直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)のイメージ

直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)

50%の確率にどこまで勝てるか競うゲーム

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:4.2点)
view

YouTubeで直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)を見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

[直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)]の詳細

頒布形態
ブラウザゲーム
カテゴリ
パズルゲーム・他
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
kawagon
SNS
X(Twitter)
Version
1.0
最終更新日
2020年4月29日
お気に入り
0

直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)のコメント一覧 (コメント数4)

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 3

    ネタバレ表示する

  • user-pic

    大変ご丁寧なコメントをありがとうございました。

    世界観や音楽など細かい点までも洞察いただいて、とても嬉しいですし、創作の勇気がわいてきます。このゲームは、特に音楽に力を入れておりまして、完全オリジナルで、しかも、業界ではかなり力のある有名な方のアレンジなので、そこに目をつけてくださるとはさすがです。

    私は、昭和のファミコン世代で、単純なゲームをとても愛しています。
    アーケードでは、インベーダー・ブロック崩し・アストロファイター・スクランブルなどの次の世代に当たります。小学生のころ、アストロファイターに最も憧れておりまして、私のゲーム好きの原点でもあるゲームです。そのため、世界観は「単純ではあるけれど哲学のある作品」で、今回のゲームもアストロファイターの影響を何らかの形で受けていると思います。

    ご指摘いただいたスピードの件も、次回作の課題にさせていただきます。
    ムトトさんもたくさんのゲームを御作成のようですので、応援いたしております。

    この度は、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

  • user-pic

    コメントありがとうございます。
    また、キャラクターの怪獣を褒めていただき、とても嬉しいです。

  • user-pic

    怪獣かわいい
    シンプルな運試しミニゲームやりたい方には良いですね

直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)にコメントを投稿する

アカウント登録済みの場合はサインインしてからコメントしてください。

※サインインしない場合は即時公開ではありません。
※レビューでない場合は「報告・質問・攻略を投稿する」からコメントしてください。

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

直感力ゲーム ALTICE ROAD(オルティスロード)
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索