■ CERO"風"レーティング
A(全年齢対象)
麻雀牌を使用したパズルゲームです。
制限時間内に場にある牌を取って麻雀でいうところの役満を作りまくります。本作で作れる役満は国士無双、清老頭、大三元、大四喜、小四喜、字一色(七対子限定)の6つです。
本作の操作はマウス左ボタンのみです。使いやすいかどうかは分かりませんが、左ボタンの代わりにキーボードのスペース・Enter・Ctrl・Zキーのいずれかを使用することもできます。
ゲーム内の1秒は実時間と若干の誤差があります。
※:システムを改変したのでver 1.00のハイスコアは参照されません。
※:更新申請情報(2023/12/22)
システム改変をしたバージョンを更新申請しました。
審査中はダウンロードボタンを押してもダウンロードができません。
まだ審査中なのか完了しているのかはボタンを押してみないと分かりません。
ダウンロードできなかった場合は審査が終わるまで、もうしばらくお待ちください。
ゲーム画面1
ゲーム画面2
ゲーム画面3
ゲーム画面4
タイトル画面
メニュー画面
更新履歴
・ver 2.00 (2023/12/22 更新)
場の牌の総入替機能を追加
コンボ時のスコアシステムを改変
捨て牌時の減点数を変更
マウスボタンの代わりにキーボードも使えるように変更
[匡亭]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 10
- DL回数
- 制作者
- メルクーフ
- 制作サイト
- Mellkuch
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 5.40MB
- Version
- 2.00
- 最終更新日
- 2023年12月22日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
複数の制限時間があり、その中から選べるというシステムがあるのも良いと思いましたが、
一通り、遊んでみました。
プレイしていて思ったことは、いろいろありますが、この役満は無いのか・・・とか、
清老頭は、説明書での説明みたいなタイプではないとチョンボなのか・・・とか・・・
清老頭は、確か、6種の牌のうちの、どれか一種だけ4つという、いわゆる七対子の形みたいになってても成立する筈ですが、それをこのゲームでやると、チョンボでマイナス10万点・・・
なので説明書で紹介されているのを参考にプレイしました。
そういえば、自分がプレイしているときは、字一色と大三元をあまり見なかったです。
たまたまなんだろうけど・・・
お題の役をなるべく作って点を稼いでましたが、慣れてくると、お題が出た時に牌があるか確認するようになり、チョンボの数も減りましたが、時間が長くなると疲れてくるのでそれもあってか、3分の時が一番得点が良かったです。
得点は、1分から順に、36万点、596500点、1066800点、613000点でした。
曲は聞いてて違和感とかないですし、グラフィックも分かり易くて良いです。
操作は簡単ですが、選ぶと戻せないので間違えてクリックしてしまったら・・・でもそれはそれで面白いと思います。
お題を作らなくても、今見えてる牌で早く作れる役を判断して点を稼ぐというプレイ方法もあり、様々な遊び方ができる…そういう遊び方ができるのも良かったと思います。
ムトト様、コメントありがとうございます。
> 清老頭は、確か、6種の牌のうちの、どれか一種だけ4つという、いわゆる七対子の形みたいになってても成立する筈ですが
ウィキペディアによるとスタンダードルールでは対々和の形のみで、七対子の4つ使いが認められるのはローカルルールのようです。
麻雀ルールには混老頭も対々和の形のみで七対子のダブり相手はチャンタになるなんてのもあるぐらい多種多様で全てを満たすことは難しいのでなるべく標準的なものだけを採用するようにしています。
字一色だけはダブらせないようにするために七対子限定にしていますが。
> そういえば、自分がプレイしているときは、字一色と大三元をあまり見なかったです
乱数発生システムは自作のものですが前もって精度を調べておいたものですし私のプレイでは字一色も大三元も連続で出たりもしているのでおそらくは偶然だろうと思います。
現在スコアシステムに穴があるなどいくつかの問題点を把握しているので改良を試みています。これでもう少し遊べるものになるといいのですが。
集中できてオモロイいけど同じお題が連続で出て揃えれなくて点数引かれてってのがね…
落ちモノだし上枠の上に次の1マス分のスペースあって次の牌が表示されてれば予測たてて消せて戦略性出たかも…
匿名様、コメントありがとうございます。
一応お題以外の役を作ってお題の牌が出てくるのを待つということはできるようにはしていますが、5分プレイとかだとそれもできなくなるということも起こったことがあるので確かに何か考える必要はありますね。何か思いつけばいいんですけど。