[風来譚 第一話 埼玉編]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
7 8 10 11
- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- ふちのべいわき
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 121MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2024年6月11日
- お気に入り
- 票1票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
ネタバレ表示する
埼玉県の事は、正直言うと良く分かりません・・・
それに、神社仏閣とかも良く分からないです。
ですが、建物というのは、一種の芸術作品だと思っていますので、
この物語に出てきた建物は、本当に凄いなぁと思いました。
その建物を見た時、奇界遺産かな?と思ったくらい衝撃を受けました。
シナリオは、いろいろ工夫されながらも、少し不思議な物語が描かれていたと感じました。
主人公と彼女が出会った、旅人さんとの、少し不思議な物語でしたけど、
自分は、旅人さんは弱いとは思いませんでした。
むしろ、あの三人組の方が弱い・・・本当の強さって、喧嘩とかで戦うのが強いんじゃないと思います、それをこの物語で描いている・・・凄い・・・
まぁ、彼女は、つい、あんなことを言ってましたけど、でも、
自分は、旅人さんの強さに惹かれました。
あとは、あの不思議な建物の説明とか、バイクの説明とか、
知らない知識がいっぱい詰まっていて、凄く楽しかったです。
グラフィックは、なかなか魅力的な絵を描かれるのですね。
特に、旅人さんが戦う時のが好きです。
3人組も面白みがあっていい。
彼女も、なかなかの美人で・・・
背景の写真も、いろいろなものがあって楽しめました。
それらのグラフィックを、効果音や画面の演出等と組み合わせながら
少し不思議な物語を描く・・・というのも、なかなか面白くて良いと思いました。
サウンドは、それぞれのシーンや場面に合っていて良いと思いました。
システムは、特に難しい操作もなく、普通にプレイできましたので、良かったと思います。
独創性は、少し不思議な物語や、バイクの知識・・・魅力的な写真やグラフィックを評価しました。
総評は5点かな。
最初の方は、正直言うと、少し自分には合わないかも・・・みたいな感じに思ってましたが、
話が進むとのめり込んでいきました。
何て言うか、上手く言えませんが、この作品の制作者様は、
魅力的なグラフィックを描く事が出来て、物語もだんだんとのめり込めるようなものを描ける・・・凄いです。
今後の作品にも期待したいところです・・・
有難う御座いました。
自分もあの場所にいたような気がしました・・・