魔音対旋のイメージ

魔音対旋

魔神軍に捕まり投獄された猫の脱出劇?!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:3.3点)
view loading

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

[魔音対旋]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows Vista 7 8 10 11
DL回数
制作者
ムトト
制作サイト
ムトトとルナの王国
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
36.2MB
Version
1.0
最終更新日
2025年8月 2日
お気に入り
0

魔音対旋のコメント一覧 (コメント数2)

  • user-pic
    • 3
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3
    • 4

    プレイ時間約2時間、魔神第二形態を倒すエンドでクリア。
    のんが~(猫種)の「ぬゑ」の脱獄物語。
    エンディングは2種類あるとのことですが、多分もう一つは魔王を倒す方なのかなと。

    ゲームは最初のフロアで狸の「ため」、ババアの「ゑり」、女商人の「しづ」の3人を仲間にすることが可能。
    しづのスキルという形でショップをいつでも利用できるシステムが面白いです。
    またぬゑは最初から攻撃力と素早さが999である一方、防御力は1(レベルアップで上昇せず)という極端な能力。
    ダミー階段や通路を選ぶと即ゲームオーバーの罠もありますが、これはムトト作品ではおなじみですねw

    序盤は少々厳しいゲームバランス。
    仲間はいずれも弱く、頼りになるのはぬゑの打撃だけ。しかし命中率が低く、3回に1回は外す印象。
    ためは全体回復持ちですが消費MPが多くてそうそう使えない。
    敵から入手できるお金も少ないため、アイテムや装備を買うこともままならない。
    宝箱もないのでクリスタル等の無料の回復ポイント、あるいはもう少しまとまったお金が欲しかったところ。

    その後の大迷路エリアでは敵が強くなるものの、ぬゑの打撃さえ決まればワンパンできるので一転楽になりますw
    オーガ、ラミア、サキュバス、ヴァンパイア、デーモンはいずれも一体でしか出現しないので稼ぎに最適。
    ここでレベリング、装備の充実などようやく一息つける感じですね。

    ショップでは各種ドーピングアイテムも購入できますが、
    ボスの魔神第二形態はそれ前提の強さとなっているようでタフな戦いになりましたね…w
    ここでも頼りになるのはぬゑの必殺技。しかしぬゑはHPと防御力が紙同然なので、
    ドーピングでこの弱点を埋めることがクリアへの鉄則と言えそうです。

    エンディングでは魔神の正体や仲間の意外な事実なども明らかになって良かったです。
    ありがとうございました。

  • user-pic

    レビュー有難う御座います。

    2時間もプレイしていただけて、クリアまでプレイしていただけた事に感謝します。
    有難う御座います。

    ・・・成程、序盤が少し厳しめと感じられましたか。
    魔神城は複数のフロアで構成されておりますが、だんだん、敵が強くなっていきますが、その中でも、序盤は、ぬゑの攻撃力で何とかなったりします・・・が、多少の厳しさはあったみたいですね・・・
    気付かれたかは分かりませんが、ぬゑだけに頼るのではなく、ための風の魔法やしづの通常攻撃も、1階の雑魚相手なら、結構何とかなるので、大丈夫かな・・・とは思いましたが・・・
    序盤は入手金額も低い為、自分からすると何とかなるだろうと考えましたが、実際、ダウンロードして下さった方がプレイした際、自分がプレイした時のように感じるとは限らないですので、これに関しては、大変、勉強になりました。
    そして、反省点でもありますので、今後は、このようなタイプのゲームを作る際、もう少しいろいろ考えてみようと思います。

    しづのショップに関してですが、自分は、正直な事を言いますと、武器防具、一切購入していません。
    回復も、MP回復とドーピング、あとは、戦闘不能回復やエリクサーなどの、限られた物だけを購入しました。

    回復を無料で出来る場所・・・ですか。
    それは、今作では思いつきませんでしたが、今作は、戦闘中に防御する事で回復するので、それは要らないかなとも思いましたが、制作側とプレイされる側では感覚も違うでしょうから、少し簡単になる設計でも良かったかも知れません・・・
    ただ、今作は、脱獄という、圧倒的不利な状況から始まるので、やはり、回復は、防御やしづショップだけ・・・あとは、ための魔法くらい・・・と、本当に、最低限?のにしました。
    でも、多少は、何らかの回復イベントがあっても良かった気もします・・・
    これも反省点です、いろいろ気付かせていただき、有難う御座います。

    ぬゑのHPと防御力ですが、ドーピングして補うしかないですね・・・
    自分の場合は、HPは最高まで上げましたが、防御力は最高まで上げたか覚えてませんが、あとは、ゑりのHPや攻撃力を上げて、3回攻撃が使えたと思うのですが、ぬゑとゑりで何とかして、他の二人にはサポートに回ってもらいました。

    エンディングの方も、楽しまれたようで、良かったです。
    今作は、一日制作という短い製作期間で仕上げた作品ですが、その中でも、シナリオを、少し力を入れ過ぎてしまったので、それでも至らないところもあったかとは思いますが、それでも楽しんでいただけた事に物凄く感謝しています。

    今回も、いろいろ、勉強になりました。
    有難う御座いました。

魔音対旋にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

魔音対旋
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索