月神決戦弾のイメージ

月神決戦弾

比較的オーソドックスなオーソドックスじゃない弾幕STG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:4.7点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[月神決戦弾]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
シューティング
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 8 10 11
DL回数
制作者
えばぐり
本体サイズ
212MB
Version
1.00
最終更新日
2025年7月12日
お気に入り
0

月神決戦弾のコメント一覧 1

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    様々なSTGのネタやオマージュを盛り込んだSTG.
    見た目や雰囲気はデススマイルズっぽい横弾幕STGですが、
    ゲーム性は蜂シリーズに近いオーソドックスなものです。
    ウディコン時にプレイ。
    エンディン、ブースト+過負荷で表2周クリア済み。

    難易度は(極めようとしなければ)かなりやさしめで、
    何ならSTG全くやらない人でも練習すればクリア出来るレベル。
    体力+残機性なので滅多なことではミスにならず、
    しかも敵が必ず回復アイテムを落とすので道中はほぼ安泰です。

    グラフィックや音楽も秀逸。
    特に4面は道中・ボス戦共に一度は見てほしいレベル。
    音楽と展開のシンクロも素晴らしく、
    フリー素材なのに何でこんなにマッチしてるの?ってくらい。
    ゆるい雰囲気とか残機=やる気ってのもいい。
    とにかくいい。

    特徴的なシステムとして『魔法陣』があり、
    いわゆる蜂ハイパーのような自機強化・特殊効果発動を任意に行えます。
    発動中はMP(体力兼用)を消費するものの防御力が大幅に上がり、
    前述のように敵が回復を落とすので消耗も踏み倒し可能。
    さらにオプションによって被弾時オート発動までしてくれちゃう。
    至れり尽くせり。

    ……と、これだけなら単なるヌルゲーです。
    本作には難易度設定もありません。
    が、本作には代わりに『ランクシステム』があり、
    これを上げていくとそれはもう壮絶に難易度が上がります。
    最高難易度の裏二周目に至っては入ることすら至難。
    さらには(自分も愛用の)過負荷モードにすれば被弾も許されず
    十分すぎるほどの歯応えを得られます。
    過負荷はいいぞ。

    総じてSTG初心者から上級者まで楽しめる逸品ですので、
    少しでも興味を惹かれたならプレイしてみることをオススメします。
    キミも過負荷に挑まないか。

月神決戦弾にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

月神決戦弾
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索