バグロックタワーのイメージ

バグロックタワー

害虫駆除(虫ケア)をテーマにした3DダンジョンRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
70.6
comment 5 (平均:4点)
view loading

YouTubeでバグロックタワーを見る

ニコニコ動画でバグロックタワーを見る

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[バグロックタワー]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7 10Mac
制作者
めんたいランド
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
195MB
Version
1.5
最終更新日
2018年7月 6日
お気に入り
0

バグロックタワーのコメント一覧(レビュー数:5)

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 5
    • 5
    • 3
    • 4

    裏ボス、図鑑コンプリート含めてクリアしました。
    レトロな3DダンジョンRPGというジャンルのゲームを本作で初めて遊んだ者のレビューです。

    ダンジョンの探索はシンプルながら時間を忘れてのめり込める魅力があり、とても楽しく遊べました。
    難易度について1週目は少し難易度高めに感じましたが、戦闘やアイテムになれた2週目はかなり楽に感じました。

    登場キャラクターのグラフィックやゆるい世界観も魅力的で、コミカルで可愛らしいキャラクターとともに探索ゲームをすることができます。
    敵は虫ですが、ボス敵とは戦闘前にそこそこ会話があったり、道具を買えるショップの店員とも少し会話を出来たりします。

    また、このゲームの特徴の一つとしてHPやレベルのような一般には数値で表されるようなパラメーターが言葉で表されるのですが、これらも本作の世界観やコミカルなキャラクター達の演出としておおいに役立っていると思います。
    アイテムや敵の攻撃もそれぞれ個性的で、新鮮な気持ちで遊ぶことができます。


    このゲームの攻略情報はネットにはほぼ無いようなので、多少ネタバレになりますが躓いた箇所について2点書きます。
    地図が「完璧!!!」となっても、未発見の物がまだ残っている時があります。
    私の場合は、裏ボスに挑むために探す必要のある物の最後の一つが、「完璧!!!」となった階層に未発見の状態で残っていました。
    もうひとつは、図鑑のコンプリートはゲーム内でも説明がありますが2週目の要素です。
    1週目をクリアした後、新しく「はじめから」のセーブデーターを作ってそのデーターでまた裏ボスを倒す必要があります。


    個人的に欲を言うなら、着ている服に合わせてゲームオーバーの立ち絵も変わるなど、着せ替え画面以外にも服が変化する箇所があったらいいなと思いました。

    最後に、適度な難易度で気軽に楽しく遊ぶことのできる、素晴らしいゲームでした。
    ありがとうございました。

  • user-pic

    プレイありがとうございます。3Dダンジョンの魅力をお伝えすることができて、感無量です。長年放置していたこのゲームを見つけてくださった本年は、奇しくも元ネタである魔導物語の最新作が発売されると情報がございます。是非SNS等にて、3Dダンジョンでの復活希望と、某社へ訴えかけて頂けたらと思います、俺はどっちでもいいけど。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5

    ダウナー系主人公がお着がえしながら塔からの脱出を図る3DダンジョンRPG。
    基本的にやる気ないくせに妙に攻撃的な主人公、曖昧なダメージ表現やデフォルメされた敵キャラなど、終始ゆる~い雰囲気が特徴です。

    大きな目玉になっているのが着せ替えシステム。服を着るたびにステータス画面で主人公のイラストとステータスが大きく変わります。このイラストがクセがありながら可愛らしく、見た目でも楽しめるものになっています。

    戦闘バランスや謎解きもちょうど良いバランス。きついと感じたら少しレベルを上げるだけで簡単に攻略できます。敵の攻撃手段もどれも個性的で面白いです。(謎解きは最後の服だけちょっと難しい)

    欠点は、斜め移動が煩わしい点。いちいち方向転換の度に斜め向きを挟むので通常の3Dダンジョンよりもゲームのテンポが悪くなっています。特に斜めが必要な場面もないので可能ならカットしても良かったと思います。

    また、あるボスを倒すと地震が起こってその後は常に画面が上下に揺れ続けます。これもかなりきついです。演出時だけでも良い気がします。

    あと、BGMはすごく名曲なのですが、何か仕込まれている?のか、とても耳に残りやすいように感じました。私の場合、戦闘やショップの音楽が今でも頭にこびりついて取れません。これから遊ぼうかなと考えている人は気を付けてください。

    それと擬人化されているとはいえアリやらハエやらGやらが大量に出てくるので苦手な人は注意です。

    総評。システム、グラッフィク、バランスと揃って高水準なゲームです。中毒性が高く、つい先に進めたくなってしまう面白さがあります。おすすめ。

  • user-pic

    プレイありがとうございました。
    1年経ってもコメントいただけるなんて大変光栄です。
    気付かれてしまったようですが、実はダウンロードされた方にはもれなく頭虫(ユスリカ)が耳に入り込み、ゲームを止めても脳内で演奏を続けるバグを仕込んでおりました。
    あんまりコメントでふざけていると、私自身の方が「クセがスゴい」と垢バンされかねないので一応言っておきますが、嘘です。

  • user-pic

    はっきり言ってとっつきにくいです。
    ← → で45度回転が嫌でしたし、目的がわからないし、雑魚戦も楽しくない。
    画面のマップの部分だけを見て歩き回る作業だな…としか。
    こういうゲームが好きな人がやるゲームだど思います。
    私には面白さが全く理解できなかったので、評価も出来ません。

  • user-pic

    はっきり言ってその通りですよ。
    こんなつまらないゲームをやるくらいなら、リアルでゴキブリ退治する方がよっぽど面白いです。
    こんなものをアップするなんてねえ、やっぱり狂ってますよ。この作者は。
    主人公の顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いてるでしょ?
    これ○○○○のゲームですわ。

  • user-pic
    • 4
    • 2
    • 4
    • 4
    • 4
    • 3

    グッドエンディングでクリアしました。
    全体的に難易度が低く、プレイヤーに対してわかりやすい配慮がなされていて、コンプリートも容易にできました。
    操作性もシンプルで余計な機能がなく、シナリオも軽いノリで進行するため、気軽に楽しました。面白かったです。
    回復アイテムが酒と酢のものって…………主人公の不摂生がよくわかりますね!
    3Ⅾダンジョン初プレイ作品としては持ってこいだと思いました。
    ぜひ、3Ⅾダンジョンだからと敬遠せずにプレイしてほしい作品です。

  • user-pic

    最後までプレイしていただきありがとうございました。
    「3Ⅾダンジョン初プレイ作品としては…」というお言葉をいただけたのは嬉しい限りです。
    私自身も日頃から不摂生していた甲斐があったってもんです。

バグロックタワーにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

バグロックタワー
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索