アルカナリッター・終章のイメージ

アルカナリッター・終章

亡国の王子が仲間を集めて帝国と戦うSRPG 新シナリオの終章部が追加されました。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
73.2
comment 10 (平均:4点)
view

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[アルカナリッター・終章]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
シミュレーションゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows Vista 7 8 10
DL回数
制作者
紅茶走
制作サイト
アスガル騎士団
本体サイズ
323MB
Version
3.2
最終更新日
2016年12月28日
お気に入り
2

アルカナリッター・終章のコメント一覧 (コメント数10)

  • user-pic
    • 3
    • 4
    • 4
    • 3
    • 2
    • 2

    ネタバレ表示する

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 3
    • 5

    ゲージを溜めて必殺技をぶっぱなすシミュレーションゲームです。
    序盤は反撃の確率が低い、移動力がないといった理由のため、ちまちまプレイして時間がかかってしまうのがネックです。
    しかし中盤以降は仲間やアイテムも増えて遊べる部分が増えてきます。
    苦労した分、逆境に耐えてラスボスを倒し祖国を取り戻したときは喜びもひとしおです。
    好きなキャラを集中して強くしてあげるととても楽しいです。
    ただしシナリオの都合でリアイアしてしまうキャラもいるのでご注意を・・・。(T-T)

    シミュ苦手なので苦戦しましたが比較的親切な難易度でなんとか終章までクリアできました。
    プレイ時間70時間ほど。
    マップごとの情報を確認しつつ、やや慎重に進めていけば何とかなります。
    育ててくれた重戦士とステルス部隊に感謝。あと交渉スキルと酒に感謝。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4

    終章クリアしました。
    プレイ時間は70時間程、資金繰りついでのレベルアップでミッションやりまくったからですが。
    終章開始時は久しぶりのプレイのため勘を取り戻すのに時間がかかりましたが、難易度は高くないためSRPGを滅多にやらない私でも問題なし。

    戦争しているわけなので死亡者が出るのは想定内ではありましたが、おまえまで逝ってしまうのか!?というキャラもいて怒涛の展開でした。
    そして、すべてが丸く収まったわけでもなく、今後の展開が気になる終わり方。
    こういう終わり方も嫌いではないので満足なわけですが………

    「クリアデータを取っておいた方が」とか表示されたのですが今後追加要素の予定とかあるのでしょうか、blogを見る限りでは完結と書いてあるのですけれども。

    アルカナポイント入手は大変でしたが、日記が楽しみですべて手に入れました。
    最後のラインで手に入る経験値2倍は出番ありませんでしたけどね、ほんと終盤なので十分レベル上がっちゃってたという。
    用語のジャックリッパーの下が埋まりませんでしたが、何が抜けたんだろう…

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 4
    • 3
    • 4
    • 4

    面白かった!

    早く終章やりたいです。

    まんべんなくレベル上げがなかなかできないのがSRPGですが、
    これはサブクエストが盛り込まれているので、レベルが心配なキャラも安心して育てることができ、
    詰まることもなくスムーズに進むことができました。
    SRPGに慣れていない人でもクリアできます!

    慣れている人も、ボーナス得点としてのミッションがあるので、楽しめるのでは。

  • user-pic
    • 2
    • 3
    • 2
    • 2
    • 3
    • 1

    典型的なFEライクのSRPGです、良くも悪くも。
    難易度は低めに設定されていて戦略で悩むようなことはほぼありません。
    マス目や移動範囲が分かりにくかったり、騎乗ユニットの裏にユニットが隠れてしまったり、が少し気になります。

アルカナリッター・終章にコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

アルカナリッター・終章
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索