Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場のイメージ

Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場

世代交代がメインのダンジョンRPGです。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
68.1
comment 8 (平均:3.3点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

[Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 2000 XP Vista 7
制作者
Paradoxtail
制作サイト
Paradox Tail の つたない自作ゲームの製作日記
本体サイズ
265 MB
Version
1.035
最終更新日
2015年10月27日
お気に入り
7

Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場のコメント一覧(レビュー数:8)

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5

    システムを理解するまで難易度は高めですが非常に面白いゲームです。まず、世代交代が機能しているゲームという一点で素晴らしい。家族を連れて冒険するのも新しい主人公(子供)に交代するのも胸が踊るものがあります。

    探索するダンジョンも隠し通路やそのダンジョンの特徴を表す敵キャラクターがセレクトされており奥深く感じました。TRPGのセッションで使えるような語りすぎない世界設定が自分にはハマりました。

    一方でシステム面に関して、装備図鑑の確認やNPCの状況把握の方法が説明不足な点もあります。最初にしっかり説明を入れるか、あるいは(難しいと思いますが)メニューからNPCのID検索や装備図鑑の確認が出来るようになればより多くの人にこの作品の魅力が伝わるのではないでしょうか。

    私としては間違いなくこの作品は名作であると思います。

  • user-pic

    コツをあげてみる護衛クエストが鬼門だがある程度コツがある 怠惰なNPCの前衛キャラは普通じゃ生還できないが 無理やり槍とかスリングをレンタルし
    紋章の皮鎧や 武人の指輪などHP補正などがある装備をレンタルすることがコツ

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4
    • 5

    かなり暇つぶし要素として優秀なゲーム 問題は一般市民の要領の悪さ それがそのまま護衛対象になる
    前作のほうが要領よく強化されてた気がする。

    ところで繁殖シーズンは12月と1月どっちがお得?多分12月だと思うがどうだろう

  • user-pic

    子供ができたのですがPTへの入れ方がわかりません。国民租税台帳には子の名前があるのですが酒場からはPTに入れられません。自宅に行っても入れられません。バグでしょうか

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 1
    • 5

    大攻略達成、エルダードラゴン討伐しました。
    自由度がとても高くどっぷりハマりました。

    いくつかの気になるところを上げます。

    死亡時のペナルティがデカすぎて危機感があって良かったのですがリロード必須でした。

    仲間は傭兵だとありえないほどの維持費がかかるので大攻略でも奴隷とモンスターのみで突破しました。

    丁寧に書かれた説明書見ました。
    アイテムの価格についてです。美術的価値があったり作るのが大変なものの方が高く取引されるとその辺は世界観が深まるようなワクワクするようなことが書いてあったのですが実際にプレイしてみると、値段が高いものの方が当然といえば当然ですが優秀で、あまり実感できない感じでした。

    魔法使いが強すぎでした。
    戦士も超優秀な壁でした。
    魔法使い数人と奴隷戦士一人で全て攻略できます。
    僧侶はまだしも宝箱は魔法で開けるので盗賊は完全にいりませんでした。

    あと古代呪文の物質化術式。仲間を殺して灰にする呪文はなんだったんでしょう。。

  • user-pic

    物質化術式はたしかロスト状態になってしまった仲間を灰状態に戻す方法だったと思います。

Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

Infinite Life Repeated #1継承者の訓練場
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索