コラプスクエスト4のイメージ

コラプスクエスト4

たぶん世界一うるさい短編クソゲー

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:3.5点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[コラプスクエスト4]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
プレイ回数
制作者
エリンギ次郎
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
252MB
Version
1.00
最終更新日
2025年4月16日
お気に入り
0

コラプスクエスト4のコメント一覧 (コメント数2)

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3
    • 4

    12分くらいでクリアしました。
    セーブはしませんでした。
    持っていたアイテムも一切使いませんでした。

    シナリオは、制作者様には、大嫌いな効果音があるという事が分かりましたが、
    何となくではありますが、作品の中で仰っている事は分かる気がします。
    そして、それは、人によっては、たいした苦痛でもなかったりする事もあるので、いかに、ゲーム制作時の効果音が難しいか・・・いろいろ勉強になりました、有難う御座いました。
    それから、効果音が嫌いなキャラは、そのせいでなのか、もともとなのかは分かりませんが、口が凄く悪くて、こういう暴力的な言葉を使いまくって大丈夫なのか?とも思いましたが、それほどまでに、その効果音が大嫌いだと伝わってきたので、その辺に関しては、許容範囲かも・・・と、思いました。
    ただ、暴力的な言葉が苦手な人は少し注意かも・・・
    あと、伏せ字になってる言葉も出てきましたが、そちらは、下ネタなので、これはこれで苦手な人はプレイする時に注意する必要があると感じました・・・一応、この作品、全年齢向けのようなので・・・ただ、あまり表現が暴力的だと、全年齢向けでは無理があるのでは?とも思いました。
    ただ、この作品は、それほどまでに、ある効果音が大嫌いと伝えたいのでしょうから、そういう部分は理解したいと思いました。
    上手く言えませんが、いろいろ考えさせられる内容も含まれている為、プレイして良かったと感じました。

    グラフィックは、素材がツールの物や有料素材らしいですが、それぞれのキャラが特徴的で良かったと思います。
    グラフィックに関しましては、見づらい物はありませんでした。
    ただ、暴力的な言葉が、結構、あった為、それはそれで、そういう物語だと理解していたとしても、やはり、見づらさはありました。

    サウンドは、思ったほどうるさくありませんでした。
    ですが、ずっと聴いていると、やっぱり、うるさい・・・けれど、自分は、そこまで、良く聞く効果音ではないので、登場人物達みたいなレベルでの苦痛を味わう事はありませんでした。
    ただ、効果音がうるさすぎて、BGMが聞き取りづらいというのは思いました。
    ですが、それはそれで、こういう作品もあっても面白いかな・・・と思いましたので、サウンドに対して悪い評価はつけませんでした。

    システムは、とにかく、同じ効果音が鳴りまくる・・・
    ストレスといえばストレスですが、これはこれで、面白みがあるとサウンドの所にも書きました…
    なので、それらをいろいろ考慮して採点しました。

    独創性は、一つの効果音に物凄いこだわり・・・というよりは、怨み?のようなものを持っていて、それを見事に描いている・・・そこを評価したいです。

    総評は迷いましたが4点。
    本当に世界一うるさくしたいなら、足音も、例の効果音だったら、もっと面白かった気もします。
    プレイする際、効果音の音量を変えられる機能だってあるのですし・・・

    有難う御座いました。

  • user-pic

    レビューありがとうございます
    今作は手軽に作るためにメインキャラ以外はデフォ素材のみでプラグインは使用しておりません。ですのでご了承ください

コラプスクエスト4にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

コラプスクエスト4
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索