エイプリルフール企画がきっかけですので、いきなり「3」とタイトルにはございますが、
本作よりお楽しみいただけます。
シンプルなコマンド・ターン制RPGです。
奇妙な依頼を受け、謎を解いていきながら進めていく中編RPGです。お休みのひとときなどにどうぞ。
ゲームポイント
クリア時間:3~5時間程度を想定しております。クリアだけでしたらもっと短いかもしれません。
ボイスはなし、テキストのみです。
最も注目してほしい点、力を入れた点
つたないながらイラストなどはすべて描きました。ドット絵にも一部挑戦しております。
[ポワソン・ダヴリル3~ホテルユガミへようこそ~]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
8 10 11
- DL回数
- 制作者
- さわたり
- 本体サイズ
- 274MB
- Version
- 1.0.3
- 最終更新日
- 2025年4月 6日
- お気に入り
- 票0票
1時間プレイ時点での感想です。
ウディタの基本システムが採用されていて、複雑なシステムもなさそうなので取っ掛かりがいいです。
LVUPで全回復しますし、雑魚はスキルぶっぱしてもガス欠することがありません。便利。
会話はかなり飛ばし気味で進めたんですが、読み飛ばしても雰囲気でなんとなく分かるしフラグ迷子になることもありませんでした。
結構感覚で進められそうな気配。
進行の構成としては自由意思でウロウロするようなものではなく、決まったダンジョンを奥へ奥へと進んでいくタイプで、ここもまたシンプルな作り。
あまり手の込んだものは見当たらないけどイラっとする箇所もあまりないし、今のところかなりサクサクと遊べています。
立ち絵の皆さんが程よく色気を持っているのもいいですし、本作の魅力はキャラかな。
1時間プレイした時点ではそう感じます。
困った点を少し。
・Cキーがログ表示になっていますが、ウディタのデフォ戦ではCは戦闘高速化で使用するキーなので、戦闘後にログが誤爆します。
・半歩接触した際に自動で回避移動を行いますが意図していない移動が頻発してかえって動かしにくかったです。
・敵「キャットタワー」が出てきた辺りから脳死のスキルぶっぱでは全滅する場合が増えてきました。雑魚が強い。現在23lv
公開から間を置かずのプレイ・ご感想、本当にありがとうございます!
お恥ずかしながらCキーについては存じておらず、ご不便申し訳なかったです。
もろもろのご指摘も今後に活かせるようにいたしますね。
重ねてプレイ・ご感想、ありがとうございました!