ましいです。
    そして裏ボスが未だ倒せません。星団強すぎ。しかも、あんなとこにいるしw

    戦闘システムに慣れてきた辺りで終わるので、もう少し!と思ってしまいますが、あのくらいで丁度いい長さなんでしょうね。あれ以上長くなっても、システム的な新展開がないと飽きるかもしれないし。
    そうすると限られた手段で攻略するというゲームの良さがなくなる気もしますし。

    音楽が寂しげで、死人だらけの国とマッチしてて雰囲気良かったです。
    戦闘曲はかっこよかったです。

嘘つきジニーと磔刑の国にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

嘘つきジニーと磔刑の国
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索