迷宮巨木ガオケレナのイメージ

迷宮巨木ガオケレナ

ランダム生成ダンジョン × パニックホラー! 

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 3 (平均:3.8点)
view loading

ゲームポイント

更新履歴

[迷宮巨木ガオケレナ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
Tommy
制作サイト
Tommyの作品置き場
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
602MB
Version
1.01
最終更新日
2025年4月18日
お気に入り
1

迷宮巨木ガオケレナのコメント一覧 (コメント数5)

  • user-pic
    • 3
    • 2
    • 4
    • 4
    • 3
    • 5

    プレイ時間約8時間半、Lv73でクリア。

    死んだ愛犬を蘇らせるため、伝説の巨木ガオケレナの力を頼った主人公タケル。
    しかし人々の欲望や悪意によって、禍々しい存在となっていたガオケレナは災厄をもたらす呪いの木となっていた…という話。
    音楽や世界観、それにサイエンス要素のあるストーリーなど、独特の空気感を持ったローグライク作品です。

    ストーリーはおおむね王道ですが、ヒロインのチヒロがガオケレナの力で獣人化する等の意外性もあり。
    タケルのITエンジニアという設定を存分に活かしたラストの展開は良かったです。

    一方、難点はOPとEDがどちらも冗長なこと。
    テキストをまともに読んでたらOPだけで1時間近くかかります。
    OPはスキップできるだけまだマシですが、EDもまた長い。
    ガオケレナと何ら関係のない恋愛要素とか、わざわざ入れる必要があったのか疑問です。
    他にも色々ツッコミ所がありますが長くなるので割愛。


    操作性については戦闘が5点、それ以外が2点で間を取って3点というところ。
    戦闘はオートでサクサク、加えてチヒロがLv37で覚える斬鉄爪が非常に便利で、これを覚えれば戦闘が完全に空気化します。
    強すぎておかしいという意見もありますが、本作は戦闘以外の部分でストレスが溜まったため(後述)
    個人的には戦闘が空気になって丁度良いとも思いました。

    マップは単純なローグライクですが、敵が短時間ですぐ復活する仕様は少々面倒。
    おまけに2番目のダンジョンの9~11階は視界が大きく制限されるため、
    出会い頭の不意打ち以外にも黄色の渦に飛び込んでしまい、その階の探索がやり直しになる事故も多発。
    本来は休息ポイントである渦が攻略の邪魔になっては本末転倒です。

    さらに4階・8階の壁にさりげなく描かれている数字が実は12階のロックされた扉を開けるパスワードで、
    12階から4階まで降りてまた上るのは精神的にキツいものがありました(主に9~11階の仕様で)。

    商人や各種宝箱の存在でアイテムが豊富に手に入ることも含め、戦闘に関してはストレスフリー。
    でもそれ以外はそうでもなかったな…というのが正直なところ。
    ストーリーと操作性で良い点、悪い点がどちらも両極端で存在する、評価の難しい作品でした。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3
    • 4

    Version 1.00 全員Lv34 2:30くらいでクリア

    没入感あるDRPGでした。
    グラフィックが全体的にキレイです。
    細部にまでこだわりが宿っているなと感じます。
    商人と2回しか会えず金を大量に腐らせたままクリアしてしまったのでもうちょっと狙って会えるといいなと思いました。
    シンボルエンカのシステムはかなり難アリ。
    エンカウント後に操作不能ウェイトがあり、かつ、シンボルの追跡が継続されるのでプレイヤー操作不能状態のまま連続エンカが多発します。
    雑魚は弱いけど凶悪な全体状態異常を撒いてくるので、上記の操作不能状態からの不意打ち状態異常漬けがストレスでした。
    あと先制攻撃アップや不意打ち防止の装備があるけど多分意味ないですよね? 実際、不意打ち防止の装備を付けても不意打ちされました。
    バトルテンポが軽快で小気味よかったです。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4

    大体4時間くらいでクリアしました。2時間は難しいと思います。

    戦闘はシンボルエンカウントで、背後を取ると先制できます(逆に背後を取られると不意打ちされます)。
    基本的にボタン押しっぱなしでも勝てる難易度ですが、敵の状態異常攻撃は厄介で、複数の状態異常をまとめてやってくる凶悪な敵までいます。商人に会ったら状態異常回復アイテムをたくさん買っておきましょう。
    黄色い〇に入ると回復やセーブが出来る場所に行けるので、回復のために外に戻る必要はありません。
    全体的に見て、このタイプのゲームの中では非常に良心的な難易度と言えます。

    左の方にも書いたように、ある時点から戦闘が楽勝になってしまいますが、たぶん作者さんのミスだと思います。

  • user-pic

    ×左→〇右でした。失礼しました。

  • user-pic

    チヒロが斬鉄爪を覚えると、無双状態になって1人で敵を全部倒してしまうようになります。
    ラスボス?も一撃でした。
    説明文には「敵単体に」と書いてありますが、実際は全体攻撃です。
    消費なしの技なのに、あまりにも強すぎておかしいと思います。

迷宮巨木ガオケレナにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

迷宮巨木ガオケレナ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索