本作は自作のミニゲーム用スクリプト言語「ぷちゲースクリプト」
で作成した、10秒で遊べる超超短編ホラーノベルゲームです。
ダウンロード可能なWindows版とブラウザ版、両方で遊べます。
ちょっとだけゾワゾワするようなゲームを目指しました。
【バージョン1.1の変更点】
"readme.txt"及び"start.txt"のテキストを修正しました。
【ゲームの遊び方】
Windows版は解凍後、"pgs1_2.exe"をダブルクリックで起動。
何かボタンを押すと先に進みます。
【その他】
Windows版のアーカイブにはスクリプトや素材データを暗号化しない
状態で収録していますので、ぷちゲースクリプトを使用したミニノベル
ゲーム制作の参考にしていただけます。
【作った人】
スクリプト:naya
イラスト:naya
BGM、効果音:naya

タイトル画面

”なめど”
ゲームポイント
プレイ時間10秒~1分ほど
ちょっと不気味なサウンドノベル
何かキーを押すだけで進みます
最も注目してほしい点、力を入れた点
色々とゾワゾワする要素
更新履歴
2025/4/10 テキストの修正
2025/4/6 公開
1分もかからないですが、結構、恐ろしい感じのゲームでした。
4回くらいプレイしました。
シナリオは、常に3行で、なめどの説明が表示されていて、
しかも分かりやすく、恐怖を煽るような感じもあって、雰囲気が伝わってきて楽しめました。
グラフィックは、タイトル画面の時だけモザイクがかかってるのが、これはこれで面白みを感じました。恐いもの見たさで見ようとしたけどやっぱり虫が苦手な人はここから先をプレイするの注意!みたいな意味で・・・なのか、それとも、ずっとモザイクをかけて表示なのだろうかとか、いろいろ、そのタイトル画面だけで想像が膨らんでくるので、そういうのが凄く面白かったですし、タイトルだけに限らず、他の箇所でも雰囲気が出ていて凄かったです。
サウンドは、それぞれのシーンや効果音など、凄く雰囲気が出ていて、
恐い虫の恐そうな感じが効果音に現れていたのが物凄く良かったので高評価。
システムは、操作は単純でしたが、それが凄く良かったです。
独創性は、使用された素材などを評価したいです。
総評は5点。
これだけ短いのに恐怖を描いてる部分が凄いですし、文章もとても分かりやすい。
チョッとした息抜きや、知識を得る為にプレイするのをオススメしたい、面白い作品でした。
有難う御座いました。
ムトトさん、丁寧なレビューと高評価をありがとうございます。
公開して良かったと安心しています。とても励みになりました。
どうもありがとうございました。