最近、同盟を結んだはずの隣国を、姫が乗っ取ってしまった・・・?!!ので、
王は勇者に何とかしてと頼む。
ゲームタイトル:隣国乗取姫
タイトルの読み方:りんごくのっとりひめ
ジャンル:隣国乗取姫を何とかする勇者によるRPG

ゲーム内容をイメージしたタイトル画面

勇者の名前を変更可能!

オープニング

メニュー画面

戦闘シーン

姫の所を目指そう。

回復アイテムは大事に使おう。
ゲームポイント
プレイ時間は20分くらいから
RPGツクールVXのRTPを同梱しています
最初から回復アイテムを持っている
最初に勇者の名前を変更できる
[隣国乗取姫]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7 8 10 11
- DL回数
- 制作者
- ムトト
- 制作サイト
- ムトトとルナの王国
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 35.6MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2025年1月31日
- お気に入り
- 票1票
プレイ時間約45分、レベル36でクリア。
姫が隣国を乗っ取ってしまったので何とかしに行く勇者の話。
勇者が1歩歩くたびに固定エンカウントが発生する仕組みは、過去作『ザークハルトの試練』に同じくですね。
棍棒屋の店ではちょっとしたギミックがあり、あるアイテムを購入すると
店主の棍棒屋と次マスのううの番(つがい)が仲間になるシステムが面白いです。
実はスタート地点の城に隠し宝箱が2つあり、
高性能の武器と非常に有用な装飾品が手に入るのですが…。
逆にこれら無しで進めた場合、6戦目のウィスプx3がかなり厳しい。
隠し装備前提のゲームバランスはちょっとどうなのかと思いました。
勇者の名前を変更可能とはいっても最大2文字だし、
ううの番はレベルアップしても能力が一切上がらない。
棍棒屋に至ってはレベルアップで能力が微減していくのはどういうことなのか…。
まあ事前にお金を貯めてパワーアップ・ライフアップを99個買って乗り切りましたがw
折角仲間にしたのでエンディングで棍棒屋やううにも台詞があると良かったかな。
レビュー有難う御座います。
いろいろ仲間にして下さったようで、そんなとこまで遊んでいただいて、凄く嬉しいです。
やはり、6戦目くらいから厳しかったですか・・・。
短時間で簡単に制作した作品なので、かなり強引なところが多いですが、今後は、もう少し遊びやすいように工夫しようと思います。
悪かったところも、いろいろ教えていただき、有難う御座います。
…ちなみに、テストプレイの際に、高性能武器で押し切ってクリアしたのですが、
短時間で制作した作品なので、どうしても、早く終わらせる為の隠し要素を使ってしまうのですね・・・
ですが、見つけられなかったプレイヤーへの救済があるかと言えば・・・無いのですね…。
ですので、この事に関しましては、反省点ばかりなので、いただいたレビューを参考に、もっと遊びやすい作品が作れるよう、いろいろ考えてみようと思います。
ううや棍棒屋に関しましても、確かに、せっかく仲間になったのですから、何か一言でもあればもっと良かったかも知れませんね…
今回いただきました貴重なご意見は、今後の制作の参考にさせていただきます。
今回も、いろいろ勉強になりました。
有難う御座いました。