UnsaintStoriesのイメージ

UnsaintStories

SFC風RPG。この冒険は入門編です。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 2 (平均:3.4点)
view

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[UnsaintStories]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-15指定(15歳未満禁止)
対応OS
Windows 7 8 10
DL回数
制作者
Lawine
本体サイズ
126MB
Version
1.59
最終更新日
2020年11月 4日
お気に入り
5

UnsaintStoriesのコメント一覧 (コメント数27)

  • user-pic
    • 3
    • 4
    • 4
    • 3
    • 1
    • 5

    ■シナリオ
    ★4ですが、あって無い様な平凡な王道ストーリーとサブクエストです
    個人的にはゲーム部分を重視しているので、長いシナリオやテキストが邪魔をしたりせず快適に遊べる為この評価

    ■グラフィック
    フリーゲームで良く見るグラフィックは一切使われておらず、かつ硬派なRPGに相応しいドット絵
    唯一の難点は、MAPの通れる部分がちょっと分かりにくい事くらい

    ■サウンド
    こちらはフリーゲームでおなじみの音楽が多いです

    ■システム
    ・インターフェース
    色々試行錯誤して作られたと感じさせられる出来
    他のゲームでは余りない斬新な操作が味わえますが、快適かどうかは人それぞれな気がします
    完全に独自システムなので移動方向をしばらく押すと、指を離してもしばらくその方向に歩き続けたり等多少の粗はありますが、そういう部分を「個人が一人で作りあげた独自システムだから仕方ないよね」と斬新な操作を楽しめるかどうかにかかってます

    ・戦闘
    悪い意味で独自性を発揮した、個人的にはこのゲームの面白さを8割損なう要素
    AP(行動値)を消費して攻撃を行うタクティカルバトルで、自キャラは基本的に移動は周囲1マス、攻撃は正面1マスなのですが、敵は多彩な移動攻撃や範囲攻撃があります
    必然的に面倒な追いかけっこが発生し、特に画面奥に行かれた場合は敵に前に出てきてもらう為に更に面倒な処理が必要になります
    加えてAPが戦闘毎に回復ではなく継続する為、APが減っている様であれば最後に一匹残して待機してAPを増やすという時間を喰う処理も必要
    敵はAPの概念がないのか、ガス欠にならず毎ターンばんばんスキルを使って来ますし、初期の状態異常防止装備がない(最終的にも大してないのですが)頃から麻痺、睡眠といった範囲スキルを撃たれて無駄に時間がかかったりと結構閉口させられます
    特定の厄介な属性攻撃や状態異常攻撃を使う敵が出てくる頃には、それに対抗できるアイテムやスキルが揃えられる様にしておく等のRPGの戦闘の基本は抑えて欲しかったです

    正直タクティカル画面にはしてみたものの、戦略要素を盛れなかったので敵を適当に強くしましたとしか思えない出来栄え
    APを戦闘毎に回復させる、敵にも適切なAPを持たせる、後ろを振り向く行動をつける等、無駄に時間を喰う要素は減らして欲しかったです

    後どこのMAPでも出現する敵が殆ど一緒でしかも種類も少ないのは、敵の偏りに合わせて装備を合わせると言った楽しみがなく、戦闘のマンネリ感も増え大きなマイナスポイント


    ・装備強化
    このゲームの肝らしいです
    武器を装備してある程度戦闘をこなすと、武器を強化して+値を付けれるようになります
    きちんとシステムを理解したら楽しめるのかも知れませんが、やって見た感じ+を増やしても余り強くなる感じではないし、重さ(WT)を減らしたのにAPの消費量が爆増したりと良く分からないので、ある程度の武器が手に入ったら、強化で劇的変化がなさそうなら、強化せずにそのまま使い続けました
    恐らく用途別の鉄板素材ループがあるのでしょうが、自分達が強化素材を入手して強化屋に依頼するのではなく、街ごとに強化出来る素材が決まっている上に、タウンワープもないので面倒過ぎて検証する気になれませんでした

    ・自キャラの強化
    戦闘中にキャラの取った行動によってスキルや能力が上がって行きます
    このジワジワ強くなって行く感覚はRPG好きに取っては至高の一時と言えましょう
    ただ、能力のカンストが割と早いのが偶に傷
    作者としてはキャラ強化より、武器強化がメインの様なので致し方ない部分ではあります


    ■オリジナリティ
    100点満点で200点付けれるレベルの独自性の塊です
    システムが独自、グラフィックも独特、MAPチップは自作、特にツクール制に倦怠を感じている方には是非一度手に取って欲しいです

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    flashは最新なのですがDLして解凍した段階で起動ファイルがswfになっていて起動できません
    恐らくそのswfの起動ファイルをflashのアイコンになるよう変えると思うのですがやり方分かりません
    よろしければ教えて頂けませんか?面白そうなので是非ともプレイしたいです
    ちなみにwin7、ブラウザはfirefoxです

  • user-pic

    はじめまして。
    返信が遅れました。申し訳ないです。

    さて、質問頂いた内容ですが、swfのままで問題ありません。
    uss.swfを立ち上げたブラウザにドラッグ&ドロップで起動するはずです。
    起動しない場合は、ブラウザの設定でswfの動作をブロックされているものと思われます。
    設定を変えるか、flashplayer.exe(flashplayerをインストール済みならば、プログラムファイルなどにflashplayerという名のフォルダがあるはず)で起動されることをお薦めします。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    zipファイルをダウンロードしたのですが、展開できませんでした。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。
    当方で確認しましたところ、解凍自体は問題無いようですが、解凍時にエラーが発生しているというログが確認できました。
    正直その辺の知識は皆無なので、ひとまず圧縮形式をlzhに変えてアップロードしてみました。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ご指摘ありがとうございます。
    返信が送れて申し訳ないです。

    >+付き防具
    うわー せかいぐるみの さぎだー
    仕様ではありません。バグです。
    今回のアップデートで修正しました。
    申し訳ないのですが、購入した時点で+の情報は消えてしまっている構造だったため、アップデートしても+は帰ってきません。
    なにとぞご容赦を。m( )m

  • user-pic

    1.02ぐらいから遊んでますが、今回の更新で、エンカウントが減少してかなり遊び易くなったと思います。良い感じに不自由です。
    あと、マニュアルに世界地図があれば、更に分かりやすいと思います。
    最初、国すら把握するのが大変だったので。。。

  • user-pic

    コメントありがとうございます。
    作者としてはエンカウント率を下げすぎたかな、と思っていたので、安心しました。

    >説明書
    貴重なご意見、ありがとうございます。
    ワールドマップとか、キャラ紹介のページが無いですからねぇ…。キャラはさておき、世界のガイドはあった方が親切かも?
    何らかの形で付け足してみようと思います。

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 2
    • 4
    • 5

    面白いのですが、エンカウント率が高い上に一回の戦闘が長いので辛くて起動しづらいです。

  • user-pic

    ご意見・評価ありがとうございます。

    その辺りを含めて、現在再調整しております。
    予定では今週末には仕上がりますので、宜しければアップデート後もお試しください。

  • user-pic

    7~8時間ほどプレイした感想ですが、ロマサガ1っぽくて面白いです。
    ただ、場所(地方)の移動が面倒臭い。一度行ったことがある場所はワールドマップで切り替えて移動できるようにしてほしかった。
    あと戦闘に割と時間がかかる割にはエンカントが多いので少しストレスがあります。
    エンカウントはもう少し低めにするか、シンボルエンカウントならなお良いと思います。

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    ネタバレ表示する

UnsaintStoriesにコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

UnsaintStories
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索