現在、10351作品掲載。フリーゲーム(無料ゲーム)の投稿 受付中。
魔神軍から、みんなの道を取り戻せ!
上から降ってくる爆弾を避けろ!
新潟県三条市を舞台にしたRPGです
(週間DL数順)
(週間プレイ数順)
(投稿順)
まだ全クリアではないのですがとても面白いゲームです。
謎解きは最初こそ難しくはなかったのですが、3人目あたりから急にわからなくなり、非公式の攻略を見ました。
マリネを助けるまではそれでクリアしたのですが現在はそこで一旦攻略を見るのをやめて自力で解こうと頑張ってはいますが、この手のものが元々苦手なのでかなり苦戦しています。
各章もっとヒントが欲しかったです。数字の法則は全然わかりません。
エンドレスモードで100問超えたけど終わりそうになかったので終了ですw
人間の記憶って曖昧なんだなー、と思いました
タイトルでアビちゃんの目が動くのがイイ
でもアビちゃん血液型O型なのに、O型の問題で✕つくのはなんで???
ver1.0 クリア時間14時間程
●ストーリー
ケルト神話の知識がまるでなかったので数多の固有名詞に心を折られそうになりましたが、
充実した辞典要素や先の読めない展開、選択肢の多様さのおかげで飽きずに楽しく最後まで遊べました
王道と非道ロールプレイがしたくて2周しちゃうほどハマっちゃいました
●ゲーム部分
ウィザードリィ風のゲーム性に空腹度をつけたデザイン
自動マッピングもあるので直感的で遊びやすい
バトル難易度はちょっと難しめ。レベリングして無双などはできないので歯ごたえがある
空腹度は必要性を感じられず…
●グラフィック、音楽
オリジナルが多く物語に合っており新鮮で良かったです
キャラクター会話時にキャラの目線が移動していたり細かい所まで作り込まれている
気づけば「あーやっぱりコイツ死ぬ運命なのか」とケルト神話の事を調べながらやってました
とても楽しかったです。ありがとうございました
遊びやすいダンジョンRPGでゲーム初心者が初めてプレイするRPG作品に向いていると思います。
回復アイテムが非常に多くダンジョン内で手に入るので、アイテム使っていれば全滅することはないです。
主人公のピノ少年の持ってる初期武器も非常に強く、戦闘で困ることもないです。
仮に戦闘で行き詰まったとしても、大事なもののお守りというアイテムを使うと、戦闘自体が発生しなくなります。
雑魚敵は出現しなくなりますし、ボスは会話だけで終了するようになります。
戦闘自体が発生しなくなるRPGというのはなかなか珍しいし、面白い良いアイデアだと思いました。
ダンジョン探索にしても画面左上にミニマップがあり、場所がわかりやすいですし、アイテムを使えば一発で脱出できます。
また最初のダンジョンみたいに全回復ポイントがこれでもかと多く設置されているダンジョンもあり、すごく遊びやすいです。
ダンジョンRPGというとローグといった硬派な作品を思い浮かべるのですが、こういう親切な作品も良いと感じました。誰でもクリアできますし楽しめます。
村ではお使いサブクエストが遊べます。釣りもできるみたいですが、釣りが可能になる条件がわかりませんでした。
ストーリーはクジラに会えない体験版なので全体評価しようがないですが、悪事を追う展開が続きそうですね。子ども達の村はかなり個性的だったと思います。キャラクターもピノを筆頭にかわいいですし、映像演出とかも凝っているので、続きを是非とも遊びたい作品です。
とにかくいい話でハッピーエンドを残しておくとすごく泣けるから最後に残しておくのがおすすめですね。その他にもキャラのビジュが良すぎて絵だけでいい話だなと確信しました!とにかくすごく面白かったです!
今作も大ボリュームでとてもおもしろかったです!
とりあえずシクロのエンドだけ見れたので、おまけ部屋実装を待ちつつちまちまキャラ別エンディング回収したいと思います!
特にキャラクターは今までの作品で1番好きかもしれません。
まだまだ楽しく遊びます!ありがとうございました!
素晴らしいゲーム体験をありがとうございました。
投稿された時からスクショや説明文に大いに惹かれており、ようやくプレイすることができました。
事前に十分期待をしていたと思っていたのですが、それをはるかに上回る素晴らしい世界があり、あまりの良さに茫然としました。
このゲームで味わえる音、音楽、美術、自然、思想の凄まじさ。このゲーム自体はもちろん創作ですが、感銘を受けたそれらは自分が住んでいる現実の宇宙の、自分の知らない深淵でもあることに気づかされ、深く感動しました。
プレイしながら色々なことをインターネットを調べ、書籍や図鑑を購入し、未知だった音楽を日々聴くようになりました。
たくさんの出会いを与えてくれたこのゲームに大いなる感謝と賞賛を贈りたいです。ありがとうございました。
すごく良いゲーム!なのですが、ブラウザ版をスマホで遊ぼうとするとメニューが開けないのかな…それがちょっと残念でした。
メインのストーリーだけでなく、寄り道も大ボリュームでとても楽しかったです。
マップ上のモノや反応、モンスターの傾向からその場所で何が起きたかを察せられて、ゾクゾクしたりドキドキしたりもしました。メインキャラクターたちもそれぞれ壮絶な人生を歩んでいて、断片を覗く度にどんどん愛着が湧いていきました。
図鑑をすべて埋められなかったのが悔しいので、もう一周したいと思います。楽しいゲームをありがとうございます。
フリーゲーム夢現は、過去20年間の5万件を超すレビューコメント投票を元にした統計から、おすすめフリーゲームをランキング形式で簡単に探せる無料ゲーム投稿サイトです。
主な活動目的は、フリーゲームを探している人には、皆様からのコメント投票レビューによる人気ランキング化されたおすすめの名作フリーゲームがすぐわかるように。また制作者様には、多くの人に広くゲームを掲載・発表できる場として、より一層自由度の高い紹介ページで投稿作業ができるように。
フリーゲーム夢現は、「無料で面白いフリーゲームをプレイしたい人」「自作ゲームを遊んでもらいたい制作者」の双方にメリットのあるフリゲ紹介サイトをこれからも目指して、フリーゲーム界をより一層に盛り上げていきたいと思います。
フリーゲーム夢現 運営
雰囲気が良くて癒やされた。雨の音と音楽がとてもマッチしていた。何も考えずに楽しめる所がいい。システム上会話が沢山続いたら続くだけ良いと思うので製品版が楽しみです。