★基本的なあそびかた
1、敵の弾が大好物!【スペースキー】の近接攻撃で斬りおとして吸収し、
集まった敵弾を【右クリック】でリバース!タフなボスにお返ししちゃおう!!
2、プレイヤーの正面と背後には自動で射撃攻撃をします!
【左クリック】で敵を選べばロックオン射撃!360度どんな角度でも敵を狙えます!
【ダブルクリック】でロックオン解除!*敵以外を再度クリックする事でもロックオンは解除出来ます。
ロックオン射撃はエネルギーを消耗するので使いすぎに注意!近接攻撃のエネルギーを残しておこう!
*他の【アディショナルアーツ】の発動も基本的に左クリックで発動します。
*【アディショナルアーツ】の切り替えは、【機体の動きを静止すると左上にボタンが出ますので、そこで選んで下さい。
3、セットアップ画面で準備を整えたら、「START」を押してエリアを選び、出撃しましょう!
MAP画面では【探索率100%になるとエリアボスが出現します】
探索率70%までは【観測ポッド】を回収する事でも探索率を上げる事が出来ます。
70%より上は、敵を倒して探索率を上げて下さい。
★戦闘時の操作方法
*戦闘中に操作ヘルプテキストが表示されます*
【W,A,S,Dキー】プレイヤーの移動
【スペースキー】ブレードで近接攻撃(エネルギー消費:大)
【左クリック】ロックオン射撃やその他のアディショナルアーツを発動
【ダブルクリック】ロックオン解除
【右クリック】集めた敵弾を全開放「リバース」発動
【画面左端で左へ移動し続ける】退却ゲージが上昇していき、退却出来ます。
【機体を止めた状態で左上に出るボタンを押す】特性毎に用意されたアディショナルアーツを切り替え出来ます。
*メニュー画面等の操作はマウスで行います
★戦力アップのコツ:機体特性
射撃特性=連射力が高く、最も単純に火力が高い。銃スキルを伸ばす事で更なる火力を得られます。
近接特性=ブレードの範囲が広く、コストも控え目です。敵弾を吸収しやすいので生存率が高いです。
特殊特性=ブレードで敵弾を吸収する際、より多くの敵弾を吸収出来ます。形勢逆転を楽しめます。
★戦力アップのコツ:機体のアップグレード
値段の高い機体は確かに即戦力で、2つ以上特性を持った機体もあります。
ただ、値段の高い機体は【機体のアップグレードにかかる費用も高い】です。
安い初期機体でも、アップグレードを重ねれば…高級機体を凌ぐ性能を引き出す事も…!
…なのですが、
【機体特性だけは強化、追加等が出来ません。他にも機体ごとに固定されている能力値もあります。】
というわけで、ご自分のプレイスタイルと好みにマッチした機体をアップグレードする事をオススメします!
★戦力アップのコツ:MODとSP
戦闘を続けていくうちに、極まれにMODというレアアイテムと、
SPというスキルポイントを手に入れる事があります。
MODは様々な特殊効果を持ったモノが多いです。
同じMODを手に入れると、更に効果は上がります。
もし手に入れる事が出来た場合は、セットアップ画面で忘れずに装備しましょう。
SPはスキルポイントです。
アーマー、射撃攻撃力、近接攻撃力、近接攻撃のエネルギーコスト、リバースの威力等、
振り直しも自由に出来るので、機体に合ったスキル構成を目指してみましょう!
★戦力アップのコツ:ロストシップ
ロストシップ(破棄されたシップ)をMAP画面で見つけた場合は、最優先で回収して下さい。
ゴールドだけではなく、運がイイ時は各種MODが!
更に運がイイ場合は機体が手に入る事もあります!
ただ、高級機体を手に入れられるのは上級エリアのみです。
…ロストシップからしか手に入らない珍しい機体も存在します。
YouTubeでジェネレイテッドハート (GENERATED HEART) for PC Ver 1.4.6を見る
ゲームポイント
・敵を倒したり廃棄された宇宙船からゴールドをゲットして新しい機体を買おう!
・ゴールドは機体強化にも使えます。初期機体は性能が低い反面強化費が安く、上級機体は性能が高い分強化費も高いです。
・射撃特性=連射力が高く、最も単純に火力が高い。銃スキルを伸ばす事で更なる火力を得られます。
・近接特性=ブレードの範囲が広く、コストも控え目です。敵弾を吸収しやすいので生存率が高いです。
・特殊特性=ブレードで敵弾を吸収する際、より多くの敵弾を吸収出来ます。形勢逆転を楽しめます。
最も注目してほしい点、力を入れた点
製作者の私自身がシューティングが得意ではない為、シューティング初心者の方でも遊べるように製作してみました。
機体の数も10機以上!高級機体を買うためにゴールドを貯めたり、初期機体をひたすら強化でも楽しめます。
レア装備要素として「MOD」があり、戦闘中に低確率で入手出来ることがあります。
正統派なシューティングというよりかはロールプレイングゲーム要素を含んだシューティングになっております。
更新履歴
【ver1.4.6】
・HARDモードに追加ステージ「エリア6」を導入。
・その他不具合修正。